マーク金井blog

2015年08月27日アマチュアが200y前後の距離を上手く打てるのはFW、それともUT!?

話は前後しますが、一昨日の月曜日、石坂GC(埼玉県)で18ホールプレーしてきました。普段9ホールばかりプレーしているので、18ホールは久しぶりの長丁場。スルーだったので4時間ほどでホールアウトできましたが「36ホール」プレーしたかのような満腹気分になりました(笑)

11902421_10203705381914953_4366673633915474503_n

 

ツアーに出場している永松宏之プロ、そしてシングルさん2人とのプレーだったので、使用ティはブラック(フルバック)。7000ヤード近い距離だったので、セカンドで長いクラブを持つこともしばしば。距離の長いパー3やパー4、そしてパー5のセカンドで活躍してくれたのが17度と19度のユーティリティ。6800ヤードを越えてくると、200ヤード前後のショットの精度がスコアに直結します。手前味噌ですが、今回もアナライズのユーティリティ用シャフト(70g台)は活躍してくれ、ほぼノーミスでした。クラブ選びと言うと、ついついヘッドに目を奪われますが、FWとUTに関してはシャフトの重さも重要なポイントです。

sf00013-300x300

 

 シャフトの重量については、

ドライバー<FW<UT<アイアン

 

ドライバーが一番長いわけですから、シャフト重量は一番軽い。そこからクラブが短くなるにつれてシャフトを少しづつ重くしていくと、振り心地に違和感が生じませんし、クラブの重量フローが良くなります。

 

市販のUTの中には50g台のカーボンシャフトが装着されているクラブもあったりしますが、UTのシャフトが軽いとヘッドスピードが上がりやすい反面、スイングを安定させることが難しくなります。もしもユーティリティに苦手意識があるならば、今使っているUTのシャフト重量をチェックしてみることをお勧めします。ドライバーやFWと同じ重量だったり、ドライバーよりも軽かったりするのでしたら、スイングではなくて、クラブの重さがミスを招いている可能性が高いかも知れません。たかがシャフト重量と侮らないで下さい。同じクラブでも、シャフトの重さが10g以上変わると、振り心地はガラッと変わってきます。UTのショットの精度を上げたいならば、シャフトの重さにも気をつかって下さい。

 

目安としては、ドライバーが50g台のシャフトならば、ユーティリティには70g台のカーボンシャフトがちょうどいいです。ドライバーが60g~70g台のシャフトならば、ユーティリティには80~90g台のシャフトがちょうどいいでしょう。80~90g台のシャフトだと、カーボンでもいいですし、軽量スチールもありです。ただしアイアンにカーボンシャフトを装着しているならば、UTもカーボンの方が振り心地が揃ってきます。

 

sf00013-300x300

さて、今日のエントリーは200ヤード前後を狙うクラブの選び方についてです。昔だったら、「FWにするか、ロングアイアンにするか」の二者択一でした。今はロングアイアンの代わりのクラブとしてUT(ユーティリティ)が登場しているので、「FWにするか、UTにするか」の二者択一となります

10365777_10202121875448281_6893953624815313971_n

 

 FWとUTの違いをざっと上げると、

・FWはヘッドが丸く、UTはヘッドが面長

2015-08-27 08.15.13

 

・FWはシャフトが長く、UTはシャフトが短い

 

2015-08-27 08.13.40

 この2つの要素の違いによって弾道に違いが出ます。

 

UTに比べるとFWは重心が深くて、クラブが長い。結果、ボールが上がりやすく、スピンがかかりやすいのでグリーンに対して、FWに比べるとUTは重心が浅くて、クラブが短い。結果、ボールがライナー弾道で飛びやすく(風の影響を受けづらく)、ランが出る。

 

200ヤード前後の距離でボールを高く上げて、ふわっと浮かせてグリーンに止めたいのであれば、FWの方がイメージ通りの弾道が打てます。対して、200ヤード前後の距離で風に強い球を打ちたい、ランで手前から転がしてグリーンを狙いたいのであれば、UTの方がイメージ通りの弾道が打てます。どんな弾道を打つかで、適したクラブはおのずときまってくるのです。

 

カメラのレンズはどんな写真を撮りたいかで、レンズの焦点距離が決まります。ゴルフクラブもしかり。どんな弾道を打ちたいかでクラブが決まるのです。マーク金井の場合、セカンドショットではまずFWを使いません。UTばかり使いますが、それはボールを高く上げたくないから。風に強いスピンの少ないライナー弾道を打ちたいから、FWではなくてUTを使っているのです。

1514951_10203429771344861_2523801953537563950_n (1)

 

球の高さ、スピン量は重心の高さ、重心の深さ、そしてクラブの長さで決まります。そして、重心の深さというのはヘッドの形状でほぼ決まります~。

 

(▼▼)b


 

アナライズ10周年記念

マーク金井と同じクラブが欲しいあなたに 同じ仕様のクラブを作ります!

第4弾 

テーラーメイド エアロバーナードライバー

日本シャフトレジオフォーミュラMB55

11425482_887887451305754_7062501472806518781_n11401238_887887464639086_9091073100196352878_n

お値段!73440円(税込み)

グリップはアナライズプレミアムグリップバックライン有り エンドキャップ赤

欲しい方!コチラにメール下さい yoyaku@analyze2005.com 柿木までお願いします!マーク金井仕様に作ります。カスタムや細かい指定される場合は、別途料金を頂きます。

限定5本です。

マーク金井のサイン入りスペック表がつきます!(要ります?)

ちょっとしっかりしたお値段ですが、マニアには魅力的な商品となっております(マニアが居るのか?!)

ということでよろしくお願いします。

こちらもマークダウンにて値下げしました

dr00012-300x300-1

よろしくお願いします。


アナライズからお知らせ

9月6日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


9月12日(土曜日)ストレッチパッド講習会

姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!

9月12日(土)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

store_blog_header

 

マーク金井ブログ更新しています深刻な200y問題を取り上げていますhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=13938

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年8月27日


2015年08月26日ゴルファーの大敵、シャンクが出るカニズムと、とっておきのシャンク矯正法とは!?

dr00012-300x300 (1)

 

こちら値下げしました!!よろしくお願いします


 

 

昨日はインターネットラジオ、ソラトニワ「マーク金井の喋らずにいられない」の生放送日。ゲストは女子プロゴルファーの永森佐知子プロでした。永森プロは22歳の時に、ゴルフクラブを始めて握り、そしてそこから一念発起してプロを目指されたというユニークな経歴の持ち主。プロテストは2回目で合格し、ステップアップツアーでの優勝経験もあります。大人になってからのゴルフ上達法、そして飛距離が出ない女子ゴルファーが飛ばす方法についてじっくりと話を伺うことができました。

11891210_10203713733683742_6361243698724859606_n

 

飛ばない女性に共通しているのは、インパクトゾーンで止まる部分がなくてドアスイングになっているとのこと。それを解消するためには、竹ぼうきを振るといいとアドバイスを下さいました。ゴルフクラブに比べると竹ぼうきは重くて長く、かつ抵抗があります。この竹ぼうきに振り回されるような感覚になってくると、止まる部分が自然に出てきて、ヘッドスピードが上がるようになってくるそうです。そして、もうひとつのドリルとしては、クロスハンドグリップでのボール打ち。右打ちの人なら左打ちの人のグリップをするのがクロスハンドですが、これでボールを打つことでもインパクトゾーンで止める感覚がつかめるそうです。

 

ラジオ番組の前には日刊ゲンダイの連載原稿を1本仕上げましたが、実は、執筆とラジオの間、神田のスタジオに3時間ほどこもってました。先日、導入したディテクトの高速度カメラを用いたスイングアナライザー。インパクトを解析できる「Plesio」とフォーム分析ができる「Santana」。インパクトを解析できる高速度カメラは、1秒間1000フレームの高速画像がスーパースローの動画で再生されます。インパクトはボールとクラブヘッドが衝突ですが、衝突時にどんなことが発生しているのかが、肉眼でかなり正確に確認できます。

 

HP_SBPlesio_w82ゴルフHP_SBSantanaA

 

そこで今回のエントリーは、高速度カメラで分かる「シャンク」のメカニズムについて説明したいと思います。

 

シャンクは突然発生するミスで、シャンクが出ると何発も続くことが多々あります。ボールは右45度ぐらいに飛んでしまうので、距離が出ないだけでなく、OBになったり池ポチャになることも多々あります。「シャンクが出れば一人前」なんてゴルフの格言もありますが、シャンクほど嫌なミスショットはありません。

 

さて、このシャンク。フェース(打球面)ではなくて、クラブの付け根(シャフトの延長線)に当たると出ると言われてますが、実際、高速度カメラでみてもそうなっていました。シャンクが出た時、インパクトではフェースではなくてネックに当たっています。そして、ネックに当たったことでボールは右斜め45度ぐらいに打ち出されるのが、動画でハッキリと確認できます。

 

 

シャンクが出た時、ヘッドは急激なスピードでフェースが閉じる方向に回転します。シャンクを打つとボールが右に飛び出すこともあって、インパクト後もフェースが開いていると思っている人が少なからずいますが、これは勘違いです。インパクトまではフェースが開いていますが、インパクト直後からはフェースは急激に閉じる方向に回転するのです。
シャンクを打つと手に嫌な感触が伝わりますが、この感触が生じるのはネックでボールを打ったことだけでなく、ヘッドが急激に回転しているとも影響しているのです。シャンクを打った時ほどではありませんが、ゴルフクラブは芯を外して打つと、芯を外して打った衝撃でヘッドは回転します。シャンクじゃなくても、フェースのヒール寄りでボールを捕らえると、芯を外して打った分だけフェースは閉じる方向に回転します。

 

 

なので、ヒールヒットすると、ボールは狙いよりも左に飛び出しやすくなるのです。言い替えると、アイアンで強い引っかけを打っている時というのは、打点位置はシャンクすれすれ。シャンクがいつ出てもおかしくない状態。シャンクは突然出ると言われてますが、そんなことはありません。強い引っかけが出始めると、シャンクが出やすくなると思って間違いないでしょう。

 

では、シャンクはどうすれば止められるのか?

 

打点位置がフェース中央、もしくはフェース中央よりもトウ(先端)寄りになっていれば、多少打点がヒール側にブレてもシャンクは出ません。なので、シャンクを防ぐには、打点位置がトウ側になるような練習をするのがお勧めです。てっとり早くシャンクを防ぎないならば、ボールを縦に2個並べ、手前側を打つドリルをやってみて下さい。ボールを縦に二つ並べたら、自分から遠い方のボールに対してアドレスし、実際に打つのは自分に近い方のボールを打つのです。これをやると、インパクトゾーンでヘッドが身体から離れていきません。手前のボールだけが打てれば、打点位置がトウよりになってきて、シャンクが出づらいインパクトを迎えられます。

 

普通にスイングする時もイメージは同じ。シャンクを防ぎたいならば、フェースのヒール側にボールをセットし、フェース中央で捕らえるように心がけて下さい。アドレスした位置よりもヘッドが少し手前側を通過するようになれば、「あっ!!!」と叫んでしまうシャンクを防止できます~。

 

(▼▼)b


 

アナライズからお知らせ

9月6日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


9月12日(土曜日)ストレッチパッド講習会

姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!

9月12日(土)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

 

mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


 

大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

store_blog_header

 

マーク金井ブログ更新していますシャンクはスイングが悪いから出るのですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=13924

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年8月25日


2015年08月24日1ホールでの大叩きを防ぐ、極めて簡単確実なコース攻略法とは!?

お盆が過ぎ、夏の高校野球も終わりました。8月も残り一週間となってしまいましたが、今年はまだ一度も夏バテしてません。夏バテしなかった一番の理由はゴルフで18ホール回ることが非常に少なかったからだと思います。薄暮と早朝で9ホールだけプレーするのが日常になったことで、ゴルフをしても疲れが残りません。それでいてキャディバッグを担いで歩いてプレーしているので、適度な運動をしています。食欲が落ちなかったことも良かったのでしょう。

11954682_10203701586420068_1513950613580217394_n

ゴルフネットワーププラスでスコア管理をしていますが、8月23日までの総ラウンド数は7回。いずれも赤羽GCで9ホールのみでした。一番良いスコアは33で、一番悪いスコアは40でした。

11037057_10203689605400550_6713006413605227626_n

さて、赤羽GCには危険防止のために、ティグラウンドの目の前にネットが張られているホールがいくつかあります。アウトの1番、2番にはフッカー殺しのネットが、そしてインの12番にはスライサー殺しのネットが張られています。マーク金井はフッカーなので12番のネットはまったく気になりませんが、1番、2番のネットはメチャクチャ気になります。右前方にネットが張られているため、左に打ち出すことをホールが要求するからです。説明するまでもありませんが、フッカーがボールを左に打ち出すと引っかけのミスが出る確率が高くなり、左に打ち出して左に曲げるとワンペナを避けられないからです。

11935559_10203701253851754_8098475110434533422_n

逆もしかり、インの12番はティグラウンドの左前方にネットが張られているために、右に打ち出すことをホールが要求します。このため、スライサーがボールを右に打ち出すと、プッシュアウトのミスが出る確率が高くなり、右に打ち出して右に曲げるとワンペナが出やすくなります。

2015-07-16 16.13.58

このように赤羽はフッカーが非常に打ちづらいホール、スライサーが非常に打ちづらいホールがあります。河川敷なので凝ったレイアウトではありませんが、ティグラウンド前方にネットが張られていることで、持ち球によって交通事故が出やすいホール(大叩きしやすいホール)がいくつかあります。

 

そこで今回は交通事故を回避する(大叩きを防ぐ)極めて簡単、かつ確実な方法について超私的に説明してみたいと思います。

 

大叩きは持ち球では攻めづらいホールで出やすいですが、攻めづらいホールでの攻略の基本は絶対に無理をしないこと。例えば、赤羽の1番。ティグラウンドの右前方にネットが張ってある場合、どうしてもフェードやスライスを打ちたくなります。その方が、ホールを広く使えますし、飛距離も稼げるからです。しかし、ドローやフックが持ち球の人がフェードを打とうとするのは好ましくありません。フェードを打とうとして球が捕まると、逆球(引っかけ)が出てしまい、ワンペナやトラブルに巻き込まれるからです。

 

球筋を打ち分けられるとコース攻略の幅が広がりますが、打ち分けようとして失敗すると交通事故(大叩き)を避けられないのです。なので、ティショットが左サイドにしか打ち出せない場合は、飛距離を捨てて持ち球で攻めた方が交通事故を防げます。赤羽の1番に関しては、200yぐらいまでなら左に打ち出しても、何ら問題ありません。フェアウェイキープできますし、少しぐらい強めのドローでもワンペナまで行きません。セカンドの距離が残りますが、ティショットで死ななくなります。マーク金井はドローが持ち球なので、赤羽の1番は19度のUTでティショットを打っています。ティショットでドライバーを持たなくなってからは、確実にボギー以内で上がれるようになりました。

 

攻めづらいホールや苦手なホールではティショットで死なないクラブを選択する。

 

ティショットを刻むだけで大叩きを減らせます。パーやバーディーを取る確率は下がりますが、ダボ以上を叩く確率も下がるのです。苦手ホールはティショットから積極的にボギーを取りに行く。ボギー狙いに切り替えるだけで、ホールを広く使え、かつリスクの少ないクラブを選択することでミスショットも減らせるのです。正々堂々とつまらない攻め方をするのです(笑)

 

ちなみに、セカンドでグリーンを狙うのが難しいホールも攻め方は同じ。グリーン手前にアゴが高いバンカーがあってパーオンが狙いづらいならば、無理にグリーンに狙う必要はありません。セカンドでレイアップ(刻み)、ボギーオンを狙いましょう。例えば、パー4のセカンドで残り200ヤード。手前にアゴが高いバンカーが待ち構えています。こんな場合は、グリーンに絶対届かないクラブを手にすればいいのです。150ヤードの池越えで池ポチャが多いならば、池の手前に刻む。つまらないと思うかもしれませんが、池に入ったら大叩きは避けられません。

 

すべてのホールを消極的に攻める必要はありませんが、苦手ホールはスルッとボギーで通過する。そして、得意なホールに来たら、積極的にパーやバーディーを狙っていく。野球の場合、ノーアウト満塁の時には1点覚悟してもダブルプレーを狙う守備をした方が大量失点を防げます。ゴルフもしかり、1失点(ボギー)を覚悟してプレーすることが大量失点(大叩き)を防ぐコツであり、極意なんです~。

 

(▼▼)b


 

アナライズからお知らせ

9月6日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


9月12日(土曜日)ストレッチパッド講習会

姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!

9月12日(土)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

 

mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


 

大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

store_blog_header

マーク金井ブログ更新しています飛ばしたい 乗せたい ゴルファーは強欲ですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=13912

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年8月23日


2015年08月23日アマチュアのスライスを矯正するのに本当に必要なこととは!?

一昨日は久しぶりに早朝プレーで赤羽ゴルフ倶楽部のインを回ってきました。朝6時にクラブハウスに集合して、6時15分くらいにスタート。フォーサム(4人)でしたが、前が詰まっていなかったこともあって、7時50分くらいにホールアウト。約1時間30分で9ホール回ることができました。もちろん誰も走ってません。キャディバッグを担いでのセルフでしたが、4人ともグリーン上であまり時間をかけなかったので、サクサク回ることができました。

11892037_10203689162709483_6081109859363076394_n

 

河川敷のお約束で、赤羽ゴルフ倶楽部も左右に曲げるとワンペナです。昨日は得意な12番(左ドッグレッグ)のティショットで引っかけて左にワンペナ、続く13番も引っかけてあわやワンペナになりかけましたが、14番のティショットで修正が上手くでき、それ以降は曲がりの少ないドローに戻せました。持ち球がドローな人間にとって引っかけは「打ちたくない悪球」ですが、最近は直し方が分かってきたので、修正するのに時間がかかりません。

 

 ドローヒッターの場合、強い引っかけが出ている時にやっていることは、

・インサイド・アウト軌道が強すぎる(シャフトが寝ている)
・打点位置がヒールに偏っている

 

 

この2点。言い換えると、この2点が起きないようにすれば引っかけは出ません。インサイド・アウトが強くならないようにすること(シャフトを寝かせないこと)、そして、打点位置がややトウ寄りになるように修正できると、狙った方向にボールが打ち出せ、左曲がりの度合いも軽減されてきます。修正し過ぎるとフェードになりますが、それも織り込み済みで修正しています(笑)

 

 

さて、今日のエントリーは前回の続き。今回はスライスを軽減させるための具体的な方法論について説明したいと思います。

 

 スライスが出る要因は

・インパクトでフェースが開いている
・フェースの向きに対して軌道がアウトサイド・インになっている

 

この2点です。言い換えると、インパクトゾーンでフェースを返すことと、インサイド・アウト気味の軌道でヘッドを振ることができるとスライスは矯正され、ドロー弾道が打てるようになってきます。

 

そして前回、その解決法としてスーパーシャット君を使った水平振りを紹介しました。クラブ(ヘッド)を肩の高さぐらいに持ち上げ、クラブを地面と水平に振る。水平に振るとシャフトの動きに加えて、フェースの向きも正確にチェックできます。ダウンスイングからインパクトにかけては開いたフェースが閉じ、インパクトからフォローにかけてはフェースはさらに閉じていく。

pr00009 (1)
インパクトゾーンではシャフトを軸にしてフェースが反時計回りに回転します。これがタイミング良くできてくると、捕まった球が打てます。そして、水平振りだとダウンスイングがアウトサイド・インになりません。インサイドから振り下ろす感覚を養うこともできるのです。スライスを本気で矯正したいのならば、普通にスイングする回数よりも水平振りの回数を増やすことを強くお勧めします。

 

 水平振りを上手く(正しく)行うポイントは2つあります。

・手首をコック&リリースすること
・ひじの曲げ伸ばしとひじの高さを意識すること

IMG_3320-1024x683

テークバックの開始とともに手首をコックし、右ひじを曲げていきます。手首をコックするコツは始動とともに左手親指が飛球線後方を指すように手首を曲げること。右ひじを曲げるコツは、左腕よりも右ひじが低くなるように心がけることです。トップではグリップエンドが自分と反対側を指すように心がけて下さい。

 

 

そしてダウンからインパクトにかけては曲がった右ひじを徐々に伸ばしていき、インパクトの位置では両肘の高さが同じようになるように心がけます。ダウンスイングでは手首のコックも徐々にほどき、インパクトではグリップエンドが自分を指すように心がけます。

 

実際のスイングではハンドファーストを意識してほしいのですが、水平振りの段階ではハンドファーストは意識しなくてもかまいません。シャフトはまっすぐな状態(グリップエンドが胸を指した状態)でOKです。そして、フォローでは右手は左手を追い越した状態にになり、手首を再びコック。グリップエンドが自分と反対側を指し、左ひじは曲がって、右腕よりも低い位置になっているように心がけて下さい。

 

スイング中に左右のひじは曲がり、そしてスイング中に左右のひじの高さが変わる。水平振りをするとひじの高さが変わった方が、クラブを正しくコントロールできることが確認できます。スライスを矯正する第一歩は、ひじの曲げ伸ばしとひじの高さを正しく理解し、実践することです~。

 

(▼▼)b


 

アナライズからお知らせ

9月6日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!



mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


 

大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますスライス治ります!http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=13899

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年8月22日


2015年08月21日アマチュアの多くがスライス病から抜け出せない理由は一体何なのか!?

昨日で夏の高校野球が幕を閉じました。決勝戦を制したのは東海大相模。東海大相模は10対6で仙台育英を下し、45年ぶりの優勝を手に入れました。そしてプロ野球では、セリーグが首位攻防戦。巨人と阪神の戦いは、巨人が9回裏にさよならヒットを打って3連勝。これで首位阪神と2位巨人のゲーム差はわずか0.5ゲーム。パリーグはすでにソフトバックが首位を独走していますが、セリーグはまだまだ混戦模様が続きそうです。巨人が阪神にスイープ(同一カード3連勝)したので勢いがつきそうですが、阪神も二枚腰の粘りを見せてくれるでしょう。

BBlUziz

 

久しぶりに長時間テレビを観ましたが、野球のバッティングを観ているとゴルフに近いように感じる部分がある反面、ゴルフとはかなり違う部分があることも確認できました。ホームランを打ったバッティングに共通しているのは、下半身主導で道具(バット)を振るスピードが速いこと、インサイドから振り下ろされているいること、そしてフォローが大きいことです。

 

対して、ゴルフとかなり違いを感じたのがインパクトゾーンでのフォーム。ホームランしたスイングを観ていると、ゴルフだとスライスが出そうなスイングに見えます。野球のバットは棒状で、ゴルフのような打球面(フェース)がありません。このため、インパクトゾーンでフェースの向きをコントロールする動きはほとんどないのです。インパクトでバットの向きをじっくり観ると、構えた時よりも、打った時の方がバットの向きが90度ぐらい開いた感じになっているのです。加えて、アドレスに比べると、インパクトではバットが寝ています。インパクトでフェースが開いてしまうために、ゴルフだと右にプッシュアウトしたり、スライスが出るような打ち方になっています。

 

spo15081420050058-p1

 

 野球のバッティングは身体をしっかり使ってスイングしていますが、フェースの向きをコントロールする動きがありません。野球のバッティングでは、アドレスでバットは垂直から45度ぐらい立ってますが、インパクトではバットは地面と水平ぐらいまで寝ています。

 

前置きが長くなりましたが、実は、ゴルフでスライスが出やすい人というのは、野球のバッティングにような動きになっている人が非常に多いのです。棒を振ることは一生懸命なんですが、フェースの向きを正しくコントロールできていません。スライスに悩んでいる人のほとんどは、インパクトでフェースがかなり開いています。アイアンで言うならば、7番アイアンを手にしても、インパクトではフェースが開くのが原因で9番のロフトをになっていたり、ドライバーでロブショットを打つようなスイングになっています。こうなってしまうのは、すべて、フェースの向きを上手くコントロールできなかったり、フェースの向きをコントロールする方法を間違っているのです。

 

 では、どうすればフェースの向きを上手くコントロールできるのか?

 

お勧めしたい練習法は水平素振りです。グリップを胸の高さぐらいに持ち上げ、ヘッドを肩の高さに持ち上げたら、それでクラブを地面と水平に動かしてスイングしてみて下さい。地面と水平にクラブを動かすと、自分がシャフトだけ振っているのか(フェースの向きをコントロールできていないのか)、シャフトだけでなくヘッドの動きも正しくコントロールできているのかを確認できます。

 

2015-08-15 02.18.02

 

地面と水平にクラブを振ることを意識してテークバックして、ダウンスイングして、インパクトを迎えたら、そこでストップ。インパクトでフェースが開いているのか、それともフェースがスクエアに戻っているのかをチェックして下さい。普通にスイングするよりも、水平素振りをした方が、インパクトでフェースの向きがどうなっているかをチェックできます。説明するまでもありませんが、アドレスでフェースは目標を向き(スクエア)、そしてインパクトでもフェースが目標を向く(スクエア)のが正しい形です。

 

水平振りをすると、フェースの向きを確認しやすいだけでなく、飛距離が出るスイングになっているのか、飛距離が出づらいスイングになっているのかもチェックできます。飛距離が出ない人に共通しているのは、両腕が同じ動きをしていること。水平に振ろうとした時、テークバックで両ひじが伸びたまま、いわゆる両腕でできた三角形をキープする形になっている人は、ボールを遠くに飛ばすことはできません。このような腕の使い方はパットを打つのには適していますが、関節の曲げ伸ばしを利用できないのでヘッドスピードを効率良く上げることができないからです。

 

飛距離を出すには手首のコックが大事だと言われてますが、実は、ひじの関節の使い方も大事です。手首、ひじの関節の使い方については、次回、じっくり説明しましょう~。

 

(▼▼)b

アナライズからお知らせ

9月6日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!



mulligan_ut35_top

アプローチが苦手なあなた!

こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです

コチラはパターに近いクラブです

ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!

ポーンと寄ります!!!

コチラはお値段 お手頃で10584円!!


 

大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

store_blog_header