マーク金井blog

2015年04月16日超私的な分析、超高級デジカメとゴルフクラブの共通点とは!?

毎週火曜日はインターネットラジオのゴルフ番組、ソラトニワ、「マーク金井の喋らずにいられない」をオンエアしています。今週のゲストはマルチクリエーターの井上順雄さん。元々はグラフィックデザイナーでしたが、CMを制作するようになってからビデオクリップや、映像制作を積極的にやっておられます。もちろんゴルフも大好き人間で、クラブマニア。ウッドはナショナルブランド、アイアンは地クラブというセッティング。パターはスコッティ・キャメロン一筋だそうです。

 

11062723_10203023927199011_132121445385634839_n

 

井上さんはギアオタクなのに加えて、カメラおたく。撮影の帰りだったこともありライカを持参。ライカと言えば超高級ブランドなのは知ってましたが、現物を見てカメラマニアが憧れる理由が分かりました。マーク金井もデジカメを数台所有してますが、それらはカメラとしての魅力はあるのものの、カメラの範疇からは抜け出ません。それが、ライカときたら、手に持った瞬間「欲しくなる」魔力を持っています。いい写真が撮れるというだけでなく、

11057253_10203023958839802_6287590245405000009_n

 

ライカはモノとしての魅力がカメラとしての性能を超越している!!!!

 

と直感的に感じました。ライカについては、マーク金井の衝動買いの師匠(勝手に師匠と思っています)である、スタパ齋藤さんがこんな風に語っています。

ライカというのは歴史のあるカメラブランドです。カメラ好きにしてみれば一度は使ってみたいのがライカカメラ。いつかはライカ、みたいな感じ。もはやカメラを語る上では避けて通れない存在となっています(以上、「3000万円のムダ遣い」より引用、ASCII)

 

ダウンロード (3)

 

そして、齋藤さんの著書にはこんな引用がありました。

 

「ライカを使って良い写真を撮るのだ、という精神的な高揚感を得ることこそが、ライカを買う目的のすべてである」(アサヒカメラ1998年10月号、赤城耕一の記述より抜粋)

 

文章だけを読んでいると、「ライカを崇拝しすぎじゃないか」と突っ込みたくなりますが、井上さんのモノクロ専用ライカを観た時、手に取った時、この文章がすんなり腑に落ちました。ライカは言葉で説明できない、何とも言えない所有感(高揚感)をユーザーに与えてくれる存在なのです。100万円の現金を手にするよりも、100万円のライカを手にした時の方が、価値があると思えるような感覚(錯覚)を味わえるプロダクトなのです。

 

Leica-M-Monochrom-Order-no.-10760_teaser-307x205

 

そしてライカを間近で見て、手にとってみて分かったことがあります。それは、ゴルフクラブもライカのカメラと同じようなところがあるような気がします。ここ数年、売れているゴルフクラブを見ていると、性能だけで選ばれているクラブばかりではありません。性能もさることながら、もっと求められているのは所有感(高揚感)が得られるかどうか。前述したスタパ齋藤さんの文章をゴルフにアレンジすると、

 

ゴルフ好きにしてみれば一度は使ってみたいのが○○○。いつかは○○○、みたいな感じ。

赤城さんの文章をゴルフ流にアレンジすると、

 ○○○を使ってナイスショットを打つのだ、という精神的な高揚感を得ることこそが、○○○を買う目的のすべてである。

 

現在のゴルフクラブ市場は、○○○にあてはまるクラブがランキング上位を占めているような気がします。コスパが高くで実用的なクラブは上位にランクインしていません。また、新製品で性能がどんなに高くても、所有感(高揚感)があまり感じられないとクラブマニアが評価しているクラブも売行きは芳しくないです。

 

 カメラは何のためにあるのか?

と聞かれたら写真を撮るためにあると応えたくなりますが、ライカを見てしまうとそれだけではないような気がします。そして、写真を撮るためだけのカメラよりも、所有感(高揚感)を感じさせてくれるカメラが欲しくなるギア好き人間が相当数いるような気がしてなりません。

 

 ゴルフクラブは何のためにあるのか?

ここ数年、日本国内で売れているゴルフクラブから推察する限り、スコアアップに役立つだけのクラブよりも、所有感(高揚感)を感じさせてくれるクラブを求めているゴルファーが数多くいるような気がします~。

 

(▼▼)b

ゴールデンウィークセミナー祭りですが・・・

ゴルフの竪琴セミナー、自転車に乗れるセミナーは既に応募者が定員を超えております。

この二つに限りまして、1日二回やることにしました  14時から追加開催することにして、引き続き募集します。

gws


 

こちらも引き続き募集中!

4月26日

中越豪 パッティングセミナー

10時開始

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT発売開始!

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

ぜひ↓クリック

UT10

store_blog_header

マーク金井ブログ更新しています!デジモノ大好きマーク金井の視点でゴルフクラブを考えるhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12130

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年4月15日


2015年04月15日ツアープロがティショットで3Wを多用する本当の理由とは!?

bnr_store_pr01 (1)

   本日4月15日15時から販売します

こちらが売り切れても来週もまた販売します! 詳しくは このブログとマーク金井ブログをチェックして下さい。必ず事前に告知しています!!

  • 数量限定です(入荷数が限定ですが継続して入荷してきます)
  • 売り切れとなっても定期的に入荷しますのでご心配なく!
  • 商品のお届けは、一週間前後かかります
  • 転売防止の為お一人様2つまでです

申し訳ありませんがご予約は受け付けておりませんので、この機会にお求めください

毎週継続して販売します、お時間いただければ確実に手に入ります。ヤフオクなどで高価に取引されている商品には手を出さないようにお願いします


 

 

11037557_10155668582985314_702164959029520860_n

 

今年のマスターズは21歳の若手、ジョーダン・スピースが初日から最終日まで首位をキープしたまま優勝しました。スコアはなんと18アンダー。これはタイガー・ウッズと同じく4日間での最小スコアです。ちなみに3日間で16アンダーを出していますが、これは3日間での最小スコアの新記録です。マスターズはアウトとインでスコアがガラッと変わる選手が多いのですが、スピースにはそれがまったくありませんでした。

 

初日  32、32
2日目 33、33
3日目 35、35
4日目 35、35

 

スピースは、4日間ともアウトとインが同じスコアでした。ひょっとしたら、これもマスターズでの新記録になっているかも知れません。スピースとは対照的に、優勝できなかったマキロイとかミケルソンタイガーとかは、アウトとインでスコアが大きく違ってました。オーガスタはアウトには池がひとつもありませんが、インは池絡みのホールが増えてきます。そして、アウトはフェアウェイバンカーが多いのに対して、インはフェアウェイバンカーがあるホールが多くありません。アウトとインでガラッとコースの雰囲気、レイアウトが変わります。ただし、アウトもインも共通しているのはフェアウェイが広く見える割には、ティショットの落とし所が決して広くありません。

 

オーガスタは全米オープンのような深いラフこそありませんが、実はスコアメイクに欠かせないのがティショットの精度です。今回、松山プロは単独5位に入りましたが、惜しいパットが数多くあっただけでなく、ティショットのミスが原因でスコアが伸ばせなかった場面も多かったです。特に最終日は、アウトの2番と15番でティショットを曲げてしまい、パー5の2ホールで2オンを狙えなくなっています。対して、スピースはパー5のホールできっちりフェアウェイキープしていました。

114915_600400

写真はGDOより転載

 

 

スピースはティショットで3Wを多用していましたが、彼以外でもティショットで3Wを多用している選手は結構いました。これまた昔のマスターズでは考えられません。マーク金井が現地取材した1993年の頃に、ティショットを3Wで打つ選手はほとんどいませんでした。

 

 

 では、なぜ今どきのツアープロはティショットで3Wを多用するのか?

 

ドライバーよりも3Wの方がフェアウェイキープしやすいから使っているのですが、実は、クラブの進化が影響していることも大きな理由になっています。昔の3Wと異なり、今どきの3Wは‥‥

j15f_main

 

低スピン弾道で飛距離が出る!!

昔の3Wと比べると今どきの3Wは低重心で低スピン弾道が打てます。加えて、フェースの反発も高いので、ドライバーと遜色ないほど飛ぶ3Wが増えてきてます。実際、3Wでティショットを打っていても、飛距離が260y以上は当たり前。280yぐらい飛ばす選手も数多くいます。3Wはドライバーよりも2インチ短いのでコントロールしやすいのに加え、飛距離も出るからティショットで使う選手が増えているのです。

 

そして、もうひとつ大きなポイントがあります。それは、

ドライバーに比べると、3Wの重心距離は短い!!!!

重心距離

 

米ツアーの選手は460CCドライバーを使っている選手が多く、なおかつ460CCでも重心距離が長め(40mm以上)のクラブを使っている選手が多いです。このため、アイアンとドライバーの重心距離が大きく異なっています。結果、ドライバーとアイアンで同じ球を打つには、ドライバーとアイアンとで異なるスイングが求められます。

 

他方、3Wはヘッドが小ぶりなこともあって、米ツアー選手が使っているアイアンと重心距離がほぼ同じ。3Wとアイアンとでは重心の深さは異なりますが、重心距離が揃っています。結果、ドライバーを使ったときのようなスイングのアレンジが求められません。アイアンとほぼ同じスイングをすれば、アイアンと同じ球が打っていけます。アイアン感覚でスイングできるというメリットがあるから、3Wを多用する選手が増えているのだと思います。

 

 たかが重心距離、されど重心距離。

 

重心距離を揃えたからといってすべてのクラブが上手く打てる保証はありませんが、少なくともショットごとに重心距離が大きく異なるクラブを使い分けるよりは、ショットごとに重心距離が揃っているクラブを使った方が、余計な神経を使わないで済むのは間違いないでしょう~。

 

(▼▼)b


 

アナライズからお知らせ

アナライズは今年10周年を迎えます。感謝の気持を込めまして。日頃利用して頂いているお客様のために、ゴールデンウィークにセミナー祭りを開催します

そして 他の日も試打即売会を予定しています

詳しくは↓をクリック

gws

 

こちらも引き続き募集中!

4月26日

中越豪 パッティングセミナー

10時開始

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT発売開始!

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

ぜひ↓クリック

UT10

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますマスターズでティーショットを3Wで打つ理由http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12118

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年4月14日


2015年04月13日マスターズを制した、J・スピースに学ぶパッティングの極意とは!?

bnr_store_pr01 (1)

    4月15日15時から販売します

こちらが売り切れても来週もまた販売します! 詳しくは このブログとマーク金井ブログをチェックして下さい。必ず事前に告知しています!!

  • 数量限定です(入荷数が限定ですが継続して入荷してきます)
  • 売り切れとなっても定期的に入荷しますのでご心配なく!
  • 商品のお届けは、一週間前後かかります
  • 転売防止の為お一人様2つまでです

申し訳ありませんがご予約は受け付けておりませんので、この機会にお求めください

毎週継続して販売します、お時間いただければ確実に手に入ります。ヤフオクなどで高価に取引されている商品には手を出さないようにお願いします


 

今年のマスターズはまさにジョーダン・スピースのワンマンショー。初日に8アンダーで首位に立つや、2日目に6アンダー。第2ラウンド終了時の最少ストローク記録「130」を樹立し、3日目には第3ラウンド終了時の最少記録も「200」に更新しています。そして、最終日も危なげないプレーで最終ホールをホールアウト。スピースは若干21歳で憧れのグリーンジャケットに袖を通しました。昨年も最後まで優勝争いを演じて2位に入っていることを考えると、オーガスタの魔女によほど好かれているのでしょう。年齢は21歳と非常に若いですが、プレーぶりは憎らしいほど落ち着いています。ピンチらしいピンチは素ダボを叩いた3日目の17番ホールぐらいだけでした。

 

さて、このスピース。スイングはオーソドックスですが、ユニークな部分も結構あります。ミケルソンは右利きで左打ちをしていますが、スピースは左利きで右打ち。グリップはオーバーラッピングではなくて、左の人差し指が右手の小指の上に乗る逆オーバーラッピング。パターで多いグリップでドライバーショット、アイアンショットを打ってます(追記、左人差し指を浮かせたインターロッキングにも見えます)

 

さらにユニークなのがパッティング。ヘッドアップはあらゆるミスを招く元凶と言われてますが、スピースはヘッドアップを逆手にとってショートパットを打っています。なんと彼は、ショートパットを打つ時、ボールをまったく見ていません。アドレスが決まるや打つ前にボールから目を離し、カップをずっと見たままストロークしているのです。練習の時にカップを見たまま打つプロはいたりしますが、本番(試合中)に、カップを見たままショートパットを打つのは、今のところスピースただ1人です。ロングパットではボールを見ながら打ちますが、プレッシャーが一番かかるショートパットでは、バスケットのフリースローを投げるのと同じく、目標(カップ)を見ながらストロークしているのです。

 

カップを見たまま打つことのメリットはYouTubeでB・ファクソンが解説していますが、
一番のメリットは手がスムーズに動くことでしょう。そしてインパクトも緩みづらくなります。目標(カップ)を見たままの方がフォローをしっかり取っていきやすいからです。

そしてもうひとつユニークなのが、構えてから打つまでの時間。スピースはどの選手よりも構えてから(アドレスから)、ストロークを始めるまでの間にタイムログがありません。テレビを見ながら構えてから打つまでの時間をサクッとストップウオッチで比較してみたら、

 

J・スピース    0.4~0.6秒
T・ウッズ     0.8~1.2秒
F・ミケルソン   0.8~1.2秒
R・マキロイ    1~1.3秒
松山英樹      3.5~4.1秒

 

あきらかにスピースは構えてから打つまでの時間が短い。カップを確認して目線を戻したら、すぐにテークバックが始まります。スピースは「あれっ、もう打ったんだ~」ってな感じで構えたらすぐにパターヘッドが動いてます。恐らく、米ツアーでもっとも早いかも知れません。足して、松山プロのパッティングはアドレスからテークバックを開始するまでの時間が結構あります。打つ前に素振りこそしませんが、ギューッと集中力を高めてからストロークしています。

 

構えたらすぐに打つ。

 

これは言葉で言うほど簡単ではありません。アマチュアゴルファーの多くは、スピースとは逆に、構えてから打つまでの時間が長いです。理由は人によって違いますが、「あれっ、もう打ったんだ~」なんていう人は、本当に希(まれ)です。しかし、ショートパットを苦手にしているならば、手がスムーズに動かないならば、松山流よりもスピース流をお勧めします。

 

アドレス後に時間を掛けない方が、

・余計なことを考える時間が無くなる
・筋肉が硬化するのを防げる(緊張する前に打てる)
・心臓がドキドキする前に打てる

 

短いパットは慎重に打ちたくなりますが、慎重に打つことが良いとは限りません。もしも時間を掛けないで打つと「もったない」と思うのであれば、例えば、9ホールのコースを2回プレーし、最初のハーフでは、「いつもの時間でショートパットを打ち」、次のハーフではスピースのように「構えたらサクッと打つ」というのを試してみる。どちらの方がカップインの確率が高いか比較してみてはいかがでしょうか~。

 

(▼▼)b


 

4月26日

中越豪 パッティングセミナー

10時開始

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT発売開始!

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

ぜひ↓クリック

UT10

store_blog_header

マーク金井ブログ更新しています!ジョーダンスピースのパッティングの秘密をhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12099

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年4月12日


2015年04月12日スコアが稼げるアイアンとはどんなアイアンなのか!?

マスターズは2日目を終わって、3打差リードの単独首位からスタートしたジョーダン・スピースが6バーディ、ノーボギーラウンドにまとめる「66」をマーク。2位との差を5打に広げる通算14アンダーまで伸ばし、独走状態で決勝ラウンドへ折り返しました。スピースが記録した初日から36ホールのストローク数「130」は、1976年大会を制したレイモンド・フロイドが保持していた大会レコード「131」を塗り替えました。このブログがアップされる頃には3日目の結果が出ているかと思いますが、恐らく、9割以上の確率でスピースが首位をキープしていることでしょう。

114811_360240

写真はGDOから転載、記事は写真をクリック

 

 

マスターズウイークは連日、早起きしてテレビの前に陣取ってますが、今週は木曜日から連日、点滴を打ってます(笑)。今年締めのスノボが雨だったことも影響し、不覚にも風邪を引いてしまったからです。点滴を打つメリットはいくつかありますが、経口よりも水分補給がスムーズに行われますし、抗生物質をダイレクトに血液の中に入れられます。病は気からではありませんが、点滴を打つことで体内循環が良くなる感じがするので、点滴を打った後は身体がかなり楽になります。

 

そんな体調不良なマーク金井ですが、金曜日の夜、神田のスタジオでアイアンの試打をガッツリしました。試打したのは、

 

ブリヂストンのJ15

j15_main

 

ブリヂストンゴルフではJ15シリーズで5機種ラインアップされていますが、その中でももっともヘッドが大きくて、見るからにやさしいのがJ15。ブリヂストンゴルフというとアスリート向けのイメージがありますが、これはアベレージゴルファーも扱いやすいモデルです。発売直後、このJ15を打った時に、まず感じたのは‥‥

 

J15はスコアが出るアイアン!!!!

11107368_10202997924468959_1796881108049666510_n

 

残念ながらホットリスト2015には選ばれませんでしたが、J15はまさにスコアを稼げるアイアンです。例えば、同社のJ15MBやJ15CBと比べれば、J15の方が明らかにスコアアップを狙えます。アベレージスコアが80~100ぐらいのアマチュアがJ15MBやJ15CBとJ15を打ち比べたらハーフ2~3打ぐらいスコアが変わると思います。理由は単純、J15を使うと、クラブがミスショットを減らしてくれるだけでなく、スコアメイクに最も影響が大きいグリーンを狙うショットの精度が上がるからです。アイアンショットの精度というとパーオン率を思い浮かべる人が多いと思いますが、ここで言うアイアンの精度とはパーオン率のことではありません。SGAの数値が良くなります。SGAの数値が良くなるほど、それに比例してスコアも良くなるのです。

 

SGAとは「stroke gained approach」 のことで、はしょって言うと、打ったボールの「中高残り距離」。例えば、ピンまで100yから打って、ピン横5yならば5%。ピン横10yならば10%です。このパーセンテージを上げることで、パッティングに対する負担が減り、確実にスコアアップを望めるのです。アマチュアの場合、スコアに強く影響するのはピンまで残り距離150y以内。150y以内のショットを打った時に、

 

中央残り距離が10%以内になるショットが増えるほど、スコア良くなります。
150yから打って、ピンから15y以内にボールが集まるほどスコアが良くなるのです。

 

SGAについてはゴルフデータ革命(マーク・ブロディ著、プレジデント社)に詳しく書かれてますが、パーオン率は乗ったか乗らないかしか分かりません。ピンから近くても、ピンから遠くても乗る数が増えてくればパーオン率が上がります。これでは、ショットの精度を正確に調べることはできません。一方、SGAならば精度が上がれば、上がってきた分だけパッティングへの負担が減りますし、バーディパットを打つ回数が増えてきます。また、SGAの数値が良くなってくればアプローチショットも打ちやすくなるので、寄せワン率も確実に上がってくるのです。

ダウンロード (2)

 

 

J15の特徴はヘッドが大きくて、ソール幅が開くて、重心が深い。見た目にやさしいだけでなく、見た目通りミスに強いアイアンです。ダフっても距離が落ち込みづらいので、SGAの数値を上げやすくなるのです。アマチュアの場合、打ち損じると(ダフると)、本来の距離よりも20y以上飛ばないことが出てきますが、J15のようにダフっても距離が出てくれるアイアンならば、135yを飛ばせる確率が上がるのです。

 

 

J15に限りませんが、平均スコアが80~100ぐらいのアマチュアはアイアンの精度が高くありません。150yを打って、カップまでの残り距離が15y以内にボールが集まる確率はそれほど高くないでしょう。やさしいクラブ(ミスに強いクラブ)を使えば、クラブで15y以内にボールを集める確率が上がり、それはスコアアップにつながるのです。

 

ゴルフは確率のゲームです。J15に限らず、ミスに強く、ダフった時に距離が落ち込みづらいアイアンを使うほど、150yを打った時、カップまでの残り距離が15y以内に収まる確率が高くなります。ちなみに、2004~2014年までのデータでは、タイガー・ウッズは100~150yでのショットを打った時、「中央残り距離」は4.9%。PGAツアーの平均は5.3%ですので、0.4%も精度が高いのです。たかが0.4%と思うかもしれませんが、この0.4%の違いが、平均ストロークや賞金額に大きな差を付けているのです。

 

 すべのセカンドショットが池越え。
 すべのホールでニアピンがかかっている。

 

マーク金井がアイアンを選ぶ基準は、この2つを満たしてくれるかどうかです。スコアメイクを本気で考えているならば、アイアンは打ち損じた時(ミスした時)に飛距離が落ちづらいクラブ、打点がブレても左右の曲がりが少ないクラブを選んだ方が、絶対に有利です~。

 

(▼▼)b


4月26日

中越豪 パッティングセミナー

10時開始

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

マジックマリガンUT!

マーク金井ブログ更新していますクラブでスコアアップ出来ますけど・・http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12088

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年4月11日


2015年04月10日春先からGWにかけてアプローチでザックリを減らす方法とは!?

火曜日、雨の中でスノボしたことも影響したのでしょう。不覚にも風邪を引いてしまいました。喘息持ちで花粉症持ちなので、この時期は慢性的に鼻水とくしゃみが出ますが、喉が腫れているので風邪だと分かりました(笑)。雨を油断したわけではありませんが、恐らく免疫力が落ちていたのでしょう。昨日は夕方からのアイアン試打に備えて、念のためかかりつけの病院で点滴を打ってもらいました。

 

 さて、この時期のゴルフ場で油断ならないはフェアウェイです。

 

ゴルフ場のフェアウェイの状態は年間通して同じ状態ではありません。国内で多い野芝や高麗芝の場合、GW以降から12月ぐらいまでは芝が生えそろっていて元気です。それがつき12月ぐらいから3月ぐらいまでは枯れてしまい。ペタッと寝た感じになります。ただし、冬場は地面が凍っている場合が多いので、地面自体は硬くなっています。地面が固いのでソールが跳ねやすく、ザックリやダフりよりもトップのミスが出やすくなります。

写真 2 (45)

 

そして、一番やっかいなのが3月下旬からGWにかけてのこの時期。この時期は芝が緑になってきますが、地面は固くありません。加えて、夏場のことを考えてフェアウェイに大量の砂を蒔くゴルフ場も多いです。結果、この時期のフェアウェイは、フェアウェイなのにバンカーと同じような感じになって、ボールをクリーンに打つのが難しくなります。砂まじりのフェアウェイはソールが滑りにくく、ヘッドがほんの少し手前に入っただけでザックリが出ます。ザックリを嫌がればトップも出ます。

 

マスターズが開催されているオーガスタナショナルは今が最もフェアウェイのコンディションが良いですが、国内のゴルフ場は今が最もフェアウェイのコンディションが悪いのです。マスターズに出場している世界の一流どころでも、この時期、国内のコースでアプローチを打つのはかなり神経を使うことになります。

 

114718_600400

写真はGDOより転載 記事は写真をクリック

 

 

 ではこの時期、どこをどう意識すればアプローチでザックリ、トップのミスを減らせるのか?

 

ライが悪い時はボールを右に寄せて、上からヘッドをガツンと入れたくなりますが、これはあまり得策ではありません。ボールを右に寄せて上からヘッドを入れるほど入射角が鋭角になります。入射角が鋭角になるほどヘッドが入るポイントが少しでもズレたら、ザックリ、トップが出やすくなるのです。

 

意外と思うかも知れませんが、砂混じりのフェアウェイから上手くアプローチを打つコツは、ヘッドが刺さりにくくなるようにスイングすること。ボールをあまり右に寄せず、ヘッドの入射角を浅くして下さい。いわゆる払い打つイメージの方が、ヘッドが地面に刺さりにくくなり(ソールが滑りやすくなり)、ボールを上手く捕えることができます。

 

 そして、もうひとつのポイントはクラブです。

 

砂混じりのフェアウェイでは、できるだけヘッドが刺さりやすいウエッジはミスが出やすいです。見た目にカッコイイ、多面ソールやヒールバンスを削り落としたウエッジ、ソール幅が狭くてバンスが少ないウエッジというのは、抜けがいい反面、砂混じりのフェアウェイではヘッドが地面に刺さりやすく、ザックリが出やすくなります。対して、ヒールバンスがしっかりあるウエッジ、ソール幅が広くてバンスが多いウエッジは砂混じりのフェアウェイでもヘッドが地面に刺さりづらく、クラブでザックリのミスを減らせます。また、ザックリしづらいのが分かると心理的に楽な気持ちになるので、ミート率が良くなってくるメリットもあるのです。

 

マーク金井は5年以上前に、軟鉄鍛造で幅広ソール&ハイバンスのウエッジ、MSウエッジを作りました。これはアプローチが苦手な人向けに作られたものですが、これは、春先の砂混じりのフェアウェイでもヘッドが地面に刺さりにくくなっています。見た目はチッパーに近い形状ですが、チッパーと全然違います。市販されているチッパーのほとんどは幅広ソールですがバンスはほとんどありません。MSウエッジは幅広ソールとハイバンスを組み合わせるという常識外れなウエッジで、常識外れだからこそミスに強いのです。

wg00001-300x300 (1)

 

ほとんどのクラブメーカーは幅広ソールにするとバンスを減らします。バンスを減らさないと、ゴルフショップの硬い床に置いた時、ヘッドがクルッと反時計回りに回転し、フェースが被ってしまうからです。お店に置いた時、フェースが被るとゴルファーが毛嫌いするのを知っているから、幅広ソールとハイバンスをあえて組み合わせないのです。対して、MSウエッジは固い地面での座りはまったく気にしません。ゴルフクラブは芝の上で使う道具だからです~。

(▼▼)b


4月26日

中越豪 パッティングセミナー

10時開始

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

マジックマリガンUT!

売り切れ中だったカーボンシャフトも販売再開!!

 

マーク金井ブログ更新しています今の季節のアプローチってかなり難しいですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12078

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年4月9日