マーク金井blog

2015年06月04日練習場ではなくコースで練習する時に、心がけたいポイントとは!?

bnr_store_pr01 (1)

好評販売中 残りわずかです

発売時期については マーク金井ブログ、アナライズストアブログをチェックして下さい。必ず事前に告知しています!!

  • 数量限定です
  • 商品のお届けは、一週間前後かかります
  • 転売防止の為お一人様2つまでです

申し訳ありませんがご予約は受け付けておりませんので、この機会にお求めください

ゴルフの竪琴スペシャルサイトできました!

ゴルフの竪琴がご理解いただければ嬉しいです↓クリック

btn_specialsite

昨日、久しぶりに関東地方も雨がしっかり降りました。ゴルフをした人にはちょっと辛い日になりましたが、ゴルフ場の芝生にとっては恵みの雨です。これで一段とフェアウェイもグリーンも緑が濃くなってくるでしょう。

 

11391771_10203291234841535_193433520729177797_n

 

そして濃くなると言えば、コースで練習すると濃い練習ができます。練習場は同じ場所からボールを打てますが、コースはそれができません。コースはいつも1発勝負。打つ場所は毎回違いますし、景色も毎回変わります。せっかくコースに出たのに練習するのは「もったいない」と思うかもしれませんが、実は、練習場に10回通うよりも、コースで真剣に1回練習した方が上達のヒントをつかめますし、確実にスキルアップできます。

 

 では、コースで練習する時、どんなことを心がければいいのか?

 

今回お勧めしたいのは、わざと100点を目指さないことです。わざと100点を目指さないというのは、わざと間違った選択をするといってもいいでしょう。多くのゴルファーはベストな選択をし、ベストショットを目指してプレーしています。例えば、ティショット。ナイスショットしたら250y飛ぶとするならば、わざと200y打つ。これがわざと100点を目指さないということです。試していただくとわかりますが、100点を目指すことは簡単です。ゴールがハッキリしているからです。対して、わざと100点を狙わないというのは、気楽なようで気楽ではありません。その証拠に、練習場でもわざとミスショットを打つ人はほとんど見たことないです。ナイスショットを打とうとして、ミスショットを打つ人はたくさんいますが、わざとチョロを打ったり、わざと空振りする人はいません。皆さん、脇目もふらず、一生懸命ナイスショットを打とうとしています。

 

練習場ですらそうですから、コースでわざと100点取らないというのは、かなりタフな練習なのです。わざわざコースに出てお金を払って、わざと100点狙わないというのは苦痛を伴う人も少なからずいると思います。しかし、100点を狙わないことを練習すると、スコアメイクの極意というのが見えてくるのです。

 

100

 

 100点をわざと取らない具体的な方法としては、

・グリーンを狙う時、わざと1クラブ小さい番手を選択してグリーン手前に刻む。
・グリーンを狙う時、わざと1クラブ大きい番手を選択してグリーン奥に外す。
・アプローチでは、わざと10メートル手前にショートさせる。
・アプローチでは、わざと10メートル奥にオーバーさせる。
・ロングパットを打つ時、わざと3メートルショートさせる。
・ロングパットを打つ時、わざと3メートルオーバーさせる。

・グリーンを狙う時、わざとピンを狙わない。ピンが左ならば、グリーン右端を狙う。
・グリーンを狙う時、わざとバンカーに入れる。

・アプローチで使えるクラブはパターに限定する。バンカー越えでもパターを使う。

・ティショットをわざとウエッジで打ってみる。
・パー3のティショットでわざとグリーンに届かないクラブを選択する。

・使えるクラブを3〜4本に限定してプレーしてみる。

 

書いているだけで、かなりストレスが溜まりました(笑)。お金を払ってわざわざコースまで出かけて、これらのことをやるなんてバカげていると思う方が普通なのかも知れません。しかし、ゴルフに限りませんが現状を打破するには、今までとやり方を変えることが重要です。同じことを繰り返していて上達できているならば、それを変える必要はないと思います。しかし、現状を打破したいのであれば、今までとは違う取り組みが必要です。ゴルフにおいてはわざと100点を狙わないことが、それにあたると思っています。

 

100点をわざと狙わないというのは、本番では絶対にできません。練習でしかできないことです。お笑いで例えるならば、わざと受けないネタをやるようなものです。しかし、わざと100点を狙わないことをやると、見えないモノが見えてきます。自分がこれまで正しいと思っていたことが、実はそうでもないことが分かってきます。ゴルフの幅が広がると言ってもいいでしょう。例えば、バンカーが苦手な人の場合でしたら、アプローチでSWが使えないと思えば、徹底的に逃げるはず。バンカーからパターで打ったら、脱出するのが大変なのが分かるからです。わざとグリーンに届かないクラブを使えば、チョロが出にくくなりますし、バンカーのアゴにボールが突き刺ささらないことも分かります。

 

わざと100点を狙わないことを試してみると、ミスショットが減ること、そしてゴルフがややこしくならない、致命的なミスが出にくい、想定外のトラブルに巻き込まれにくくなることが見えてくるのです。

 

ゴルフを難しくするのも、ゴルフを簡単にするのも、それはすべて自分次第。わざと100点を狙わない練習をすると、それが見えてきます。簡単にゴルフすることが分かれば、それは本番でも大いに活用出来ますし、スコアアップにもつながるのです〜。

 

(▼▼)b

6月7日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

store_blog_header

 

マーク金井ブログ更新していますコースで練習する極意を書いていますhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12624

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年6月3日


2015年06月03日アマチュアはどこで、どんな練習をすればスコアアップできるのか!?

bnr_store_pr01 (1)

本日13時 から販売します

発売時期については マーク金井ブログ、アナライズストアブログをチェックして下さい。必ず事前に告知しています!!

  • 数量限定です
  • 商品のお届けは、一週間前後かかります
  • 転売防止の為お一人様2つまでです

申し訳ありませんがご予約は受け付けておりませんので、この機会にお求めください

ゴルフの竪琴スペシャルサイトできました!

ゴルフの竪琴がご理解いただければ嬉しいです↓クリック

btn_specialsite

 

 

関東地方は6月に入って一気に気温が上がってきました。夜はまだ涼しいですが、日中の最高気温は30度を超える日もあります。これからのゴルフは暑さとの戦いになってきますが、暑さ知らずで楽しめるのが早朝&薄暮ゴルフ。一昨日、都内河川敷の赤羽ゴルフ倶楽部でプレーしてきましたが、スタート時間は4時過ぎ。6時くらいにホールアウトしましたが、まだまだ日暮れには時間がありました。夕暮れ時にサクッと9ホールプレーするのに慣れてしまうと、もう元には戻れません。これから秋口までは、早朝と薄暮がマーク金井のゴルフタイムになりそうです。

11099980_10203296811140939_5370593934236917761_n

 

 

そして、昨夜は毎度お馴染みのインターネットラジオ、ソラトニワ「マーク金井の喋らずにいられない」のオンエア日。ゲストはゴルフジャーナリストと仏教の僧侶(住職)という2つの顔を持っている三田村昌鳳さん。ゴルフと仏教という異色な組み合わせですが、実は、マーク金井もそのひとり。大学時代は哲学科で先行は宗教学科で、大学に入って最初のゼミ旅行は高野山でした。三田村さんはゴルフ出版業界の大先輩で93年にマスターズで初めて言葉をかけていただき、昨年の世界アマチュア選手権では、インターネット中継のお手伝いを一緒にさせていただきました。そして、今はゴルフのみならずカメラについても色々と教わっています。

20796_10203302541724200_4761426483823328902_n

 

さて、「マーク金井の喋らずにいられない」は毎週火曜日、夜7時から8時半まで生放送でオンエアしていますが、先週のゲスト、槙岡充浩プロがアマチュアが練習してもなかなか上達しない理由についてサラッと語って下さいました。その極意とは、

 

11102999_10203251792295496_7053786976379182012_n

 

アマチュアの多くはコースで練習していません。
だからスコアが良くならないんですよ。

 

「ゴルフの練習というと練習場でボールを打つこと」だとか、素振りをしたり、自宅でパット練習することが練習だと思っている人がほとんどです。そしてコースに出ると、発表会の場になっています。スコアが悪くて途中から「今日は練習~」とか言う人もいたりしますが、本当にコースで練習している人はほとんどいません。コースに出ると、ほとんどのアマチュアゴルファーは、

 

ナイスショットを打つこと
いいスコアを出すこと

 

これがゴルフだと思っている人が多いような気がします。ちなみにマーク金井は競技の時以外は、コースに出た時に練習をしまくっています。プライベートのラウンドの時は、いいスコアを出すことに集中するのは上がり3ホールだけ。それ以外の6ホールでは、コースで練習しまくります。理由は単純、いいスコアを出すには、コースで練習することが必要不可欠だと思っているからです。

 

 では、コースに出た時、どんな練習をすればスコアアップにつながるのか? ベストスコアを更新できるのか?

 

練習メニューはいくつもありますが、まずはミスショットを恐れないことと、スコアに執着しないことです。誤解を恐れずに言うと、わざとミスショットを打ったり、わざと回り道するようなことをやって下さい。

 

例えば、ティショットでスコアを崩してしまうようであれば、ティショットはすべてドライバーを封印。100が中々切れない人ならば、7番アイアンや9番アイアンでティショットを打ってみて下さい。これらの番手で打てばティショットでチョロやOBを打つことはまずありません。これらのクラブでティショットを打てば、確実にフェアウェイキープできるはず。パー4で2オンは難しくなりますが、3オンの確率が上がります。これでどんなスコアになるのか試してみて下さい。

 

80が中々切れないならば、ティショットでとにかく球を曲げてみるのもいいでしょう。例えば、持ち球がフック系ならば、すべてのティショットでフックを打つ。それもできるだけ曲がりの大きなフックを打ってみる。その時、どれぐらいボールがフックするのかを経験して下さい。フックして左のOBが出ても全然OK。逆球が1発も出なくなれば、かなり自信が付きますし、プレッシャーがかかった場面や狭いホールの攻め方も分かってきます。そうです、真っ直ぐ打とうとすると左右に曲がる危険性がありますが、一方通行の曲がりを打てるようになれば、ティショットで死んでしまうミスはかなり減らせ、それがスコアメイクにつながるのです。

 

槙岡プロもおっしゃってましたが、

練習場で打てたナイスショットは、まずコースで打てません。

 

練習場は同じ場所から何度も続けてボールを打てます。なのでどんな打ち方をしていても慣れてくれば目の覚めるようなナイスショットが打てます。しかし、コースはそうは問屋が卸してくれません。コースはいつも1発勝負。同じ場所から続けてボールを打てないからです。加えて、コースに出ると景色が変わりますし、OBや池、林があってプレッシャーがかかるからです。

 

大事なことなので繰り返します。ゴルフが上手くなるコツは練習場ではなくコースで練習することです。もったいないと思うかも知れませんが、実は、練習場でたくさんボールを打つことの方が時間がもったいないし、お金ももったいないのです~。

 

(▼▼)b

6月7日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますコースで練習するって大切ですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12612

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年6月2日


2015年06月01日グリーン上の芝目はパッティングにどんな影響を与えるのか!?

昨日は久しぶりに山梨県のゴルフ場、鳴沢ゴルフ倶楽部。に行ってきました。鳴沢を訪れたのは2度目となりますが、今回はプレーしてません。吉岡徹治さんが主催されるジュニアキャンプに合流し、参加者(ジュニアゴルファーとご父兄)に1時間ほどクラブに関するレクチャーをしてきました。プレーはまったくしてませんが、せっかく鳴沢まで来たわけですから、時間の許す限りコースを見て、そして今どきのジュニアゴルファー達のスイングもじっくりと見てきました。

11392844_10203291234601529_2444277265182362884_n

 

この鳴沢ゴルフ倶楽部。典型的な林間コースですが極めて洋風です。赤松と白樺にセパレートされているからでしょう。海外のゴルフ場のような雰囲気があります。加えて、ワングリーンのベントは典型的なアメリカンスタイル。ポテトチップのような起伏があって、スリリングなパットを楽しめます。間近に富士山が見渡せるのも魅力的なコースですが、ことプレーする時にやっかいなのがグリーン上での芝目。富士山の影響もあって、富士山を瀬にして打つ時は順目で転がりが早く、上りのラインでも下りのラインかと思えるぐらい転がります。対して、富士山に向かって打つ時は下りでもブレーキがかかるような感じで転がりがスローになります。なので、パットを打つ時は富士山の位置を確認しておかないと、距離感、方向性が「なんだこりゃ~」ってぐらい狂ったりします。

 

そこで今回はグリーンの芝目の有る無しについて超私的に検証してみたいと思います。まずは、ざっと芝目の関する定説を上げてみると、

 

・ベントグリーンよりも高麗グリーンの方が芝目の影響が大きい
・富士山とか高い山があると、その山の影響を受けて芝目が発生する
・シーサイドコースだと、その海の影響を受けて芝目が発生する
・いいグリーンは芝目がほとんどない
・芝目が強いグリーンは傾斜があっても切れない
・順目は転がりが早く、下りは転がりが遅くなる

 

マーク金井がしょっちゅうお世話になっている河川敷の赤羽ゴルフ倶楽部は高麗です。高麗は芝先が太くて硬いので、これから夏場にかけて転がりが遅くなります。そして、もちろん芝目もベントに比べるとあります。しかしながら、以前に比べると、最近は芝目をほとんど気にしていません。今、グリーンに上がって一番注意深くチェックしているのは、芝目よりも傾斜です。グリーンリーディーン(グリーンの傾斜を読む)のエイムポイントのレクチャーを受けてから、傾斜を読むことの重要性を理解し、

11255495_10203198830291479_6557235569016196010_n

正しく傾斜が読めれば、芝目の強い高麗でもほぼ傾斜なりに転がる。

 

 

言い換えると、グリーンを読む上で重要なのは

 

傾斜>芝目

 

 

傾斜を正しく読めてくると、逆目で遅いと思っているラインが実は上り傾斜だったり、順目で早いと思っているラインが実は下り傾斜だったりすることがあるのです。そして、
ここからが重要なポイントですが、

 

傾斜は目では正しく確認するのが非常に難しい。
目で傾斜を読もうとすると間違うことが多々あるのです。

d600-001-main

 

傾斜を正しく読む方法は、ズバリ、傾斜計を使って計測することです。傾斜計をグリーンに乗せて測るのがベストですが、スマホのアプリを使っても傾斜の度合を調べることができます。自分の打つラインが上っているのか下っているのか、自分の打つラインがフックなのかスライスなのか。計測器を使って傾斜の度合を測れば、フックラインとスライスラインを読み違えることはありません。フックすると思ったのに真っ直ぐ抜けるなんてこともなくなります。

screen568x568

傾斜計のアプリ

 

そして、ここからは推察ですが、芝目の影響でフックラインなのにスライスするなんていうラインも、実はスライス傾斜だったりする可能性もあるかもです。芝目の影響でスライスラインが見た目よりもスライスする度合が大きい場合も、実は、目で観ているよりも実際のグリーン面は「スライス傾斜が強い」という可能性もあるかもです。

 

昨年、軽井沢で開催された世界アマチュア選手権では、米国チームはかなり精度の高い傾斜計を使って、すべてのホールのグリーンの傾斜をこれでもかってぐらい、事細かに計測していました。そして、そのメモを元にパットを打ち、どの国の選手よりも正確にグリーンを読み切っていました。対して、ホームである日本チームは米国チームようなことはやっていません。傾斜計を使ってグリーンを計測していないので、ゴルファーの五感を使ってグリーンを読んでました。そして、代表選手は「グリーンが読み切れなかった」というコメントをホールアウト後に残しています。

 

 芝目と傾斜。

 

グリーンを読み切るためには、この両方が必要だとされていますが、目で傾斜を読むのは簡単ではありません。目は錯覚に惑わされやすいからです。米国チームは完全アウェイの軽井沢でホームの日本チームよりも、グリーンの傾斜を読み切っています。この結果だけでも、プロ、上級者であっても目だけでグリーンの傾斜を正確に読むことは極めて難しいと言えるでしょう~。

 

(▼▼)b

6月7日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

store_blog_header

マーク金井ブログ更新しています芝目より傾斜です。http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12602

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年5月31日


2015年05月31日超私的なゴルフ場調査~「武蔵カントリークラブ笹井コース」後編

マーク金井の独断と偏見に満ちあふれた超私的なゴルフ場調査、今回も関東の老舗名門、武蔵カントリークラブ笹井コース(埼玉県、狭山市)。圏央道・狭山日高ICを下りて約500mでクラブハウスに到着できます。後編ではインコースの13番からじっくりと各ホールを紹介していきましょう。

 

13番、205y パー3

m-13a

花道は広め~

花道は広め~

笹井コースの中で、もっとも距離が長いパー3。距離は長いがグリーンは大きい。きっちり距離が打てるとワンオンが比較的やさしい。マーク金井は21度のUTで3.5mにワンオン。ラインを読み切れず2パットのパーでホールアウト。

 

14番、391y パー4

m-14a

左右の林のせり出しがプレッシャー

左右の林のせり出しがプレッシャー

真っ直ぐなパー4だが、左右の松がせり出していてフェアウェイが狭められている。グリーン左手前には大きく配され、ピンの位置によっては2打目が打ちづらい。グリーン面の手前は受けているが中央の両サイドのマウンドから奥に下っている。ティショットを引っかけ、セカンドはフェアウェイに出しただけ。3打目もピンに寄らず、3オン2パットのボギーでホールアウト。

 

15番、334y パー4

m-15a

なぜかここだけ松の木が湾曲~

なぜかここだけ松の木が湾曲~

左にドッグレッグしており、ティからグリーンがまったく見えないパー4。ティショットを右サイドに運ぶと2打目でグリーンを見渡しやすくなる。グリーン手前右側に池が配されているが、このホールもバンカーはひとつもない。ティショットでフェアウェイキープできるとパーで上がりやすい。ティショットを21度のUTで打ち、2オン2パットのパーでホールアウト。

 

16番、139y パー3

池越え~

池越え~

 

グリーンを囲むように池が配されたパー3。距離は短いが風の計算が難しい。グリーンは巨大でアンジュレーションも強い。ピンと違う段に乗ると距離感、方向性を合わせるのが難しい。グリーン面は左池側に下り傾斜しているのえ、奥からのパットは距離感を合わせづらい。春は1本桜が咲き誇る風光明媚なホール。9番アイアンでティショットし、ピンの左12mにワンオン。ファーストパットを70cmに寄せて、パーでホールアウト。

 

17番、528y パー5

m-17a

右サイドのバンカーの左がベストポジション~

右サイドのバンカーの左がベストポジション~

バンカーだらけ~

バンカーだらけ~

真っ直ぐなパー5だが、要所要所にバンカーが配されている。ティショットは右側のバンカーの左サイドがベストポジション。セカンドは左のバンカーを避けて刻んだ方がトラブルに巻き込まれないし、パーオンの確率も上がる。グリーン手前のバンカーはアゴが深く脱出が難しい。グリーンは受けているが。ピン位置が右サイドだと難易度がグッと上がってくる。3打目をバンカーに入れてしまい、4オン2パットのボギーでホールアウト。

 

18番、411y パー4

m-18a

グリーン奥は強い砲台形状~

グリーン奥は強い砲台形状~

ほぼ真っ直ぐなパー4。フェアウェイバンカーが無いのでティショットは比較的プレッシャーがかからない。グリーン手前左側には大きなバンカーが2つ配されている。グリーンは砲台グリーンで奥に外すとアプローチが非常に難しい。ティショットを左ラフに打ち込み、セカンドはフライヤーしてグリーンオーバー。下り傾斜の強いアプローチを残しながらも何とか2mに寄せ、何とかワンパットのパーでホールアウト。
総評

m-18d

今から50年以上前に作られている林間コースですが、いざプレーしてみると歴史を感じさせることよりも、真新しさを強く感じました。それというのも、クラブハウスが建て替えられ、グリーンもワングリーン化されているからです。コースを設計した井上誠一さんは2グリーンの素晴らしいコースをいくつも作っています。龍ヶ崎しかり、大利根しかり、鶴舞しかり。笹井コースに関しては2グリーン時代も一度プレーしているので、ワングリーンに違和感を感じるホールがいくつかありました。グリーン周りに不自然な場所がいくつかあったからです。

コースに関しては兄弟コースの武蔵CC豊岡に比べるとバンカーが少ないですが、それでもティからグリーンまでバンカーが効いているホールがたくさあります。加えて、林間ならでのレイアウトで左右に曲げると、まずスコアを落とします。アップダウンはほぼありません。河川敷コースと同じで高低差は5m以下な感じがしました。

距離が総じて長いですが、ティショットは距離よりも方向性が求められるホールが多く感じました。グリーンに関しては、ワングリーン化されたことでどこも巨大。アンジュレーションも強いので、遠くに乗せるとパッティングはかなり難易度が上がります。ベントグリーンのグリーンのコンディションはすばらしく、常時9.5~10.5フィートぐらいの速さがあります。

林間コースで純和風なレイアウトですが、グリーンだけではワングリーンでアメリカンスタイル。重厚感があって魅力的な名門コースですが、コース改造によって和洋折衷な印象が残るコースです~。

笹井コースでのセッティング~

笹井コースでのセッティング~

 

(▼▼)b

6月7日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

store_blog_header

マーク金井ブログ更新しています武蔵カントリークラブ 笹井コース 後編ですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12571

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年5月31日


2015年05月30日超私的なゴルフ場調査~「武蔵カントリークラブ笹井コース」中編

マーク金井の独断と偏見に満ちあふれた超私的なゴルフ場調査、今回も関東の老舗名門、武蔵カントリークラブ笹井コース(埼玉県、狭山市)。圏央道・狭山日高ICを下りて約500mでクラブハウスに到着できます。中編ではじっくりと各ホールを紹介していきましょう。

 

5番、421y パー4

m-5a

グリーンは砲台~

グリーンは砲台~

アウトでもっとも距離が長いパー4。ティショットの落下地点には左右に大きなバンカーが配され、距離が長いにも関わらず狭さを感じるホール。セカンドからは砲台グリーンを狙うことになるので、1打目、そして2打目で距離と方向を両立させるショットを打たないとパーオンが難しい。マーク金井はバンカーに届かないクラブ(UT)でティショットを打ち、残り220yからもう一度UTを使ってグリーン右サイドに運ぶ。3打目のアプローチを2.5mに寄せるもののパットを外してボギーでホールアウト。

 

6番、517y パー5

m-6a

左サイドはバンカー

左サイドはバンカー

左サイドにクリーク~

左サイドにクリーク~

笹井コースでは珍しくクリークと池が絡むパー5。ティーショットは、左フェアウェイバンカーを避けフェアウェイセンター狙い。2打目は左のクリークが視界に入る。セカンドは池とバンカーを避けて180yぐらい打つと、3打目を狙いやすい。グリーンは巨大な2段グリーン。左サイドは池に向かって傾斜しているので、ピン位置が左だと難易度が一気に上がる。3打目をグリーンエッジに運び、そこから2パットでパーでホールアウト。

 

7番、394y パー4

m-7a

チョロしない限り入らない池~

チョロしない限り入らない池~

ティーの前に池があるが、これはほとんど飾り。笹井コースの中で唯一、ティからグリーンまでバンカーがひとつもない。コースは右ドッグレッグしており、右サイドにはショートカットを阻む末が数本配置されている。グリーン面は4つマウンドに囲まれていてグリーンの傾斜を読み切るのが難しい。マーク金井はティショットを左のラフに入れ、セカンドを右手前にショート。3打目のアプローチをダフってしまい、10mに3オン。2パットでボギーでホールアウト。

 

8番、353y パー4

m-8a

バンカーだらけ~

バンカーだらけ~

距離はさほど長くないが、ティーグラウンドに上がると左サイドのバンカーがまず目に入り、続いて右サイドはマウンド群が目に入る。ティショットの落としどころは狭く、方向性が要求される。グリーン周りは4個の大きなバンカーでガードされグリーン面のアンジュレーションも大きい。ピンの位置によってはセカンドショットの難易度も高く、油断できないホール。ティショットをUTで打ったにも関わらず左のバンカー。バンカーからピン横12mに2オン。なんとか2パットでしのぎパーでホールアウト。

 

 

9番、186y パー3

m-9a

クラブハウスに向かってティショット~

クラブハウスに向かってティショット~

アウトの最後はパー3。比較的距離があるが花道はそれなりに広い。右サイドのバンカーを避けて左手前から攻めるとパーで上がりやすい。ティショットを左奥に外し、アプローチをオーバーさせて右のバンカーに。バンカーから8mに3オンして2パット。素ダボでホールアウト。

 

デミグラスソースが絶品~

デミグラスソースが絶品~

お昼はチーズハンバーグをいただきました。上品な盛りつけで、お味も上品。じっくりと煮込まれたデミグラスソースはご飯がすすみます。

 

10番、409y パー4

m-10a

 

左右にバンカー

左右にバンカー

フェアウェイバンカーが無いのでティショットを伸び伸び打てるパー4。ただし右サイドに大きく曲げるとOBゾーンが待ち受けている。グリーンは砲台で右手前と左奥にバンカーが待ち構えている。ティショットを右に打ち、セカンドは林の中から出すだけ。3打目は残り85y。5mに3オンし、2パットのボギーでホールアウト。

 

11番、532y パー5

m-11a

ここもバンカーだらけ~

ここもバンカーだらけ~

距離が長めのパー5。フェアウェイの左サイドには約90yの縦長バンカーが待ち構えている。グリーン周りには6個のバンカーが配され、視覚的にはプレシャーがかかるレイアウト。グリーンは傾斜が強く、奥からは下りの早いラインが残る。セカンドを上手くバンカーの手前に刻み、グリーン奥に3オン。10mのパットを2パットでホールアウトしてパーで上がる。

 

12番、372y パー4

m-12a

左サイドは縦にバンカーが並ぶ~

左サイドは縦にバンカーが並ぶ~

やや右にドッグレッグしたパー4。右サイドはOB続き、ティーショット付近にはフェアウェイバンカーが配置され、フェアウェイが一段と狭く感じる。グリーンの手前左サイドにはバンカーが3つ縦に並ぶ。この配置が絶妙でグリーンを狙う時にオーバーのミスが出やすくなる。ティショットをバンカーに打ち込み、セカンドもバンカー。バンカーショットを5mに寄せるものの、2パットでボギーでホールアウト~。

 

(▼▼)b

Pro-Balance Putterフィッティング
本日11:00~13:00  14:30~18:00開催

場所:アナライズ神田スタジオ


費用:

Pro-Balance Putterウェイト代金:4,000
フィッティング料:通常1,000→無料
取り付け工賃:通常300→無料


*上記時間内は予約無しで大丈夫です。お気軽にご来店ください


パターにお悩みの方へ究極のパターチューニング
【プロバランスパターキット】。
グリップエンドに、ウエイトを入れることによりカウンターバランスになりテイクバックがスムースに!手元の重量を感じるため、ヘッドをゆっくりと安定して動かす事が出来パッティングが劇的に変わります!


ウェイトの重さは約20グラム~約110グラムの8種類


通常Kitで販売している商品は色々と試せるように3本セットとなっていますが、どのウェイトがマッチするのか解らない?余分なウェイトは必要が無いと考えている方!是非この機会にPro-Balance Putterをお試しになってみてください。

フィッティングの流れ

いつも使用しているパターをお持ちください。ご使用中のパターにフィッティング用のウェイトを装着して試打気に入ったウェイトが見つかりましたら、その場で取り付け作業を行います。

所要時間はフィッティング込で15分程度で終了します。

マーク金井のアナライズさんの写真

店長の赤坂が担当します

6月7日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

store_blog_header

マーク金井ブログ更新しています一度は行ってみたい!と思っている方が多いと思います武蔵カントリークラブ 笹井コースhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12565

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年5月30日