マーク金井blog

2015年11月12日スライサーがドローを打つ一番簡単な方法とは!?

今週の国内男子ツアー「2015三井住友VISA太平洋マスターズ」が今日から開幕しました。場所は太平洋クラブ御殿場コース(静岡県)。注目の招待選手、バッバ・ワトソン選手石川遼選手と同組。9時35分にスタートなので、このブログがアップされる頃はフロント9のプレーが終わっているでしょう。予選は2日間同じ組み合わせです。マーク金井は明日観戦に行くつもりです。

2015-11-11 10.37.56

2015-11-11 11.22.40

 

さて、ワトソンと言えば300yを楽に超えるドライバーショットを打ちますが、弾道はスライス系です。時には「なんだこりゃ~」ってぐらいのどスライスを打ったりもしますが、スイング軌道はアウトサイド・インではありません。インサイド・アウト気味の軌道からボールに右回転をかけて飛ばしています。前回のブログでも書いたように、インサイド・アウト軌道でもフェースの向きを上手くコントロールすれば、フェードやスライスが打てることをワトソンは証明しています。それを明日じっくりと生で観てくるつもりです。

 インサイド・アウト軌道でもフェード系が打てるということは‥‥

 

逆もまたしかりで、アウトサイド・イン軌道でも「ゴルフの物理」、「インパクトの真実」を理解していればドローやフックを打つことは可能です。アウトサイド・イン軌道でスライスを打っているアマチュアゴルファーが少なくありませんが、軌道はそのままでもボールに左回転をかけられます。

 

 では、何をどうすればアウトサイド・イン軌道でドローやフックが打てるのか?

 

 

ボールの飛び方は、インパクト時の「フェース向き」と「ヘッド軌道」で決まります。
アウトサイド・イン軌道でスイングしている場合、出る球筋は以下の3通り。

 

・プルスライス(いわゆるスライス、コスリ球)
・プルストレート(左真っ直ぐ飛ぶ弾道)
・プルフック(左に飛び出して左曲がりの弾道)

 

 

プルスライスはヘッド軌道に対してフェースが少しでも開いた時(オープンな時)に出る弾道。プルストレートはヘッド軌道に対してフェースがスクエア(真っ直ぐ)な状態の時に出る弾道。そして、プルフックはヘッド軌道に対してフェースが閉じた時(クローズな時)に出る弾道です。

 

アウトサイド・イン軌道に振っているゴルファーの場合、軌道はいつも通り(アウトサイド・イン)でも、インパクトでフェースの向きがクローズになっていれば、3番目のプルフックが打てます。

 

例えば、5度アウトサイド・イン軌道で振っているゴルファーの場合ならば、インパクトでフェースが6度以上閉じていれば、ボールには回転がかかり、ドローやフック弾道が打てるのです。もちろん、プルフックですからボールは左に飛び出して、左に曲がります。アウトサイド・イン軌道でドローを打つ場合は、以下の2つのことを実践する必要があります。

 

 ひとつは強いクローズスタンス。
 ひとつは、インパクトでフェースを閉じる。

 

アウトサイド・インのヘッド軌道に対して、インパクトでフェースがさらに閉じていれば、ボールにフック回転がかかり、狙い通りのドローやフックを打てるのです。

 

アウトサイド・イン軌道でスライスを打っているゴルファーの場合、インパクトでフェースが開きやすくなっています。なので、クラブ選びも大事です。アドレスした時にフェースが極端なぐらい左を向いている、いわゆる強いフックフェースのドライバーを使った方が、インパクトでフェースでもフェースが閉じやすくなります。また、重心距離が短くて、重心アングルが強いクラブの方が、インパクトでフェースが閉じやすくなって、ドローやフックが打ちやすくなります。

 

 

20年以上前に大ヒットしたドライバー、「セイコーSヤード T301」は、大ヒットしましたが、これは市販ドライバーの中でももっともフックフェースの度合いが強かったクラブでした。顔にこだわるゴルファーからは酷評されたりしましたが、発売されるやコピー品が何種類も出るくらい大ヒットしました。

P1040543

 

ゴルフは物理です。アウトサイド・イン軌道であってもドローやフックを打つことは物理的に可能なんです~。

 

(▼▼)b


 

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSアイアン&ウエッジがモデルチェンジ!

bnr_store_mulligan_iron

 

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

 

マーク金井ブログ更新していますスライサーでもドローが簡単に打てるカモ?!http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14555

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年11月11日


2015年11月11日フッカーがスライスを打つ合理的な実践的な方法とは!?

毎週火曜日は、インターネットラジオ、ソラトニワの「マーク金井の喋らずにいられない!」のオンエア日。昨日のゲストはサンケイスポーツの永尾知子さん。入社動機にはじまって、サンスポの持ち味、そしてゴルフの広告営業についてじっくりと話を伺いました。ご本人もゴルフ大好きで、現在は毎週ゴルフスクールに通い、そしてコースにも月に3回前後出ているそうです。現在使用しているクラブのメーカーについて質問したら‥‥ものの見事にやんわりとスルーされました(笑)

12196261_10204049869326923_5691091310841842972_n

そして今日、水曜日は国内男子ツアー「2015三井住友VISA太平洋マスターズ」のプロアマ日。昨年同様、今年も注目を浴びているのが海外招待選手のバッバ・ワトソン。ワトソンと言えば、レフティでマスターズを2度制覇。米ツアーで屈指のロングヒッターで、ピンクのピンのドライバーで楽に300y以上飛ばしてきます。大会会場となる太平洋御殿場コースの18番は名物パー5ですが、ワトソンはショートアイアンで2オンしてきます。というか、ティショットはグリーン右サイドの池近くまで飛ばしてきます。

 

topics20151110_01

写真は三井住友VISAマスターズ2015公式HPより転載

 

さて、このワトソン

 

持ち球はフェードで、時には大きく曲がるスライスも打ちます。ドローに比べるとフェードは飛距離が出にくいと言われてますが、ワトソンにはこの常識はまったく通用しません。マスターズのオーガスタナショナルでもスライス系の弾道で同伴競技者をこれでもかってぐらいオーバードライブしています。

 

では、ワトソンはどんな風にしてフェード(スライス)を打っているのか?

 

スライス系の弾道と言うとアウトサイド・イン軌道、いわゆるカット打ちをすると右曲がりの弾道が打てます。実際、スライスに悩んでいるアマチュアの多くは、ダウンスイングの軌道がアウトサイド・イン(カット打ち)になっています。プロでもフェードを持ち球にしている選手の場合、その多くはほんの少しアウトサイド・イン軌道になっています。

 

しかしながら、ワトソンのスイング軌道はアウトサイド・インではありません。動画でスイングを分析してみると、インサイド・アウト気味の軌道でフェードやスライスを打っています。インサイド・アウト軌道といえば本来はドローやフック系の球になるはずなのに、ワトソンはインサイド・アウト軌道でボールにスライス回転をかけているのです。

インサイド・アウト軌道でスライス弾道!!!!

 

これには種も仕掛けもあります。ワトソンの場合、インサイド・アウト軌道にスイングしていますが、インパクトでフェースがかなり開いています。例えば、5度インサイド・軌道に振っているならば、ワトソンはインパクトでフェースが6度以上開いています。ワトソンの場合、ヘッドの軌道よりもフェースの向きの方がオープンの度合いが強くすることで、ボールにはスライス回転をかけているのです。

 

ワトソンのスイングを見たことがある人ならばご存じのように、彼は極端なぐらいオープンスタンスに構えています。そして、ボールは構えた向きよりもかなり右に飛び出して、ボールにスライス回転がかっています。スタンスの向きよりもボールが右に飛び出すのは軌道がアウトサイド・インになっているからではありません。インパクトでフェースがかなり開いて(右を向いて)いるからなんです。

(読みやすいように、右打ちに置き換えて書いてます)

 

そしてここからが大事なポイントですが、ヘッドの軌道というのは自分に対しての軌道と、フェースの向きに対しての軌道があります。ワトソンの場合、自分に対してはインサイド・アウト軌道ですが、インパクト時のフェースの向きに対しては、ヘッドはややアウトサイド・イン軌道になっているのです。だからインサイド・アウト軌道でもボールにスライス回転がかかり、フェードやドローを打つことができるのです。

 

フッカーの多くはインサイド・アウト軌道が染みついています。そしてフックを打つのが上手い人ほどフェードを打つのが得意ではありません。無理にフェードを打とうとしてカット(アウトサイド・イン)軌道でヘッドを入れようとうすると、捕まり過ぎて引っかけのミスが出たりします。フェードを打とうとして引っかけたら、OBになったり林や池に打ち込むことになります。

 

でも、ワトソンのようにインサイド・アウト軌道でフェードを打とうとすれば、逆球(ひっかけのミス)はかなりの確率で減らせます。軌道をわざわざ変えないでスイングできるからです。

 

大事なことなので繰り返しますが、ワトソンのようにインサイド・アウト軌道でフェードを打つコツは2つ。

 

 ひとつは強いオープンスタンス。
 ひとつは、インパクトでフェースを開く。

 

ヘッド軌道に対して、インパクトでフェースが開いていればボールにスライス回転がかかり、狙い通りのフェードやスライスが打てます。

 

ゴルフは物理です。物理現象を正しく理解し実践すれば、フッカーはスイング軌道をわざわざ変えなくてもフェードやスライスを打つことができるのです~。

 

(▼▼)b


 

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSアイアン&ウエッジがモデルチェンジ!

bnr_store_mulligan_iron

 

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

 


2015年11月09日どんなドライバーが、初心者にとって一番やさしいドライバーなのか!?

昨日、ゴルフマジックさんが主催する合同試打会に行ってきました。場所は千葉市内の練習場「ジャパンゴルフスクール」ゴルフマジックはカリスマフィッター鹿又芳典さんが主催しており、今回も30社ものメーカーが参加。ゴルフ練習場での試打会は全国各地で開催されてますが、この試打会は地クラブとシャフトがものすごく充実してます。リシャフトを考えているゴルファー、シャフトにこだわるゴルファーには、かなり魅力的なイベントでした。

12187876_10204040370249452_4747734035433402909_n

 

大盛況だったのでお邪魔にならない程度に試打してきましたが、一番、気に入ったのはこのドライバーです。

 

Aデザインゴルフが近々発売する「IYA-DO-MO」ドライバー。

12190837_10204040675617086_9018716024752499161_n

 

・ヘッド体積は500CC(ルール非適合)
・高反発フェース(ルール非適合)
・重心距離がほぼゼロ(ルール非適合)

12189704_10204040675737089_2375999706153891677_n

 

ルール違反のクラブなので競技で使うことはできませんが、逆に、ルールに縛られないことによって、普通のドライバーとは比較にならないメリットがあります。このドライバーの最大のメリットは、、、、、

 

劇的にミート率が良くなる(芯に当てやすい)
劇的に捕まりが良くなる(スライスが出にくく、ドローが打ちやすい)

 

 

初心者、そして上級者を除くアマチュアは芯に当たらないで苦労し、そしてスライスに悩んでいます。「IYA-DO-MO」はこのアマチュアの2大悩みを、見事なぐらい解消してくるドライバーです。

 

 では、なぜ「IYA-DO-MO」は芯に当てやすく、ドローが打ちやすいのか?

 

eza100e-thumb-300xauto-220

答えはシャフトの装着位置にあります。「IYA-DO-MO」は野球のバット、テニスラケット同様、シャフトの延長線上に芯(スイートスポット)があります。そしてフェースのほぼ中央に芯が(スイートスポット)があります。重心距離がゼロなので、通常のクラブよりも構造的に芯(スイートスポット)に当てやすくなっているのです。それが分かっているから、R&A(USGA)は、パターを除いて重心距離がゼロのゴルフクラブはルール違反にしているわけです。言い替えると、重心距離がゼロのゴルフクラブは「やさしく打てる」ということを、R&A(USGA)がお墨付きを出しているのです。

 

重心距離

 

今どきのドライバーはヘッドが大きくなってやさしくなったと言われます。確かに、物理的にはヘッドの慣性モーメントの数値が上がり、ミスの許容範囲が広がっています。しかしながら、昔のドライバーよりもヘッドが大きくなった分だけ重心距離が伸びてしまい、その分だけ初心者には芯に当てづらく、スライスに悩むゴルファーには打ちづらく感じるドライバーになっています。

 

ゴルフは面白いスポーツですが、初心者には決してやさしくありません。離脱率が非常に高いスポーツですが、離脱率を下げるためにやるべきことは、初心者でもやさしく打てる道具(クラブ)を提供すること。たとえルールに適合していなくても、気持ち良くボールが打てる道具(クラブ)があればゴルフを続ける初心者を増やせます。

 

 

ボウリングはガーターにならない装置を作ることで、ボウリング人口を増やしました。バンパーレーンを設置することで、小さな子供や初心者でもピン確実に倒せるようになり、スコアアップできるようになったからです。バンパーレーン自体はルール違反ですが、これはボウリング業界にとって救世主になっています。

ゴルフもしかり。

ゴルフにおけるバンパーレーンになるのは、重心距離がゼロのドライバーです。もちろんマーク金井も、この重心距離がゼロのドライバーを自社で作りたくてウズウズしてます~。

 

(▼▼)b


 

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSアイアン&ウエッジがモデルチェンジ!

bnr_store_mulligan_iron

 

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますずばり初心者向けのドライバーとはhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14536

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年11月8日


2015年11月08日ゴルフにつきものの運不運と上手くつきあうコツとは!?

昨日は、国内男子トーナメント、「HEIWA・PGM CHAMPIONS 2015」を現地観戦してきましたが。場所は総武カントリークラブ総武コース(千葉県)。神田から最寄り駅印西牧の原駅まで約1時間。そこからクラブバスで約10分でコースです。総武カントリーといえば関東を代表する林間コース。普段はパー72ですが、トーナメントではパー70。450yを超えるパー4が4つもあります。飛距離もさることながら、ティショットの精度が高くないと、スコアメイクしづらく感じました。ティショットを曲げて林に打ち込んでしまうと、セカンドでグリーンを狙えません。パーオンする確率がガクんと下がってしまうからです。

11206117_10204036330588463_3169594666964086644_n

お昼前からインコースを歩いて回りましたが、観戦していてあらためて感じたのが、パッティングがショットに及ぼす影響。一流どころであっても、入れ頃外し頃のパットを外すと、その直後のショットに少なからず影響が出ます。ショットがいくら良くてもパットが入る保証はありませんが、決めたいバーディパットを外すと、次のティショットでミスする確率が高くなってしまいます。偶然かも知れませんが、片山晋呉プロのプレーもそんな感じでした。インではバーディチャンスに付けたホールが3回ありましたが、いずれも決まらず。決まらなかった次のホールのティショットは、3回の内、2回はコントールが利かずラフやバンカーに捕まってました。

130355_600400

写真はGDOより転載、撮影は中野義昌カメラマン

 

 チャンスを逃すとピンチがやってくるのがゴルフです。

 

 

野球でもそうですがピンチをしのぐとチャンスがやってきます。例えば、ノーアウト満塁の場面。これを無失点でしのげた方のチームは、次の回で得点を上げやすくなります。野球もゴルフも、ピンチを上手くしのげるとチャンスが必ず巡ってきます。

 

そこで今回は、ゴルフのプレー中につきものの運不運の対処の仕方について、超私的に説明したいと思います。

 

まず、基本的なことですがゴルフに限らず、生きている限り、運不運はつきまといます。そして日頃の行いと運との間にはまったくもって相関関係はありません。良い行いをしてても不運ややってきますし、悪い行いをしていてもラッキーなことは起きます。内田樹さんの本、「困難な成熟」(夜間飛行)にはこんな記述があります。

51hSEYPxSTL._SX340_BO1,204,203,200_

 

 はっきり言うと、人間の身に降りかかる幸運不運は原理的にランダムです。法則性はありません。善人は必ず幸福になり、悪人は必ず不幸になるということはありません。これは無数の実例があるから、どなたでも納得ゆくはずです。
(以上、困難な成熟より引用)

 

ゴルフもしかし。いくらディボットを埋めを熱心にしていてもボールがディボット跡に入ることはあります。目を覆いたくなるようなマナーが悪い人が打ったショットがハーフトップして結果オーライでホールインワンをすることはいくらでもあるのです。

 

では、なにを心がければ運不運と上手くつきあえるのか?

 

ポイントは結果の受け止め方です。例えば、ナイスショットがディボット跡に入っていたとしましょう。これはよくある不運な出来事ですが、対応は2種類あります。自分の不運を嘆いて次のショットを打つのか、それともディボット跡でも「まだ残っているもの」をイメージし、幸運だと思ってショットに打つかです。

 

どちらが良い結果が出るかは考えるまでもありません。

 

不運を嘆いても、状況が良くなることは絶対にありません。そしてネガティブマインドの状態でショットに臨むと、パフォーマンスは落ちるだけ。ミスショットが出る確率が上がりますし、ミスショットをした時の方が負の連鎖が続きやすく、不運が続く確率が高くなってきます。

 

対して、不運な状況でも楽観的になれば、パフォーマンスが落ちるのを防げます。ミスショットが上がる確率を上げなくてすみますし、不運が続く確率が高くなるのも防止できるのです。

 

内田樹さんが書かれた「困難な成熟」はゴルフとはまったく無関係な内容の本ですが、運に対しての記述は実にわかりやすく腑に落ちました。すごく府に落ちたのはこのくだりです。

 

 どんなときでも「それでも、オレは運がいいほうだよ」というふうに言える人は客観的な記述をしているわけではありません。むろん、多幸症の人でもありません。生き延びなければならないということを本気で考えている人です。
困難な成熟より引用)

 

ゴルフもしかり。どんなアンラッキーな出来事が起こっても「オレは運がいい」という風に思える人の方が(不運を嘆く人より)、不運な出来事に襲われっぱなしにならず、幸運な出来事をたくさん手に入れることができるのです~。

 

(▼▼)b


マーク金井も参加予定!

今日のバズゴルフさん主催の合同試打会にお越しいただいた皆さん。ありがとうございました(^^)そして明日はっ!ついにこの日がやって来ました。何回開催しても、お客様が来てくれるのか? 不安でたまらない前日です。 少しの時間でも興味のある方は是非、顔を出していただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします(^^)

Posted by 鹿又 芳典 on 2015年11月7日


 

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSアイアン&ウエッジがモデルチェンジ!

bnr_store_mulligan_iron

 

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますピンチはチャンス チャンスはピンチhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14528

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年11月8日


2015年11月06日国内男子プロゴルフトーナメントの観客を増やすとっておきの方法とは!?

今週の国内男子トーナメント、「HEIWA・PGM CHAMPIONS 2015」が昨日開幕しました。初日トップに立ったのは韓国の崔虎星プロ。韓国というとジュニア育成からツアープロになっている人が多いですが、このプロはかなり違ったルートでツアープロになっています。JGTOのHPでプロフィールを検索してみると、

130249_600400

写真はGDOより転載。撮影は中野義昌カメラマン

 

20歳の時、マグロの解体作業中に右手親指の一部を切り落とす事故に遭った。その後、ゴルフ場に勤務したことから25歳でクラブを握り、プロを目指して独学で猛練習。翌年には早くもセミプロテストに合格した。2001年には韓国下部ツアーで賞金王となる。レギュラーツアーでは08年に初優勝。11年にも1勝を挙げ、11、12年には日韓対抗の『ミリオンヤードカップ』代表にも選ばれている。
 12年には日本ツアー参戦を目指してQTに挑戦。31位に入った。翌13年は“日本デビュー”を果たす前にワンアジアツアー枠で出場した『インドネシアPGA選手権』で優勝。いきなり初シードを確定させた。14年は目立った成績は残せなかったが賞金シードは維持。1ラウンドあたりの平均パットは27.84で1位だった。
(以上 JGTOのホームページから引用)

 

日本でも漁業関係でツアープロになった人がいます。吉村金八プロがそうで、吉村プロは21歳の時にゴルフを始めています(間違ってたらスミマセン)。

 

「HEIWA・PGM CHAMPIONS 2015」が開催されているのは、総武カントリークラブ総武コース(千葉県)。北総線印西牧の原駅からは無料のギャラリーバスで約10分でコースに到着します。ブリヂストンオープン同様、電車で観戦しやすいのがGoodです。

access-bus

こちらをクリック↑

天気によってもギャラリー数は変わってきますが、男子トーナメントの場合、1日のギャラリー数が5000人を超えるのはそう多くありません。予選ラウンドだと2000人を下回ることもあったりします。にも関わらず、ゴルフトーナメントは地上波でテレビ中継されていることが多いです。対して、プロ野球は巨人や阪神のような人気球団のカードならば楽に3万人以上の観客が入りますし、他の球団でも1万人以上入るのは当たり前。プロ野球に比べると、国内男子ゴルフトーナメントの1試合あたりの観客動員数は、お世辞にも多いとは言えません。

 

そこで今回は、国内男子プロトーナメントの観客動員数を増やすための方法を、超私的に書いてみたいと思います。

 

 

観客を増やす方法としては、以下の方法が考えられます。

・スター選手の出場(かつての石川遼プロ)
・競技のとしての面白さ
・エンタテインメント性、イベント性
・交通アクセスの良さ

 

かつて国内男子トーナメントでも1万人を超える観客がつめかけた試合がありました。AON全盛の頃や、石川遼プロ出場、そしてジャック・ニクラウスタイガー・ウッズが出場した時です。国内選手でギャラリーを呼ぶのが難しいならば、海外招待選手を頼るのは大いにありです。ただし、海外招待選手を呼ぶのには莫大な資金が必要なので簡単には実行できません。

 

スター選手に頼らないで集客するには、エンタテインメント性、イベント性、そして交通アクセスの良い場所での開催が必要不可欠です。これらの条件を満たすために、まずゴルフ業界が考えなくてはいけないのは、「ゴルフの試合=ゴルフ場で実施」という概念を捨てる必要があります。ゴルフ場の多くは交通アクセスが良くありません。そしてギャラリーが見やすいゴルフ上も非常に少ないからです。スポーツ観戦するのにベストなのは、野球場やサッカー場のようなスタジアム。椅子に座ってフィールド全体を見渡すことができるのがベストです。

 

察しのいい人ならば、もう答えはおわかりでしょう。

 

米国に先を越されてしまいましたが、集客のことを考えるならばゴルフの試合も野球場やサッカースタジアムでの実施がベストです。サンディエゴ・パドレスのホーム球場では、観客席にティグラウンドを作り、フィールド内にグリーンを作っています。選手は観客席からボールを打つのは臨場感があります。そして、グリーンはフィールド内にあるわけですから、どこの席からでもプレーを見ることができます。

callway-petco-2

Screen Shot 2015-10-16 at 9.57.33 AM

15-0389-Links-At-Petco-Scorecard-v2b

 

野球場の中にゴルフコースを作る。

 

なんとも米国らしい大胆な発想ですが、これは日本国内でも大いにアリです。東京ドームや神宮球場、甲子園球場の中にゴルフコースを作り、そこでプロがプレーする。考えただけでワクワクドキドキできますし、ゴルファーならば見に行きたくなると思います。本気で集客を考えるならば、入場料は1000円にすればいい。1000円でトーナメントプロのプレーを間近で見ることができるならば、1万人以上の動員を見込めると思います。

ダウンロード

ちなみに、東京ドームでは野球以外の競技も結構やっています。アメフトはしょっちゅうやっていますし、過去の例では、スノボやモトクロスのイベントも開催しています。スノボを開催するためには、とてつもない量の雪が必要ですし、巨大なジャンプ台も設置しています。それを考えれば、観客席にティグラウンドを作ったり、グランドにグリーンやバンカーを作ることは十分可能でしょう。

 

観客を減らすことは簡単ですが、一度減った観客を増やすというのは並大抵の努力では達成しません。野球場やサッカー場でトーナメント開催するというのは突拍子もないと思うかも知れませんが、多くの人々は予想も付かないことに対してワクワクドキドキし、怖い物見たさで足を運んでくれるのです~。

 

(▼▼)b


 

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSアイアン&ウエッジがモデルチェンジ!

bnr_store_mulligan_iron

 

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header