マーク金井blog

2015年10月08日超私的に検証~9代目のゼクシオは一体どんな風に進化したのか!? その2

ゴルフクラブは1年ごとにモデルチェンジする場合が多いですが、大ヒットブランドのゼクシオはモデルチェンジのサイクルは2年に1度。今年はそのモデルチェンジイヤーで、先日、記者発表がありました。今回でゼクシオも9代目。2000年に初代ゼクシオが登場し、

 

2002年に2代目ゼクシオ
2004年に3代目ゼクシオ
2006年に4代目ゼクシオ
2008年に5代目ゼクシオ
2010年に6代目ゼクシオ
2012年に7代目ゼクシオ
2014年に8代目ゼクシオ

そして、
2016年に9代目ゼクシオが出ます。

 

 

発売以来、年間売れ行きナンバーワンをずっと維持していますが、現在に至るまでの総出荷本数は1632万6518本。他のゴルフメーカーにとっては気が遠くなるような数字だと思いますが、ここまで売れたクラブは他に類がありません。そして、ここまで売れているにもかかわらず中古ショップにゼクシオがあふれかえることもないです。ゼクシオは売れただけでなく、ユーザー満足度も高いゴルフクラブです。

12140825_10203918479082249_4173120932325604828_n

さて、このゼクシオ。歴代モデルのキャッチコピーを振り返ってみると、

初代   グッド・インパクト
2代目  上を向いて歩こう、新しいゼクシオと
3代目  空へ
4代目  打ちやすさで飛ばす時代が、ゼクシオではじまる
5代目  高反発を超える飛び パワーチャージという飛ばし方
6代目  もっとパワーを
7代目  短く、速く、遠く。
8代目  重さに、速さを。

 

直近3モデルのキャッチコピーからも分かるように、重さをアピールしています。そして、クラブの長さについては長尺を一切アピールしていないのです。ちなみに、初代ゼクシオは長さが46インチ。歴代モデルの中で最もヘッドが小さかったにも関わらず、クラブの長さは一番長かったのです。

 

では、9代目ゼクシオはどんなクラブなのか?

 ゼクシオ9のキャッチコピーは「「軌道は力だ。」
~ヘッド軌道が変わる、ヘッドスピードが上がる、飛びが一新する~

前回のブログでも書きましたが、今回はシャフト特性を大幅に変更することで、ダウンスイング前半にタメを保持しやすくなるように作られています。そして、タメを保持しやすくすることでヘッド軌道が変わり、インパクトゾーンでヘッドスピードが上がることを狙っています。

 

もちろん、モデルチェンジで変わったのはシャフトだけではありません。ヘッドもバージョンアップされています。具体的に言うと、

main2

・ヘッドの重量アップ(前作よりも+2g)
・フェースのトウ・ヒール方向の反発性能を向上
・さらなる低・深重心

 

ゼクシオ9のヘッド重量は198g。前作よりも2g重くなったことで、インパクト時の衝突エネルギーを増加させています。ヘッドは軽いよいも重い方が衝突エネルギーが増加しますが、現在市販されているドライバーと比較すると、ことさら重い部類ではありません。市販ドライバーでも重いヘッドは200gを超えているモデルも少なからずあります。ゼクシオ9は歴代ゼクシオの中では一番ヘッド重量が重いですが、世間的は普通ぐらいの重さです。

 

 

フェースの反発性能に関しては、前作までのフェースは板材でしたが、ゼクシオ9ではカップフェースが採用されています。折り曲げ幅が大きいカップフェースの採用により、トウ・ヒール側の反発性能を上げています。フェースの芯で捕らえた場合は前作と変わらない反発性能ですが、芯を左右に外すとカップフェースの効果で反発性能が少し上がっています。

s26-08

 

重心位置に関しては、フリーウエートの位置をヘッド後方に下げること、そして漠フェース部分を肉厚設計にすることで、重心を深く、そして低くする効果を狙っています。ゼクシオの場合、バッジ一体型のフリーウエートの重さは7g。こちらも市販ドライバーの中では決して重い部類ではありません。フリーウエートが10g以下だということを考えると、ヘッドの肉厚を適度な厚さにしている可能性があります。どこか一部に重量を集中させることよりも、重量をヘッド外周部にバランス良く配置したい意図があるような気がします。

 

s26-11

 

重心を深くするとミスヒットした時にヘッドが当たり負けしづらくなる分だけ、飛距離ロスを軽減できます。重心を浅くすると、スピンを減らせる分だけ吹き上がりを抑えられる分だけキャリーとランで飛距離を稼げます。ただし、すでにスピン量が適正なゴルファーにとっては、重心が下がったことによる恩恵はあまり大きくありません。

 

ゼクシオ9だけに限りませんが、ヘッドに関してはすでに限界近くまで性能が上がっています。高反発規制があることを考えると、これ以上、劇的にヘッドだけで飛距離アップを狙うのが難しいと思います。これからの開発のベクトルは、ゼクシオ9のようにスイングに良い影響を与える‥‥クラブ作りになってくるような気がします。

 

 

プロと違って、アマチュアはまだまだ飛距離アップが狙えます。今回、ゼクシオ9が指摘しているように、プロはダウンスイング前半でタメをキープできていますが、アマチュアはダウン前半でタメがほどけています。いわゆるアーリーリリースになっているために、ヘッドスピードが思うように上がっていません。ダウンスイング前半でプロと同じぐらいタメを作れるようなクラブが登場すれば、それだけでヘッドスピードは3m/sぐらい上がり、大幅な飛距離アップが狙えます。

s26-04s26-05

 

 

加えて、アマチュアが飛ばない原因のひとつにヘッドの軌道と進入角のまずさがあります。アマチュアの多く、特にスライスが持ち球の人の場合、アウトサイド・イン軌道になっています。そして、アウトサイド・イン軌道になっている人の多くは、ドライバーでもヘッドの進入角がダウンブローになっています。実は、この2つを解消することができれば、ヘッドスピードが同じでも10y以上飛距離を伸ばすことが可能なのです。

 

 

次回は、これからのドライバーが目指すべきことについてじっくり説明します~。

(▼▼)b


wg00026-300x300 wg000231-300x300

こちら売り切ったと思っていたら、52度が出てきました!

ダイナミックゴールド装着モデル8424円←クリック

オリジナルスチール装着モデル7020円←クリック

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

 

マーク金井ブログ更新していますゼクシオの進化を検証しますhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14277

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年10月8日


2015年10月07日超私的に検証~9代目のゼクシオは一体どんな風に進化したのか!?

 

一昨日の月曜日、約2年ぶりに東京ドームホテルに行ってきました。向かった先は、2年前と同じく地下一階の大宴会場「天空」。500名は楽に入れる巨大な宴会場ですが、開演10分前にはほぼ満員。このスケールだけで、いかにゼクシオが注目されているゴルフクラブなのかが伝わってきます。今回でゼクシオは9代目となりますが、9代にも渡って売れ続けているゴルフクラブは他に類を見ません。後にも先もゼクシオだけです。

 

12074699_10203915867136952_7233646894523958990_n

 

 

記者発表では、ゼクシオの歴史振り返るところから始まりましたが、驚いたのが累計販売本数。初代から8代目まで(現在まで)総出荷本数は、
なんと1632万6518本!!!!

 

単純計算すれば、年間100万本以上売れています。ゴルフクラブは年間1万本売れたらヒット商品だと言われていることを考えると、ゼクシオはまさにお化けブランド。日本のゴルファーはゼクシオを1度以上購入したことになるでしょう。もちろんマーク金井も、ゼクシオドライバーを2度ほど購入したことがあります(中古クラブですが)。

 

さて、このゼクシオ。歴代モデルのキャッチコピーを振り返ってみると、

 

初代   グッド・インパクト
2代目  上を向いて歩こう、新しいゼクシオと
3代目  空へ
4代目  打ちやすさで飛ばす時代が、ゼクシオではじまる
5代目  高反発を超える飛び パワーチャージという飛ばし方
6代目  もっとパワーを
7代目  短く、速く、遠く。
8代目  重さに、速さを。

 

初代からゼクシオが大切にしているものとは、

・飛距離性能
・爽快感
・打ちやすさ

 

 

だそうです。今回の記者発表ではオープニングが映像。男性アマチュアゴルファーが初代ゼクシオを打つシーンで始まりましたが、打ったのはダンロップスポーツ代表取締役の木滑和生氏。いかにもアマチュアらしいスイングでボールを打つ姿を披露されていましたが、木滑社長がゼクシオのターゲットユーザーであることを強くアピールしているように感じました。

 

では、今回9代目となるゼクシオはどんな風に進化したのか?

12143200_974459055952732_4744851818446273126_n

 

9代目のコンセプトは「軌道は力だ。」

 

IMG_6993

 

このキャッチコピーはかなり刺激的です。なぜかと言うと、このフレーズはクラブに言及するのものではなく、ゴルファーのスイングに言及するものだからです。プレゼンテーションにおいても、クラブそのもののパフォーマンスについてだけでなく、ゴルファーが飛ばない原因についてかなり時間を割いてました。言い替えると、現在のルールを遵守してヘッドを作った場合、もう限界ギリギリまでに達していることが伺い知れます。そして、いよいよ、ゴルフメーカーはゴルファーのスイングに言及する時代が到来し、それをアナウンスする時代がやってきたのです。

 

では、9代目ゼクシオはどんな軌道にこだわったのか?

 

9代目ゼクシオのキャッチコピーは
いつものように振れば
ヘッド軌道が変わって
ヘッドスピードアップ!!!!

 

具体的に言うと、9代目のゼクシオはダウンスイング前半のヘッド軌道に着目しています。プロに比べるとアマチュアはダウンスイング前半でタメ(手首のコック)がほどけています。いわゆるアーリーリリースになっているため、ダウン前半でヘッドの回転半径が大きくなってしまい、その結果、てこの原理を使えないためにヘッドスピードが効率良くあがりません。対して、プロはダウンスイング前半でタメが作れているため、ダウンスイング後半ではタメを解放することでてこの原理が強く働き、効率良くヘッドスピードが上がっています。9代目ゼクシオはこの違いに着目し、クラブでプロのようなタメが作れるような設計がなされているのです。

 

では、クラブのどこを変えたのか?

 

前作ゼクシオ8と比較すると、ゼクシオ9はシャフトの設計を大幅に変えています。これまでは手元剛性が高い先中調子のシャフトでしたが、今回のゼクシオ9では、手元側がしなる中調子のシャフトになりました。そしてヘッドを2g重くしています。切り返しで手元側がしなるシャフトだと、切り返しでヘッドが残りやすくなり、シャフトがタメを作ってくれるようになります。加えてヘッドが重い方が切り返しでヘッドが遅れてきやすい分だけタメを保持しやすくなります。結果、ダウン前半でタメを作ることができると、ダウンスイング後半ではてこの原理が強く働き、ヘッドが一気に加速しヘッドスピードが上がるようになるのです。シャフトの特性を大幅に変えることで、道具(シャフト)でプロのダウンスイングに近づけようとしているわけです。

 

このブログでも何度も書いていますが、

 

道具(クラブ)が変われば、スイングが変わります!!!!!

 

9代目のゼクシオはシャフトがしなるポイントを大幅に変えることで、アマチュアゴルファーの悪癖である手首のコックのほどけ(アーリーリリース)を改善し、それで飛距離アップを狙っているのです。

 

クラブとスイングの因果関係を考えると、この試みは理にかなっていますし、ヘッドスピードが上がらないアマチュアには大いにメリットがあります。ダウンでタメを作ることができれば、身体を鍛えたりしなくてもヘッドスピードを上げられるからです。

 

ただ、ちょっと心配なのはユーザーの反応です。アマチュアゴルファーの多くは「慣れたクラブが振りやすいクラブ」という認識があります。ゼクシオの場合、初代から8代目までに装着された純正シャフトは、手元が硬めで先中がしなります。手元が硬いシャフトに慣れきってしまっているゴルファーにとっては、手元がしなるシャフトというのは少なからず違和感が発生します。ゼクシオ9では、この違和感をいかに解消するかがセールスの鍵を握っているような気がするのです。

 

 

王者のブランドであるゼクシオのことですから、このシャフトの違和感の対処法についてセールスマニュアルも作られていることでしょう。ちなみに、ゼクシオ9では手元がしなる違和感を解消するために、純正シャフトは従来よりも中間部分の剛性を高めているそうです。これでフレックス(硬さ)は前作ゼクシオ8と同じに仕上げているそうです~。

 

(▼▼)b


 

10月12日(月曜日 祭日)ストレッチパッド講習会

姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!

10月12日(月曜 祭日)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


開催場所

 

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の15分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます
  • 確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)

 

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

マーク金井ブログ更新しています期待のゼクシオ9!発表されましたhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14267

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年10月6日


2015年10月05日超私的に検証~国内メーカーのドライバーはどんな風に作られているのか!?

昨日はいてもたってもいられなくなって、新幹線に飛び乗って「トップ杯 東海クラシック」を観戦してきました。3日目を終えて、片山晋呉プロが1打差の3位タイ。片山プロの応援をしたくて現地に足を運びました。昨年9月からゴルフの竪琴をつかっていただいてますが、今シーズンは数試合前から「リンクスナチュラルパターMM」を使用。ネスレマッチプレーではこのパターで2位。続く、ANAオープンが11位タイ、アジアパシフィック ダイヤモンドカップが7位。東海クラシックが開催される三好CCとは相性が良いことを知っていたので、「この目で、自分が設計したパターが本当にプロの役にに立っているのか」をこの目で見たくなったのです。

katayama2015_putter

2番ホールからコースで観戦してましたが、最終日は5バーディー、ノーボギー。ショットの安定感は抜群で、ボギーになりそうなピンチは5番のパー3だけでした。三好の5番は打ち下ろしで195y。ピン位置はグリーン右サイドでバンカー越え。グリーンの奥行きがなくて非常に難易度の高いホールです。片山プロはUTでティショットを打ち、ボールはピン一直線。わずかにピン奥にキャリーし、奥のラフ。そこからのアプローチは下り傾斜。ロブショットを上手く打つものの、ボールはまったく止まらずグリーンエッジ。5m強のパーパットが残りましたが、これを見事にワンパット。それ以降、ピンチらしいピンチはありませんでした。17番、18番の正確無比なティショット、ピンに絡むセカンドショットは圧巻でした。

127789_600400

写真はGDOより転載 GDOの記事は↑をクリック

最終組の2つ前でプレーしていた金享成プロが12アンダーでホールアウトし、片山プロも12アンダー。プレーオフに突入した2ホール目。金プロがセカンドでスーパーショット。1.5mのバーディパットを決めて勝利を手にしました。プレーオフを含めた20ホール、ノーボギーでプレーした片山プロが勝てなかったのは非常に残念ですが、精度の高いショットを間近でじっくり観て確信しました。これからの試合、特に日本オープンでは優勝争いに絡んでくるのは間違いないでしょう。それにしても応援というのはプレッシャーがかかります。パットが入ればプロの腕前、パットがカップをかすめると自分の責任(クラブのせい)と感じてしまいます。

katayama2015_putter_photo02katayama2015_putter_photo03

ナチュラルパターは3年前に設計、試作を始めましたが、きっかけは「アマチュアどうすればハンドファーストに打てるか」です。インパクトで手首を使い過ぎるとミスパットが増えます。パットが上手い人ほど、手首をあまり使わずハンドファーストに打ってます。ならば、「パター(道具)で、ハンドファーストで打てるようにすればいい」というのが設計コンセプト。その結果、パターとしては常識外れにロフトを増やし(ロフト7度)、シャフトを左から装着。従来のパターとはまったく違う発想で作りました。言葉を換えると、対象ユーザーの困っていることを、なんとか道具(クラブ)で解消してあげたいというのがクラブ設計のコンセプトです。

では、クラブメーカーはどんな設計コンセプトで、今どきのドライバーを作っているのか?

 

毎年、毎年、新しいドライバーが出るとほぼ試打していますが、国内メーカーはかなり対象ユーザーがはっきり見えてきます。アマチュア向けドライバーに関して言えば、

 

・年齢は50歳以上(メインターゲットは団塊世代)
・スライスに悩んでいる
・吹き上がる弾道で飛距離をロスしている

 

こういったゴルファーに「さらなる飛び」を得られるように設計されており、具体的に言うと、

 

・軽いクラブでヘッドスピードを上げる
・軽くてもしなりを感じられるように軟らかシャフトを装着
・捕まりが良くなるように重心距離を短く設計
・スピンが減るように低重心設計

 

恐らく、今日、記者発表なされる9代目のゼクシオも、同じような設計意図があると思います。ゼクシオに関して言えば、対象ユーザーはもう少し上で60歳以上になっているかも知れません。

 

 

もちろん例外もありますが、国内メーカーのアマチュア向けに関して言えば、このような感じでクラブが開発され、国内メーカーが意図している対象ユーザーが使えば、さらなる飛距離アップを狙うことができます。逆に言うと、国内メーカーが意図するのに当てはまらないアマチュアゴルファーの場合は、つるしのまま(純正シャフトのまま)では、飛距離アップを狙いづらくなる恐れがあります。理由は単純、スライサーが飛ばせるドライバーと、フッカーが飛ばせるドライバーは違うからです。非力なシニアゴルファーと、若くてパワーがあるゴルファーとでは飛ばせるゴルファーが違うからです。

 

今のところ、国内メーカーは若くてパワーがあるアマチュア向けのドライバーの開発には熱心ではありません。フッカー向けのドライバーやスピンが少なくてボールが上がり人づらい人のドライバーも、開発している所もほとんどないです~。

 

(▼▼)b


アナライズよりお知らせ

あなたのをウッドを

ANALYZE(計測)してみませんか?!

通常2000円のウッド計測が

1000円!!!

そして3本以上有料計測すると、1本無料となります!

まずはご予約を!! yoyaku@analyze2005.com 電話03−5294−0160

(可変スリーブはご指定のポジション1箇所のみの計測となります)

担当は赤坂(火曜、金曜お休みです)がキッチリとやります。わからないことがありましたら、アナライズ赤坂までご連絡ください!(キャンペーン期間10月末まで)


10月12日(月曜日 祭日)ストレッチパッド講習会

姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!

10月12日(月曜 祭日)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


開催場所

 

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の15分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます
  • 確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)

 

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

マーク金井ブログ更新していますクラブのターゲットユーザーがクラブの性格を決めますhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14256

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年10月4日


2015年10月04日超私的に検証~今どきのゴルフクラブはどんな風に作られているのか!?

火曜日のラジオで喋りすぎたのでしょう。今週、不覚にも風邪を引いてしまい、普段よりも声がかなり低くなっています(笑)。体調は本調子ではありませんでしたが、9ホールのゴルフを3回、クラブとシャフトの試打を4回ほどこなしました。今年も数多くの新製品が登場していますが、どの新製品もキーワードは「飛び」。来週月曜日には、大ヒットブランドである「ゼクシオ9代目」の記者発表が予定されてますが、恐らく、王者「ゼクシオ」も飛びを強くアピールしてくることでしょう。

 

では、なぜクラブメーカーは新製品で「飛び」を強く訴求してくるのか?

 

 

理由は単純。飛ばないクラブは売れた実績がないからです。この25年、数え切れないほどのドライバーが世に出ましたが、飛ばないクラブは売れたためしがありません。ヒット商品となったドライバーは、例外なく「飛び」をアピールしたモノばかりでした。ゴルフは「ドライバーの飛距離でスコアが決まる」わけではないにも関わらず、飛ぶドライバーが注目を浴び、飛ぶドライバーが売れという実績があるからです。この2週間で、テーラーメイドキャロウェイプロギア、ブリヂストン、そしてヤマハと新製品ドライバーを手に取りましたが、いずれも「さらなる飛び」をアピールしています。

2015-09-28 15.27.46

ヤマハ インプレスRMX2016

 

こう書くと、どこのメーカーも同じようなクラブ作りをしているかと思うかも知れませんが、実は、共通してやっていることと、共通してやっていないことがあります。そこで、今回は、今どきのドライバーはどんな風に作られているのか(開発されているのか)について超私的に書いてみたいと思います。

 

まずは、飛びを実現するために必要な要素は、

フェースの反発を上げる(結果、ボール初速が上がる)
スピンを減らす(結果、低スピンで飛ばせる)
スイートエリアを広げる(結果、ミスしても飛ばせる)
低ロフトで高い打出しを実現する(結果、ボール初速が上がってスピンが減る)

 

 

ボールを遠くに飛ばす要素で一番影響が大きいのがボール初速です。そのボール初速を上げるのにつながるのがフェースの反発。同じヘッドスピードで打ってもフェースの反発が高いドライバーの方が、ボール初速が上がるからです。2008年以降、ルールでフェースの反発は規制がかっていますが、それでも、すべてのクラブメーカーはルール適合内での高反発フェースをドライバーに装着しています。

 

では、モデルチェンジごとにフェースの反発を上げることは可能なのか?
 昔の高反発ドライバー(ルール不適合)と今どきのルール適合ドライバーを比較すると、どちらの方がフェースの反発が高いのか?

 

フェースの反発がもっとも高い場所(フェース中央部分)に関しては、今どきのルール適合ドライバーよりも昔の高反発ドライバーの方が反発が高いです。SLEルールで「クラブの反発係数は0.83を超えてはいけない」と定められています。2008年以前の高反発ドライバーは反発係数が0.83を超えたていたわけですから、フェース中央で打った時を比較すると、昔の高反発ドライバーの方がボール初速が出ます。

 

今どきのドライバーが一生懸命やっていることは、フェース中央以外のフェースの反発を上げることです。2008年以前のドライバーは一点豪華主義ではありませんが、一番フェースが弾く部分の反発を上げることをやってした。対して、今どきのドライバーは、フェース中央以外の部分を限りなく、0.83に近づけることをやっているのです。一昨日、ヤマハの試打ラウンドに行ってきましたが、新しいRMXのドライバーのフェース面裏側はかなり複雑に凸凹しています。特にフェース中央部分は肉厚が厚く、

 

 なんと3.95mm!!!!

2015-09-28 14.27.24

2008年以前の高反発ドライバーの場合、フェースの肉厚は3mm弱だったことを考えると、1mmも分厚いのです。その反面、フェース外周部に関しては、一番薄い所は、

 

なんと2.1mm

 

その差は1mm弱もあるのです。今どきのルール適合ドライバーはフェース中央以外で打った時でも、フェースの反発係数が0.83に近づくように設計されているのです。オフセンターヒットでもフェースの反発が下がらない(オフセンター時のボール初速ロスを減らしている)設計がなされているのです。逆な言い方をすれば、今どきのルール適合ドライバーというのは、フェース中央の反発をわざと下げる設計がなされているとも言えるのです。

 

ちなみに、フェースの反発を上げるとどんなメリットがあるかというと、反発を上げるほどにインパクトの衝撃でフェースがたわみ、その分だけ、インパクトでボールがつぶれる度合いが少し減ります。フェースがバネのように弾くから飛ぶと思われていますが、実際は、フェースの反発を上げるほどボールがつぶれる度合いが減り(結果、エネルギーロスが減り)、その分だけボール初速が上がってくれるのです~。

 

(▼▼)b


アナライズよりお知らせ

あなたのをウッドを

ANALYZE(計測)してみませんか?!

通常2000円のウッド計測が

1000円!!!

そして3本以上有料計測すると、1本無料となります!

まずはご予約を!! yoyaku@analyze2005.com 電話03−5294−0160

(可変スリーブはご指定のポジション1箇所のみの計測となります)

担当は赤坂(火曜、金曜お休みです)がキッチリとやります。わからないことがありましたら、アナライズ赤坂までご連絡ください!(キャンペーン期間10月末まで)


10月12日(月曜日 祭日)ストレッチパッド講習会

姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!

10月12日(月曜 祭日)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


開催場所

 

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の15分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます
  • 確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)

 

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

マーク金井ブログ更新していますイマドキのクラブ作りを検証していますhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14249

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年10月4日


2015年10月02日インパクトの真実 その6 なぜパターにはロフトが必要なのか!?

今週の国内男子ツアー「トップ杯東海クラシック」が開幕しました。雨が降りしきる中、初日、7アンダーの好スコアでトップに躍り出たのは片山晋呉選手。2打差の2位には朴相賢選手、3打差の3位タイには、石川遼選手、重永亜斗夢選手、小田龍一選手、そして深掘圭一郎選手がつけています。

127374_600400

写真はGDOから転載 GDOの記事は写真をクリック

 

このブログがアップされる頃には2日目がスタートしていると思いますが、片山選手が使っているパターがすごく気になっています。先週の試合までは、リンクスのナチュラルパターMMを使われてました。恐らく、今週もナチュラルパターだと思います。手前味噌ですが、自分が設計したパターです。ヘッド形状はかなり独特ですが、それ以上に独特なのがロフトです。通常のパターの場合、ロフトは2~4度がほとんどですが、ナチュラルパターのロフトは‥‥

 

なんと7度!!!!

natural_main

 

 

ナチュラルパターは通常のパターよりも2倍もロフトが多いのです。ロフトに関して言えば、ナチュラルパターはもっともロフトが多いパターで、片山選手はそのロフトの多さが気に入って使っていだだいてます。片山選手はインターネット通販で購入いただいたのですが、購入後、「もっとロフトが欲しい!!」と連絡が入り、現在はロフトを2度増やし、9度の状態で使っていただいてます。ロフト9度と言えばパターとしては常識外れで、ドライバーとほぼ同じロフトです。

 

では、なぜ片山選手はロフト9度のパターを使っているのか?

 

その前に理解してほしいことがあります。パターはボールを転がすためのクラブなのでロフトは必要ない(ロフト0度)が良いと思っている人が少なからずいますが、ロフト0度のパターではスムーズな転がりを得るのが難しくなります。人工芝のパターと違って、天然芝のグリーンの場合、ボールは重みで芝の中にほんの少し沈みます。ロフト0度だと、沈んだボールを浮かせることができず、打出し直後に芝や地面の影響を受けて、真っ直ぐ転がりづらくなるのです。

 

パターの場合、インパクト直後はほんの少しだけボールを浮かせたい。そのために必要なロフトは2~4度ぐらいです。なので、市販パターの多くはロフトが2~4度ぐらいに設定されているわけです。

 

ただし、ロフトというのはインパクトの迎え方でかなり変わってきます。例えば、ロフト3度のパターがあったとしましょう。シャフトが垂直な状態でインパクトを迎えれば、インパクトのロフトも3度です。他方、インパクトでハンドファースト(手がヘッドよりも前に出た状態)になっていると、ハンドファーストになっている分だけロフトは減ります。強いハンドファーストで打てば、ロフト0度を下回る可能性もあるのです。また、インパクトでヘッドファースト(ヘッドが手よりも前)になると、ヘッドファーストになっている分だけロフトは増えます。ロフト3度のパターでもインパクトではロフトが6度以上になってしまうのです。

 

片山プロがロフト9度のパターを好むのは‥‥

 

強めのハンドファーストな状態で打ちたいからです。強めのハンドファーストな状態で、インパクト時のロフトを3度前後にしたい。ハンドファーストでロフトを減らしたインパクトの形から逆算した結果、常識外れとも言えるロフト9度のパターを使っているのです。言い替えると、ロフト9度のパターを使っていますが、インパクト時のロフトは3度前後なのです。

katayama2015_putter

 

ナチュラルパターも設計コンセプトは同じです。ロフト7度に設定したのは、ハンドファーストな状態でボールをヒットしてもらいたから。パッティングの上手いプロは例外なくハンドファーストな状態でインパクトを迎えています。対して、パットで苦労しているアマチュアのインパクトを観察すると、ヘッドファーストな状態、すなわちロフトを増やした状態でボールをヒットしているのです。

 

道具(クラブ)が変わると、スイングは変わります。ロフトが多いパターを使うと、ほとんどのゴルファーはロフトを減らして打ちたくなって、インパクトがハンドファーストになってきます。ロフトを増やしすぎたらボールをスムーズに転がせないのが直感的に分かるからです。また、ロフトが7度もあるパターでヘッドファーストに打った場合、ボールは打ち出し直後にポーンと上がってショットした感じになります。ちゃんと転がってくれません。ちゃんと転がそうとするだけで、ヘッドファーストな状態からハンドファーストな状態でインパクトを迎える感じに変わってきます。

 

道具(クラブ)が変われば、打ち方(スイング)が変わる。

 

ナチュラルパターは非常識とも言えるぐらいロフトが多いですが、非常識に設計することで、ハンドファーストに打ちたくなる(打てる)効果をもたらしています。ショートパットでインパクトが緩む。ショートパットで手首を使い過ぎる人はたくさんいますが、ショートパットをハンドファーストで打っている人はそう多くありません。ハンドファーストに打てないアマチュアをたくさん見ているから、ナチュラルパターを設計したのです~。

bnr_store_pt_natural1

 

(▼▼)b


アナライズよりお知らせ

あなたのをウッドを

ANALYZE(計測)してみませんか?!

通常2000円のウッド計測が

1000円!!!

そして3本以上有料計測すると、1本無料となります!

まずはご予約を!! yoyaku@analyze2005.com 電話03−5294−0160

(可変スリーブはご指定のポジション1箇所のみの計測となります)

担当は赤坂(火曜、金曜お休みです)がキッチリとやります。わからないことがありましたら、アナライズ赤坂までご連絡ください!(キャンペーン期間10月末まで)


10月4日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

 


 

10月3日(土)

中越豪 パッティングセミナー

10時開始
参加料8000円

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

 


10月12日(月曜日 祭日)ストレッチパッド講習会

姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!

10月12日(月曜 祭日)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


開催場所

 

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の15分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます
  • 確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)

 

マーク金井の電子書籍が発刊されました

↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております

41858_ext_06_0


mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますパターのロフトとインパクトロフトの関係 メッチャ大切ですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14237

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年10月2日