マーク金井blog

2015年10月29日超私的な試打インプレッション テーラーメイド M1ドライバー 続編!!

11月1日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


 

昨日は、午後から電車ゴルフ。神田から京浜東北線に乗って薄暮9ホールプレーを楽しんできました。日暮れが早くなってきたのでスタートは3時前。九州からかけつけて下ったイラストレーターのゲーリー久永さんもまじえて、担ぎセルフです。クラブはもちろん7本縛りです。

12042764_10204001090827491_4560254223073356286_n

ドライバーはプロギアRSカップでデビューした、テーラーメイドのM1ドライバー。チタンとカーボンの複合ヘッドで、シャフトはメーカー純正のKUROKAGEシルバー60。硬さはR。

 

M1をコースで使うのは2回目ですが、2回目とは思えないほど手にしっくり馴染んでますし、イメージ通りの弾道が打てました。スピンが少なく直進生が高い弾道がオートマチックに打て、スコアメイクにかなり貢献してくれました。来月は世界最小プロトーナメント、MMT9の予選がありますが、M1でもちろん臨むつもりです。

 

M1がすっかり気に入っているマーク金井ですが、クラブとヘッドをっくり計測すると
気に入る理由が具体的に見えてきました。最近のテーラーメイドは、

・ロフトアップ
・浅くて低い重心(ローフォワードCG)

loft_up_new_top_2014q4

sldr_driverl_tech01v102

 

この2つを強くアピールしてましたが、M1はこれに当てはまりません。M1のロフトのバリエーションは8.5度からあります。もちろんロフトが多いモデルも出てますが、特にロフトを増やすことは謳ってません。マーク金井はとりあえず9.5度を購入しましたが、イメージ通りの弾道が打てました。M1については今までの通りのロフトで大丈夫かと思います。

2015-10-22 10.34.33

もうひとつのセールスポイントである重心位置ですが、エアロバーナーは明らかに浅重心設計でした。対して、M1はどうかというと、重心位置はニュートラルです。

 

12072746_10203986678107182_1142793853019208640_n

M1のヘッドスペック(ニュートラルポジション)

重心距離 38mm
重心深度 37mm

 

これは非常にバランスが良いです。ゴルフクラブはシャフト延長線から外れた位置に重心があります。これが振りづらさになっているのですが、重心距離と重心深度の距離が同じぐらいになっていると、そうではないクラブに比べると振り心地が良くなります。恐らく、シャフトにかかる負荷のバランスが良くなるからだと思いますが、歴代のドライバーを調べてみても、重心距離と重心深度の数値が同じぐらなクラブは振りやすさを感じます。
逆に、重心距離に対して重心深度が浅過ぎたり(深過ぎたり)しているドライバーは、スイング中の挙動に癖を感じます。癖があることが悪いとは限りませんが、挙動に癖があるドライバーは向き不向きが出やすくなってきます。

 

そして、M1の特徴は重心位置が浅くないにも関わらず、スイートスポット位置(重心位置)がかなり低くなっていることです。

1558411_10203986678187184_1023962853663039919_n

M1のヘッドスペック

フェースの厚さ    59mm
スイートスポット位置 31.5mm
有効打点距離     27.5mm
低重心率       53.3%

 

M1の場合、重心の深さを考えるとかなりの低重心設計です。これがなしえるのはヘッド上部(クラウン)を金属素材よりも比重の軽いカーボンを採用したからです。カーボンを有効活用することで重心を下げ、それがスイートスポット位置の低さ、そして有効打点距離の長さにつながっています。市販ドライバーの多くは低重心率が55%を超えていることを考えると、M1の53.3%は数値として抜きん出てますし、実際打ってみても低スピン弾道がオートマチックに打てるようになっています。

2015-10-27 09.17.19

 

テーラーメイド契約プロの多くが、シーズン中にも関わらずM1をすぐに実践投入してますが、これはヘッドの挙動がコントロールしやすく、そしてイメージ通りの弾道が打てて飛距離が伸びているからに他なりません。M1は見た目がかなり奇抜ですが、クラブの中身は極めてオーソドックスで、なおかつ飛びの要素がバージョンアップしています。

 

これまで日本国内市場では、カーボン複合ヘッドは「音が今ひとつ」という理由で、それほど大ヒットしたクラブは登場してません。M1のポテンシャルはかなりのモノですし、インパクト音も爽快感があります。すごく気に入ってしまったので、スペアが欲しくなり、このブログを書いている最中に、フェアウェイゴルフさんでもう1本、衝動買いしちゃいました~(笑)

logo-22-annversary

(▼▼)b


マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSアイアン&ウエッジがモデルチェンジ!

bnr_store_mulligan_iron

 

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますテーラーメイドM1ドライバーの続編ですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14452

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年10月28日


2015年10月28日超私的な試打インプレッション テーラーメイド M1ドライバー

アナライズよりお知らせ

11月1日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


 

 

一昨日、大洗ゴルフ倶楽部に行ってきました。大洗は川奈と並んで日本を代表するシーサイドコース。設計は名匠、井上誠一氏。プロギアが主催する競技、RSカップの決勝大会ということもあって、ティはフルバック。7185yというタフなセッティングでプレーしてきました。朝は5度と真冬並みの冷え込みでしたが、雲ひとつない快晴。風もそれほど強くなく絶好のコンディションでした。

12063890_10203992960624241_676221973264048820_n

アマチュアは予選会を勝ち抜いた33名が参加。プロは39名が参加。プロの部は69(3アンダー)で遠藤彰プロ。アマチュアの部は80(8オーバー)で中田辰吾選手が優勝。マーク金井は82(10オーバー)で7位。トップと2打差と考えると、3パットを3回もしてしまったのが悔やまれます。グリーンは見た目よりも速く、スティンプメーターで10フィートぐらい。3パットをした内の2回はファーストパットでパンチが入り、2メートル以上オーバー。もうひとつの3パットは80センチでインパクトが緩んでしまい、セカンドパットがラインからスルッと外れました。

12192009_969256913142240_7369050464523297305_n

 

ティショット、セカンドショット、そしてアプローチに関しては、致命的なミスは出ませんでした。距離が長いのでパーオンできなかったホールもいくつかありましたが、調子はそこそこ良かったです。今回は大事な試合にもかかわらず、直前に手にネット通販で手にいれたテーラーメイドのM1ドライバー。日本ではまだ発売されてないので、米国ゴルフショップ、フェアウェイゴルフさんで入手。スタジオで数発打ってみたら感触良かったので、いきなり実践投入しました。」

logo-22-annversary

11250996_10203986068651946_579805658825943731_n

 

 と言うことで、今回のエントリーは超私的な試打インプレッション、テーラーメイドの
M1です。日本での正式発売は12月初旬ですが、米国ではすでに市販されています。

 

M1の価格ですが、フェアウェイゴルフさん価格は499ドル。送料無料で、在庫があったということもありますが、注文して約1週間で神田のアナライズに届きました。購入スペックは‥‥

 

ロフト9.5度
シャフト 三菱レイヨン KUROKAGE Silver TiNi60 Rフレックス

2015-10-17 15.59.23

 

米国仕様のシャフトは硬いのでわざとRにしましたが、これが大正解。振動数を計ってみると‥‥

 257cpm!!!!!

 

恐らく、日本仕様のSと同じかそれ以上に硬いかも知れません。Rでこの硬さということは、Sだと相当硬いことが予想されます。米国仕様を購入する場合、ヘッドスピードが46m/sまでぐらいならばSよりもRの方が硬さがちょうど良く、振りやすいと思います。

 

 続いて総重量は318.6g バランスはD4。

 

60g台のシャフトを装着したモデルとしては平均的な重さです。ちなみにヘッド重量はというと、スリーブ込みだと約204g。テーラーメイドは重めのヘッドが多いですが、今回のM1もその流れを引き継いでました。

 

ヘッドは白と黒の派手なツートンで、クラウンはかなり独特なデザインです。黒い部分はカーボン繊維で、それ以外はチタン素材。昨年登場したグローレはフェースにカーボン素材を採用してましたが、M1ではクラウン部分にカーボンが採用しています。そして、ソールには重心位置が変えられるウエートが2つ配され、重心距離と重心深度が調整できるようになっています。ヘッドとシャフトはネジ止めの脱着式になっており、シャフトの装着方向を変えることが可能です。

2015-10-19 09.22.15

 

では、実際に打ってみてどうだったのか?

 

スタート前の練習場でボールを打ってみると、とにかく直進安定性が高い弾道が打てます。そして、打点位置が安定してます。R15エアロバーナーのどちらに近いかというと、エアロバーナーに近く感じますが、エアロバーナーほど重心距離が長く感じません。操作性もそこそこ高めです。練習場では5球ほど打ちましたが、弾道はほぼほぼイメージ通り。逆球は1発も出ませんでした。

 

スタートホールでは緊張して打ち急いで引っかけましたが、2番以降は初めてコースで使ったドライバーとは思えないほど、安定感があり飛距離も出ました。それまでエースドライバーだったエアロバーナーと比較すると、ボールの初速はややゆっくりですが、落ち際まで球の勢いが衰えません。そして低スピン弾道がオートマチックに打てるので、落下後のランが出やすく、そしてアゲンスト風のホールでも風に強い球が打てました。まだ1ラウンドしか使ってませんが、エースドライバーになりそうです。

 

なんでこんなに弾道が安定し、低スピン弾道が打ちやすいのか??

2015-10-22 10.30.08

その秘密は重心位置にありました。この続きは明日じっくり説明したいと思います~。

(▼▼)b

 


マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSアイアン&ウエッジがモデルチェンジ!

bnr_store_mulligan_iron

 

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますマーク金井が話題のM1ドライバーを徹底インプレッションhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14438

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年10月27日


2015年10月26日ゴルフの離脱率を下げるために、ゴルフ業界がすぐに取り組むべきこととは!?

国内男子ツアー、ブリヂストンオープンは強風の中、スコアを4つ伸ばした松村道央プロが優勝。2打差の2位タイには金キョンテプロ、A・ブランドプロ、稲森佑貴プロ、堀川未来夢プロが続きました。

129528_600400

写真はGDOより転載、GDOの関連記事は写真をクリック

 

トーナメントが開催されている最中、マーク金井はアナライズの神田スタジオにて11時と13時から「インパクト解析セミナー」が実施。1秒1000コマの高速度カメラを使って、インパクトの真実をじっくり解説し、参加者のインパクトがどんな感じになっているのかを体験してもらいました。手前味噌ですがこのセミナーを受講すると、「ゴルフは物理」であることが理解できます。加えて、ボールが曲がるメカニズム、飛距離を出すメカニズムが具体的に分かり、練習の指針が見えてきます。ゴルフは上達に時間がかかるスポーツですが、ボールが飛ぶ仕組みが分かってくると、練習が楽しくなってきますし、スコアも確実に良くなってくるのです。

12042958_10203991319703219_6515087902395390471_n

さて、今日は昨日の続きです。ゴルフは毎年5万人以上の人がデビューしていますが、その中で継続するゴルファーは1割もいません。ゴルフ業界の人の多くは見落としてますが、ゴルフに興味がある人がたくさんいます。ただし、そのほとんどは、初めてもすぐに辞めてしまっています。ゴルフというのは離脱率が非常に高く、9割前後の新規ゴルファーは「上手く打てない」「ゴルフは難しい」「スコアが悪い」ことを理由に、ゴルフから簡単に離脱してしまっているのです。

 

ではどうすれば、ゴルフの離脱率を下げることができるのか? 新規ゴルファーにゴルフを継続して続けてもらうことができるのか?

 

離脱率を下げるヒントはスキーにあります。スノボは離脱率が75%と非常に高いですが、スキーの離脱率は50%以下です。スキーの場合、両足を自由に動かせますし、両手にストックも持てます。加えて、スキーの場合は初心者が簡単に滑ることができる滑り方があります。足を「ハの字」に開くプルークボーゲン(ボーゲン)があり、これは初心者でも比較的簡単にできますし、ボーゲンだとやさしく曲がれるだけでなく転倒しづらくなります。そして上手くなってくればパラレルへと移行できます。

 

対して、スノボの場合はボーゲンにあたるターンがありません。スノボの場合、ドリフトターンというのがありますが、これはボーゲンほど簡単ではありません。スノボの場合、滑れない人と滑られる人(ターンできない人とターンできる人)の間には大きな障壁があり、これが離脱率の高さになるのです。ゴルフの場合もしかり、ボールが打てる人と打てない人との間には大きな衝撃があり、これが離脱率の高さにつながっているのです。

 

 では、ゴルフの場合、どうすれば離脱率を下げられるのか?

 ゴルフの離脱率を下げる方法は2つあります。

 

ひとつはスキーのボーゲンのように、初心者専用のソリューションを提供することです。ゴルフの場合、初心者はボールにちゃんと当たらない、真っ直ぐ飛ばない(スライスする)という悩みを抱えてますが、これは道具(クラブ)で解消できます。

 

その道具とは、野球のバットのようなクラブでボールを打ってもらうこと。具体的に言うと、シャフトの延長線上に重心が位置するようなクラブ(重心距離がゼロに近いクラブ)を使ってもらうと、初心者でも短時間でボールをちゃんと打てるようになります。

 

重心距離がほぼゼロなるクラブというのは、ルール違反(パターはルール適合)ですが、
初心者でも芯で捕らえやすく、なおかつスライスが出にくくなっているのです。飛距離という意味では不利なクラブですが、チョロや空振りを劇的に減らせ、なおかつドローボールが打ちやすいのです。

10462960_10203976040481248_1026068086895853387_n12144811_10203976040761255_3650481652565782755_n

 

最近、ルールに適合しないけれど飛ぶドライバー、いわゆる高反発ドライバーを作るメーカーが増えてきましたが、本当にゴルフ人口減少に歯止めをかけるために必要なのは、重心距離がほぼゼロになるクラブです。初心者がこれでゴルフを始めれば、目に見えて上達できますし、ボールの当たる楽しさも短時間で体感できます。ルールには違反してますが、初心者が競技に出ることはまずありません。コースに出た時、ボールを気持ち良く打つことができれば、ゴルフを継続してやりたくなり、確実に離脱率を下げられます。そして、ある程度ちゃんと打てるようになってきたら、ルール適合のクラブに変えればいいのです。

 

 

離脱率を下げるもうひとつの方法は、正しいスイングを習熟しやすい練習器具を積極的に取り入れることです。アナライズの神田スタジオには「ゴルフの竪琴」、「スーパーシャットくん」、そしてテニスボールに近い大きさのスポンジボールを常備していますが、これらを使うと、通常のゴルフクラブでゴルフボールを打つよりも上達の時間短縮を図れます。ゴルフの竪琴を振れば、道具が両手の使い方を教えてくれます。スーパーシャットくんは通常のクラブよりもかなり短いので、初心者でもミート率が良くなります。そして、テニスボールぐらいの大きさのボールならば、初心者でも当たらない不安、空振りする不安をかなり軽減できるのです。

tategoto_end

pr00002     スーパーシャット君

ゴルフの場合、いきなり初心者がゴルフクラブを持ってゴルフボールを打たせてしまうのが当たりまえですが、これはスキーに例えると、生まれて初めてスキーを履いた人をリフトに乗せ、いきなりパラレルで滑れと言っているようなものなのです。ボーゲンみたいことを教えないで、いきなりパラレルさせようとするから上手くいかないし、上手くいかないから離脱率が上がってしまうのです。

 

手前味噌ですが、ゴルフの竪琴からゴルフスイングを作り上げていくと、いきなりドローボールが打てるようになります。また、テニスボールぐらいの大きさのスポンジボールを打ってもらうと、初心者でもまず空振りしません。ゴルフも道具を変えるだけで、難しさの度合いかなり軽減できます。

004

 

大事なことなので繰り返しますが、ゴルフ人口減少に歯止めをかけるにはゴルフを始めた人の離脱率を下げること。初心者に、スキーのボーゲンのような手軽な上達方法があることを経験してもらえば、ゴルフの離脱率を下げることができるのです~。

 

(▼▼)b

 

11月1日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

 


2015年10月25日ゴルフ人口減少に歯止めをかけるとっておきの方法とは!?

国内男子ツアー、ブリヂストンオープンは今日(日曜日)が最終日。3日目を終えて単独トップに立っているのは9アンダーの堀川未来夢プロ。1打差の2位に稲森佑貴プロ、そして2打差の3位タイには、片山晋呉プロ谷原秀人プロD・スメイルプロの3選手が名前を連ねています。このブログがアップされる頃には最終組が3番ホールぐらいに来ているかと思いますが、4アンダーぐらいまでの選手に優勝チャンスがあるでしょう。どんな風が吹くかで変わってきますが、これまで通りのコンディションであれば、優勝スコアは10~12アンダーぐらいになるでしょう。

129348_360240

写真はGDOから転載。

マーク金井は現地観戦に行きたくてウズウズしていますが、今日は、アナライズの恒例セミナーデーで、11時と13時から「インパクト解析セミナー」が実施されます。1秒1000コマの高速度カメラを使って、インパクトの真実をお伝えすると同時に、参加者のインパクトがどんな感じになっているのかを、じっくり体験してもらっています。このセミナーを受講すると、「ゴルフは物理」であることが理解できます。加えて、どんな練習をすれば飛距離を伸ばせるのかが具体的に分かります。

12039423_721793947925455_3181926345137829091_n

 

この「インパクト解析セミナー」に限らず、アナライズではいろいろなセミナーを定期的に開催していますが、これには理由があります。ゴルフに限りませんが、何年やっても上達できないスポーツはモチベーションが下がることがあっても上がりません。ゴルフに関して言えば、何年やってもスコアが良くならなかったりすると、ゴルフに行く回数が減ったり、やがては「ゴルフは面白くないから止める」なってことにもなります。ゴルフに限らず上達に時間がかかるスポーツは離脱する人が増えてくるのです。

 

逆に、どんどんスコアが良くなれば(上達すれば)、ゴルフに対するモチベーションが上がり、ますますゴルフに嵌まります。そして、ゴルフに嵌まれば嵌まるほど、コースに出る機会が増えてきますし、クラブを買い換える頻度も上がるのです。

 

アナライズがセミナーを積極的にやっている最大の理由、それはゴルファーの上達のお手伝いをしたいからです。ゴルフが上手くなれば、ゴルフがもっと好きになり、ゴルフをする機会が増えます。そして、ゴルファーは新たなゴルファーを創出してくれます。

 

さて、話は少し遡り、一昨日(金曜日)、「レジャー&サービス産業展2015」に行ってきました。会場内ではゴルフに関するセミナーがいくつも開催され、その中で以下の3つのセミナーに参加したかったからです。

12065950_10203982025470869_4424601165589719840_n

 

「ゴルフ市場再生活性化に向けた新たな提案」
(ゴルフビジネス戦略会議2015)

1513828_10203982044551346_1648357856374594863_n

「ゴルフ場ビジネスの近未来像」
(PGMホールディングス(株)代表取締役社長、田中耕太郎)

12036783_10203982207675424_8390757750268631997_n

「ゴルフマーケットの中で成長を維持するゴルフパートナービジネス」
(株式会社ゴルフパートナー 代表取締役社長 石田純哉)

996157_10203982406760401_6152575615165263309_n

いずれも今後のゴルフ界のことについても触れ、ゴルフ人口減少するのに歯止めをかけるには、、、、

 

 新規ゴルファーをいかに増やすか!!!!

 

が大事だとおっしゃってました。確かにその通りで、新規ゴルファーが増えないことには、ゴルファー人口は増やせません。30年前も現在もゴルファーのメインターゲットは団塊世代。団塊世代は現在66~68歳。この年代もあと5年もすれば年齢的にゴルフを続けづらくなり、ゴルフを卒業していくことになります。この団塊世代がゴルフをしなくなった時、劇的にゴルファー人口は減ります。現在のゴルフ人口は700万人ぐらいですが、東京オリンピックが開催される2020年には、恐らく500万人ぐらいまで減るでしょう。この減少に歯止めをかけるには、新規ゴルファーの参入は必要不可欠です。

 

しかし、この提言にはひとつ大きなことを見落としています。実は、新規ゴルファーというのは有識者が思っている以上に多数いるのです。その根拠となるのは、ゴルフクラブの初心者デビューセットの売れ行き。どこのお店にも、これからゴルフを始める人のためのクラブセットが3万~5万円ぐらいで売られてますが、これが毎年かなりの数が売れています。ある大手量販店だけで年間1万セット以上売れていることを考えると、年間5万セット以上は売れています。

 

そうです、毎年5万人以上のゴルファーはデビューしているのです!!!!!

 

単純に計算すれば、毎年5万人増えれば、10年で50万人、20年で100万人増える計算になります。そして初心者デビューセットを購入したビギナーがゴルフを続けてくれば、
団塊世代がゴルフをリタイヤしたとしても、ゴルフ人口が急激に減ることはないのです。

 

しかしながら、現実はそんなに甘くありません。初心者デビューセットを購入したゴルファーの9割前後は、2回目にゴルフ購入していません。1~2度ゴルフはやってみたものの、「上手く打てない」「ゴルフは難しい」「スコアが悪い」ことを理由に、ゴルフから簡単に離脱してしまっているのです。

 

 現状では初心者(ビギナー)のゴルフの離脱率は90%前後なんです!!!!!

 

マーク金井は冬場になると毎週のようにスノボに行きますが、スノボの離脱率は約75%。初めてスノボを体験した人の4人に3人は2度とスノボしません。スキーに比べるとスノボは初心者にやさしくないスポーツです。初心者だとリフトの乗り降りができないだけでなく、ひたすら転びまくるので、楽しくなる前に興味をそがれてしまうからです。

 

10171062_10202709496738446_7972639387674356411_n

ゴルフもしかり。ゴルフはスノボよりも離脱率が高いのが現状です。言い替えると、ゴルフ業界が考えなくてはならないのは、新規参入者を増やすことよりも、せっかく新規で初めてくれた初心者の離脱率を下げること。離脱率を50%以下まで下げることができれば、団塊世代がゴルフをリタイヤしても、ゴルフ人口が急激に減ってしまうことを避けられるのです。

ゴルフもスノボも初心者には非常に厳しいスポーツです。これは覆しようのない事実ですが、スノボに比べるとゴルフは危険はスポーツではありません。自尊心が傷つきやすいスポーツですが、ちょっと工夫すれば初心者でも短時間でゴルフの楽しさを味わうことが可能です。それには、インストラクター(指導者)が必要ですが、それと同じぐらい必要なのはボールが簡単に打てる道具(練習器具)を積極的に活用することです。

 

おーっと、終電の時間が近づいたので、この続きは次回、じっくり説明します~。

(▼▼)b

11月1日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますせっかくゴルフを始めても、続ける人が少ないのですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14408

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年10月24日


2015年10月23日ボールを打たなくても上手くなれる、とっておきのゴルフ練習法とは!?

今週の男子ツアー「ブリヂストンオープン」が開幕しました。初日を終えて7アンダーでトップに立ったのは堀川未来夢プロ。1打差の2位にホストプロの近藤共弘プロ。若手の塩見好輝プロをはじめ4名の選手が名前を連ねています。リンクスナチュラルパターを使っていただいている片山晋呉プロは1アンダーの27位に付けています。

129138_360240

写真はGDOより転載。GDOの関連記事は↑写真をクリック

 

マーク金井は一昨日(水曜日)の練習日、ブリヂストンオープンの会場である袖ケ浦に行ってきました。練習場と練習グリーンの間を行ったりきたりし、ツアープロがどんな練習をしているのかを間近でじっくり見たかったからです。特にお目当ては片山晋呉プロ。アナライズのナチュラルパターを使っていることもありますが、練習の仕方がかなり独特だからです。練習場にやってくる時はゴルフクラブの他に、いくつもの練習器具を持参して使っています。加えて、レフティ用のドライバーも持参し、左打ちをバンバンします。

 

ボールを打つ時も普通の選手とかなり異なり、スイングの軌道、ボールが打ち出される方向をかなり細かくチェックしています。細いスティックを電車のレールのように地面に置き、その間にボールをセット。そして、ボールを打ち出す方向にも細いスティックを地面に置いています。

10271589_10203980142783803_5198456908678876544_n

加えて、アドレス時のシャフトの角度と平行になるようにシャフトを斜めに突き刺しています。これは手の軌道をチェックするもので、インパクトで手元が浮きすぎるのを防止するためのガイドです。ボールを打つ時、試合の最中でも、ヘッドの軌道と手の軌道を欠かさずチェックしているわけですが、放たれるボールはロボットで打ったかのようん、狙った方向に飛んでいきます。FWは限りなくストレートに近いドロー、アイアンはストレート弾道。観ているだけで自分が上手くなったような気がしました。

 

練習日の翌日(昨日)、赤羽ゴルフ倶楽部で薄暮9ホールプレーしましたが、ティショットの弾道がガラッと変わりました。マーク金井は強めのドローが持ち球ですが、ドローの度外が劇的に減り、ほとんどストレート弾道。自分では普段通りにスイングしているつもりなのに、糸を引いたように真っ直ぐ飛んでいきました。9ホールプレーして左のミスは1発もありません。7ホールのティショットはストレート弾道が5発、軽いフェード弾道が2発。今年、こんな経験は一度もありません。別人がショットを打っているような錯覚に陥りながらホールアウトしました。

12115725_10203979114118087_943429551898688461_n

片山プロの練習を観た後、赤羽でプレーするまでの間、1発もボールは打っていません。なのに、球筋がガラッと変わりました。球筋が変わったということはスイングも変わっているわけです。

 

 では、なぜ球筋が変わったのか?

 

今から25年くらい前に「サイバー・ビジョン」というゴルフ上達ビデオが人気を集めてました。モデルとなっていたのは男子はアル・ガイバーガー、女子はパティ・シーハン。心地よいBGMが流れ、プロはスイングしているだけ。スイングの解説や打ち方のレッスンは一切ありません。いろんな角度からスイングが何度も再生され、ゴルファーはそれをただ眺めるだけというビデオです。一昨日、マーク金井が行ったのもこれと同じ。いろんな角度から、ただ片山プロのスイングを眺めていただけ。スイングを眺めることで、自分のスイングに変化が生じ、それが球筋の変化につながったようです。ようですとわざわざ書いたのは、球筋が変化した理由が他にまったく思い当たるフシがないからです。

 

門前の小僧習わぬ経を読む。

 

ではありませんが、いいスイングを間近でじっくりと観ることは、ただやみくもにボールを打つよりも練習になると思います。片山プロのスイングは変則的な動きはまったくありませんし、スイングプレーンもオーソドックス。インパクトでボールを強く叩くこともなく、シャフトのしなりを効率良く使ってスイングしています。道具(クラブ)を上手く使ったスイングなので、アマチュアの格好のお手本です。それを間近でじっくり観ることができ、視覚から入った情報がスイングに良い変化をもたらしたのでしょう。

 

ゴルフに限りませんが、右脳(感覚)を積極的に使うことは上達に役立ちます。何かを盗もうと左脳的(理論)にパーツ、パーツの動きを見るのでえはなく、全体的な動きを見たり、リズムやタイミングを意識しながら観た方が、いい動きが身体に染みこんでくるような気がします。

 

 逆に言うと、個性的なスイングやいかにもリズム&タイミングが良くないスイングというのは目に毒かも知れません。

 

どのプロをお手本にするかは、目指す球筋、スイングで変わってきます。ドローを打ちたいならば、ドローが持ち球のプロのスイングをじっくりと何度も何度も眺めればいいでしょう。フェードを打ちたいならば、フェードが持ち球のプロのスイングをじっくりと何度も何度も眺めましょう。

 

 フェード系のお手本としてお勧めしたいのは、宮本勝昌プロ。
 ドロー系のお手本としてお勧めしたいのは、手島多一プロ。
 ストレート系のお手本としてはお勧めしたいのは、片山晋呉プロ、宮里優作プロ。

 

スイングのリズムやテンポを良くしたいのであれば、めざすリズム&テンポを実践しているツアープロのスイングをじっくり観るのがいいでしょう。テレビやDVDで観るのもいいですが、生で間近で観るともっと視覚効果があります。今週のブリヂストンオープンの練習場はスタートホールに隣接しているので、ロケーションは抜群です。ぜひとも現地に足を運んでみてはいかがでしょうか~。

topimg_15logo010s

JRでも便利に行けますので、是非会場へ↓

access_01

 

(▼▼)b


 

11月1日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header