マーク金井blog

2007年08月12日ビバ、 煎餅!?

打って、打って、打ちまくり~~
シャフト本の試打が‥‥
ようやく今日で終了~~

そんな中、
アラナイズ来訪のゲストから
煎餅土産ラ~ッシ!!

まず一つ目は青森弘前発の
いかせんべい

裏面は黒ゴマ

ちょっと塩気が利いていて
汗をかいた後にぴったり!!
コーラとの相性がgood

そして、もうひとつが
黒胡椒せんべい

一口食べたらやみつきになるとのこと
明日の新幹線が楽しみですわ~~!!

んじゃ(▼▼)b


2007年08月11日何かやってくれそう‥‥

怒濤のシャフト試打も
いよいよ残すところ後1日。

昨日試打した中、
「いいなぁ~これっ」と感じたのが
ダイワの新製品、「ロッディオ ペンタクロス」の

アイアン用カーボンシャフト

60g台と80g台の2本立てですが、

どちらも
カーボンならでは滑らかなしなり感と
しっかり感を上手く両立。

60g台装着でクラブ重量が374.3g(5I)
ドライバーの重量が290~300gの人にピッタリ。

80g台装着でクラブ重量が39.1g(5I)
ドライバーの重量が305~315gの人にピッタリ。

カーボンをリシャフトすると
アイアン買えるぐらいコストがかかりますが‥‥
完成度の高さを考えると、
ロッディオは期待を裏切らないでしょう。

んじゃ(▼▼)b


2007年08月09日7勝5敗‥‥

昨日、夜中の1時半頃まで
迷いまくったパター選び‥‥

結局使い慣れた
2ボールブレードを選択してラウンド‥‥

結果は‥‥

ナイスパットが7発(内バーディ4発)
ミスパットが6発(内3パット3発)

かなり微妙な結果となりましたが、
改めて感じたのが2ボールブレードの方向性。

ブレードタイプなのでフェースバランスではありませんが、
重心がかなり深いからでしょう。
ミスする時は、大抵右に押し出してます。
引っかけが多いボクには‥‥
ビビって引っかかるミスが出にくい反面、
いい感じで打った時、
カップ右にすり抜ける結果が出ます。

ユーティリティ探しの旅はほぼ終わりを告げてますが、
それに変わってパター探しの旅が始まりそう‥‥

PS.今日も汗をダラダラかきましたが、
長袖ハイネックを着ると、かな~り楽チン!!!

そして、日焼け対策として
大助かりなのが、日焼け止めシートと

ひんやりシート

どちらもペーパーなので、
手がべとつきにくいのが気に入ってますわ~~

んじゃ(▼▼)b


2007年08月08日迷いまくり~~

ラウンド前夜は
パターマットを使って

2メートルを徹底練習。
ところが、いつまでたっても
パターが決まらない‥‥

浮気性が災いして、

買ったばかりの

キャメロンにするか、
それとも、エースパターの

2ボールブレードにするか
迷いまくってますわ~~

パターマットだと
どっちも入る確率は同じぐらい‥‥

うーん、とりあえず
2本ともバッグに入れていきまっさ~~

んじゃ(▼▼)b


2007年08月06日コンマ9ミリの攻防!?

シャフト評価本を作るべく、
毎日10本以上試打しまくってますが、

改めて思い知らされたのがこれっ!!

先端側をよ~く見て下さい。

わずかですが‥‥
銀色シャフトの方が細くなってます。

どちらもハイブリッド用(ユーティリティ用)
シャフトなんですが、

プロフォースV2の先端径が370tip(約9.4ミリ)に対し、
エピックの先端径は335tip(約8.5ミリ)。

たかが0.9ミリの違いですが、
実際に打ち比べると、
フィーリングが全然違いますわ~~。

先端径の違いは
振動数に大きく出ませんが、
実際は、先が太いほうがかな~り、
しっかり感が増し、硬く感じます。
そして、先が太い方がインパクトゾーンで
ヘッドが上向きに動きにくくなって、
抑えた弾道が打ちやすくなります。

他方、先端径が細いユーティリティ用シャフトは、
ボールを浮かせやすく(ヘッドが上向きに動きやすい)、
スピンもかかりやすくなります。

シャフトの硬さについては、
フレックス(硬度)、トルクに目を奪われがちですが、
リシャフトする場合‥‥
先端径が何ミリなのかも知っておくべき。

これを、知らないでリシャフトすると、
同じシャフトを装着してもフィーリングがガラッと変わり、
「何だこりゃ~」になる危険性大。

ちなみに、
ユーティリティの場合、
モデルによってネック口径が異なってます。
例えば、初代レスキューミッドの場合、

ノーマルは370tip(約9.4ミリ)ですが、
TPは350tip(約9ミリ)までのシャフトしか入りません。

ユーティリティをリシャフトする時は、
リシャフト前のシャフト先端径、
そして、ネック口径を調べることを忘れずに~~

んじゃ(▼▼)b