マーク金井blog

2015年01月29日ゴルフクラブは進化すればするほど、ゴルファーの技量格差が広がる!!

昨日は久しぶりに薄暮ハーフに行ってきました。場所は神田から電車でサクッと行ける赤羽GC(都内北区)。ゴルフ雑誌の企画で試打シャフト、マークダウンで手に入れたテーラーメイドのロケットボールズ ステージ2ツアー、そして、軟鉄鍛造ながら大型キャビティのマスダゴルフCB-01を試打してきました。試打のインプレについてはこのブログでアップしていきますが、改めて感じたのが、ゴルフクラブとスノボの違い。

10356414_10202609047227271_4491998396472151567_n10941903_10202609437037016_4869758976281272881_n

スノボ(スキー)は道具が進化したことで、劇的に滑りやすくなっています。昔のスノボに比べると今のスノボはターンがしやすくなっており、それは初心者からでも体感できます。ところが、ゴルフは今のところスノボとはちょっと違います。昔のクラブに比べると劇的に飛距離性能はアップしてますし、ミスに対する許容範囲も広がっています。しかし、誰もがその恩恵を受けられるとは限りません。

 

ゴルフのクラブは進化しましたが、進化の恩恵が不平等なのが現実です!!!!

前回のブログでも書きましたが、ピケティ教授が提唱している経済格差の公式同様、

r>g

rはプロ、上級者
gは、アベレージゴルファー、初心者

 

ゴルフクラブはめざましい進化を遂げていまが、その進化の恩恵というのはゴルファーが平等に享受しているわけではありません。例えば、ゴルフクラブの飛びの性能が5%アップしたとしましょう。この場合、

 

プロ(上級者)は5~10%飛距離アップし、
アベレージゴルファー、初心者は5%未満しか飛距離アップしません。

 

今どきのゴルフクラブというのは、ゴルファーの腕前によって享受できるメリットの度合が異なる、いわゆる格差が生じやすくなっているのです。では、なぜプロ(上級者)とアベレージゴルファー(初心者)との間で飛距離の格差が生まれるのか?

 

一番の要因はヘッドの大型化です。

P1030993

 

テニスはヘッドが大きくなってやさしくなりました。ゴルフもヘッドが大きくなってやさしくなっていますが(慣性モーメントの増大)、実はゴルフクラブとテニスラケットとでは大きな違いがあります。

 

テニスラケットは大きくなってもシャフトの軸線上に芯があります。
ラケットが小さくても大きくても重心距離はゼロです。

ゴルフクラブは大きくなるほどシャフトの軸線上から芯は外れてきます。
クラブは小さいと重心距離が短く、大きくなると重心距離が長くなります。
(大きくても意図的に重心距離が短いクラブもあります)

 

ヘッドの大型化は様々なメリットがありますが、ゴルフクラブの場合はヘッドの大型化にともない重心距離が長くなります。実は、初心者やあまり上手くないゴルファーにとっては、これはメリットではなくデメリットにも働くのです。

 

アナライズには重心距離がほとんどゼロのドライバーがありますが、初心者、上級者を問わず、このドライバーを打つと例外なく「やさしい」「芯に当てやすい」と言います。

 

P1030555
プロも例外ではありません。先日、片山プロがアナライズに来られた時も、重心距離がほとんどゼロのドライバーを手にするや「これが一番やさしいよね」「でも、こういう風にクラブを作るとルール違反なんだよね」と。そうなんです。パターを除き、ゴルフクラブは重心距離ゼロ、即ち、シャフトの軸線上に芯があるように作るとルール違反になってしまいます。

 

重心距離をゼロのゴルフクラブは、野球のバット、テニスラケット同様、誰が打っても芯に当てやすいのです。棒を振る感覚でスイングすると芯に当たるからです。しかし、進化したゴルフクラブは野球のバットやテニスラケットとは違い、ヘッドが大きくなっている分だけ、昔のクラブよりも重心距離が長くなっています。このため、飛距離性能が上がり、ミスヒットにも強くなってますが、反面、芯に当てるのは難しいクラブになっていると言わざるを得ません。

 

なので、進化したクラブは進化の恩恵が不平等になってしまうのです。

 

進化したクラブの恩恵を100%受けるためには、重心距離をコントロールする技術が求められます。重心距離をコントロールする技術があるかないかで、進化の恩恵が不平等になることだけは、是非とも覚えておいて下さい~。今週発売の週刊ゴルフダイジェストでも、そのことが書かれています~。

10806223_970228926339611_3589166287641595303_n

 

(▼▼)b

アナライズからのお知らせ

2月1日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

こちら先行発売開始!!↓クリック

スーパーシャット君 在庫あります

pr00009-300x300

 

パイロン&ボールが再入荷!

pr00002

 

こちらも売り切れが予想されますお急ぎ下さい

store_blog_header


2015年01月28日クラブが進化しても、アマチュアに恩恵が少ない本当の理由とは!?

 

昨日(火曜日)は恒例の早朝スノボ。朝イチの新幹線に乗るために神田駅まで歩いたのですが、午前6時はすでにじゃじゃ降りの雨。新幹線でガーラ湯沢(新潟県)に到着すると曇り空。今シーズン初めて吹雪が吹いてませんでした。リフトに数本乗るぐらいまでは視界も良かったのですが、9時半を過ぎたくらいから雨がしっかりと降り出しました。ゴルフの雨はからっきし苦手ですが、スノボの雨は気になりません(笑)。吹雪よりは雨の方が視界が良いので滑りやすいからです。

10386275_10202603228401804_4882456750194946852_n

10152010_10202604541114621_1773725410890934761_n

昨日は新しいバートンの板と、ウェアラブルデジカメ「HX-A500」を持ち込んだこともあって、雨が降ってもお構いなしで3時間ガッツリ滑ってきました。新しいドライバーをコースに持ち込んでプレーするのと同じく、新しい板をゲレンデに持ち込むとそれだけで気分が高揚し、雨の中、ハイテンションで滑りまくりました。新しい板はバートンの「カスタムX」。今まで乗っていた板よりも軽くて、硬め。板の反発を使えるようになったこともあって、切り換え時における硬さの違いを実感。ちゃんと曲がれるようになると、硬くて反発が高い板の方がシャープなターン弧を描けます。

10945653_10202603245802239_45057065613225734_n

 

そして夜はインターネットラジオ、ソラトニワ「マーク金井の喋らずにいられない」のオンエア。昨夜のゲストは元ツアープロキャディの岩本美都樹さん。大学時代は体育会ゴルフ部で鍛え、日本女子アマにも2度出場。会社勤めを経験した後、大学のゴルフ部監督から紹介を受けて尾崎直道プロのキャディをしたそうです。それからは、桑原克典プロの専属キャディをしたり、マネージャー業も経験。その後、再び、尾崎直道プロの専属キャディとマネージャーをされたそうです。ひとつひとつエピソードが面白くて、昨夜は「マーク金井の聞かずにいられない」って感じでした。

10945604_10202605335894490_7108906495697382940_n

 

オンエアの最後では、直近で購入した本ついて喋りますが、昨日紹介したのは、

ピケティ入門
「21世紀の資本」の読み方
竹信三恵子著、(株)金曜日

984317_10202605820026593_2914532220544377820_n

ピケティとはパリ経済学校のトマ・ピケティ教授のことで、「21世紀の資本」はピケティ教授の著書。700ページで6000円もする経済の専門書にも関わらず、すでに日本でも16万部以上売れているベストセラーです。700ページの専門書を読む気力が無かったのでガイドブックを八重洲ブックセンターで衝動買いしました~。

 

「21世紀の資本」を衝動買いしたくなったのは、公式に興味を持ったからです。

 

r>g

 

rが資本収益率で、gが経済成長率です。ピケティ教授によるとビックデータを元に解析すると、資本収益率は経済成長率をたえず上回るそうです。例えば、経済成長率が2%ならば、資本収益率は4%という風になるそうです。結果、今の社会は資本を持っている人の方が利益を上げやすい。結果、富裕層はますます富裕になり、そうではない人はあまり資産が増えない。結果、経済格差が広がるという説明がなされています。

実はこのような格差が生じてるのは経済だけではありません。ゴルフにおいてもまったく同じことが当てはまっています。

r>g

rはプロ、上級者
gは、アベレージゴルファー、初心者

 

ゴルフクラブはめざましい進化を遂げています。昔の木製のドライバーに比べると、今どきのチタンドライバーは劇的に性能がアップしています。しかし、その進化の恩恵というのはゴルファーが平等に享受しているわけではありません。例えば、ゴルフクラブの飛びの性能が5%アップしたとしましょう。この場合、

 

プロ(上級者)は5~10%飛距離アップし、
アベレージゴルファー、初心者は3%未満しか飛距離アップしません。

 

今どきのゴルフクラブというのは、ゴルファーの腕前によって享受できるメリットの度合が異なる、いわゆる格差が生じやすくなっているのです。その証拠に、プロ、上級者の飛距離は昔よりも格段に伸びています。また、シニアツアー選手のドライバーの飛距離を見ても、50歳を超えても飛距離が落ちないプロがかなりいますし、飛距離を伸ばしているプロも少なからずいます。これはひとえに、クラブの性能向上のおかげです。

 

他方、アベレージゴルファー、初心者の場合は、クラブが進化するペースに合わせて飛距離アップしているとは限りません。プロ(上級者)に比べると、性能アップの恩恵を受ける度合があきらかに少ないです。多くのアマチュアはプロほど飛距離が伸びてないことが何よりもの証拠でしょう。

 

では、なぜプロ(上級者)とアベレージゴルファー(初心者)との間で飛距離の格差が生まれるのか?

最終電車の時間が迫ってきました。この続きは次回じっくりと説明しましょう~。

 

(▼▼)b

アナライズからのお知らせ

2月1日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

こちら先行発売開始!!↓クリック

スーパーシャット君 在庫あります

pr00009-300x300

 

パイロン&ボールが再入荷!

pr00002

 

こちらも売り切れが予想されますお急ぎ下さい

store_blog_header


2015年01月26日9800円で手に入れた3Wの性能を超私的にインプレッション!!

日曜日の神田は無人街と化していますが、その過疎化に歯止めをかけるべくアナライズでは日曜日にイベントを行っています。昨日も午前中は中越豪さんのパターセミナー、午後1時からは「ゴルフの竪琴3級検定」、そして午後2時~5時までは新発売「マジックマリガンユーティリティ」の試打即売会を実施しました。まだまだ宣伝不足、告知不足な所はありますが、これからも引き続きゴルファーをワクワクドキドキできるイベントを継続的に実施していきたいと思います。

P1080922

そしてワクワクドキドキと言えば、マーク金井は「衝動買い」という自作自演で勝手にワクワクドキドキしながら生きています。昨日も八重洲ブックセンターで本を4冊衝動買い。その1冊は重厚、難解なトマ・ピケティ「21世紀の資本」の入門書。ゴルフ業界の未来占うために「何となく読んでおきたいと」と思って買いました。ちなみに、オリジナルの「21世紀の資本」は全700ページで6000円。広辞苑みたいに分厚い本です。

10931437_10202594523504187_8819933629339589588_n

 

もちろんゴルフクラブも欠かさず衝動買いしており、テーラーメイドの人気FW、ロケットボールズステージ2ツアーのTS(13度)のマークダウン品をつるやゴルフ西神戸でお買い上げ。新品なのに値段はなんと‥‥

10343508_10202548116904051_6940125282397385287_n

 

9800円(税込み)

 

2013年モデルのマークダウン品とはいえ、ツアープロが使っているFWが1万以下という超格安値段。ロケットボールズステージ2は所有したことがありあすが、ツアーモデルは所有したことがありません。カチャカチャ式なので最新モデルであるR15のFWとシャフトを共有できそうだと思って買いました。メーカーさんには怒られそうですが、モデルチェンジで飛距離差がどれぐらいあるのか‥‥メチャクチャ興味津々です。

 

購入後、神田のスタジオで早速試打してみると、ツアースペックだけあって日本仕様のロケットボールズにしてはシャフトが重めで硬め。手元側が硬いので少しタイミングが取りづらいですが、フェースの弾きはかなりのもの。飛びのポテンシャルの高さが手に伝わります。とても9800円で買えるクラブの性能ではありません。というか、9800円でこれだけ弾きのいいFW、カチャカチャ式のFWを作れと言われても絶対無理です。普通にちゃんと作ったら、安めに見積もっても小売り価格は2万5000円以上になります。2年前のモデルとはいえコスパは常識外れです。

 

では、2年前のモデルの飛びの性能はどうなのか?

 

純正シャフトはタイミングが取りづらかったので、普段使って入るアナライズのW65にリシャフトしてから試打してみると‥‥

10151912_10202594963275181_7652652041859025194_n

 

ティアップして打ったら250y越え!!!!

 

マン振りしたら、キャリー250y出ました(笑)。フェースの弾きがとにかく良く、ドライバーみたいな弾道がオートマチック打てました。地面から打つとボールが全然上がってくれませんが、ティショット用のミニドライバーとして考えると、今でもトップクラスの飛距離性能です。

 

そして、改めて感じたのがシャフトの重要性。どんなに高性能なヘッドであっても、その性能を引き出せるかどうかはシャフトで決まります。純正シャフトは悪いシャフトではないと思いますが、今回のロケットボールズ ステージ2に関して言えば、純正シャフトで打つとキャリーは最大235yぐらい。トータルで250yは一度も越えませんでした。そして自分に合ったシャフトに替えたら、いきなりキャリーが250y出ました。

10931448_10202594963435185_4719708725071973969_n

シャフトが飛距離を稼いだわけではありません。シャフトを替えたことによってタイミングが取りやすくなり、効率良くヘッドスピードが上がり、ミート率も良くなったから飛距離が伸びたのです。

 

 ヘッドの性能を活かすも殺すもシャフトです。

 

高額シャフトが自分に合っているとは限りません。シャフトで選びで大事なポイントについては、次回、じっくり説明しましょう~。

 

(▼▼)b

アナライズからのお知らせ

2月1日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

こちら先行発売開始!!↓クリック

スーパーシャット君 在庫あります

pr00009-300x300

 

パイロン&ボールが再入荷!

pr00002

 

こちらも売り切れが予想されますお急ぎ下さい

store_blog_header


2015年01月25日自分に合ったユーティリティクラブを選ぶコツとは!?

長らくお待たせしてましたが、昨日からマーク金井が設計したユーティリティクラブ、
「マジックマリガンUT」の発売を開始しました。先行限定発売ということで、ヘッドカバー無しで軽量スチール装着モデルのみのラインアップですが、お陰様で多くのユーザーからご注文をいただいております(カーボン装着モデルは2月下旬発売予定)。

bnr_store_mulligan_ut

 

 

さて、このユーティリティクラブ。

 

長い距離をやさしく打てるということで作られたクラブで、実際、ロングアイアンよりもボールが上がりやすく、ミスに強いのが特徴です。しかしゴルファーの中にはユーティリティクラブを苦手にしている人も少なからずいます。

 

そこで今回は自分に合ったユーティリティクラブの選び方、やさしさを実感できるユーティリティクラブの選び方について書きたいと思います。

 

自分に合ったユーティリティを見つけるために、まず理解してほしいことがあります。それは、ユーティリティの本当の役割です。クラブフィッターの鹿又芳典さんも言ってますが、

 

難しいロングアイアンの代わりに、きっちりとグリーンを狙うクラブ

 

ユーティリティの本来の目的はロングアイアンの代用品なのです。なので、ユーティリティを選ぶひとつめのポイントは、ロングアイアンよりもボールが上がりやすく、ロングアイアンよりもミスに強く、ロングアイアンよりもボールを止められる、ということです。飛距離性能が高くても、ボールが上がりづらいクラブ、ボールが止まりづらいクラブはロングアイアンの代用品にはなりません。ユーティリティが苦手な人は、まずは飛距離性能にこだわるよりも、ボールが上がりやすいクラブを選んで下さい。

ロングアイアンのロフトは、

2番 18~20度
3番 20~22度
4番 22~24度

ぐらいです。ドライバーのヘッドスピードが40m/sぐらいの人の場合は、ユーティリティで使いやすいロフトは20度以上です。18度のユーティリティでイメージ通りの高さの弾道を打つには、ドライバーのヘッドスピードが43m/s以上必要でしょう。ヘッドスピードが40m/sの人が18度のユーティリティを使うならば、パー3のティショット用として割り切った方が使い勝手が良くなります。10度台のユーティリティは2番アイアンの代わりだと思って下さい。

 

そしてロングアイアンの代わりですから、大いにこだわって欲しいのがシャフト重量。ユーティリティの長さは‥‥

 

フェアウェイウッドよりも2インチ以上短く
アイアンよりは0.5~1.5インチ長い

 

市販ユーティリティの中には、シャフト重量が50g前後のカーボンが装着されたモデルが結構多いです。軽いので振りやすくヘッドスピードも上げやすいですが、軽さはメリットだけはありません。フェアウェイウッドとユーティリティがどちらもシャフト重量50g台だったりすると、長さと重さの関係からユーティリティは軽過ぎます。軽過ぎると、打ち急いでタイミングが不安定になったり、トップやチョロのミスが出やすくなります。ユーティリティを苦手にしているゴルファーを見ていると、シャフトが軽過ぎる人が少なからずいます。

 

ユーティリティの適正シャフト重量は
フェアウェイウッドよりも10~20g重い
アイアンよりは10~20g軽い

 

マジックマリガンユーティリティは純正シャフトとしてカーボンと軽量スチール(NS950UT)の2種類をラインアップしていますが、

point4

 

純正カーボンのシャフト重量は70g台
純正軽量スチール(NS950UT)のシャフト重量は90~100g台

 

アナライズではシャフトの重量マッチングを重視し、純正カーボンシャフトは一般的なユーティリティに装着されているカーボンシャフトよりも10~20g重めです。比較すると重さを感じるかも知れませんが、クラブ全体の流れを考慮すると、ユーティリティに適したシャフト重量は70g前後がちょうど良いと考えております。軽量スチールに関しては、アイアンでNS1050やモーダス、DGを装着している人にちょうどいい重さです。ちなみにアイアンにNS950(軽量スチール)を装着している人には純正カーボン(70g台)を推奨しています。

 

大事なことなので繰り返しますが、ユーティリティはロングアイアンの代わりとなるクラブです。FWと同じ距離を求めるクラブではありません。なので軽いシャフトはあまりメリットがないのです。マーク金井はユーティリティを開発するに当たってテーマにしたのは、

 

7番アイアンのような感覚で打てるユーティリティ

 

です。7番アイアンを手にした時はボールを上げようとしませんよね。アナライズユーティリティもボールを上げようとしなくても上がりやすく設計しました。本日14時から神田のスタジオで試打会を実施しております。お時間ございましたら、ぜひお立ち寄り下さい~。

right_04_accessMAP (1)

 

(▼▼)b

本日14時から17時まで マジックマリガンUTの試打会を神田のアナライズでやっています。お時間ありましたら是非お越しください

マジックマリガンUT  に限らず、いろいろ試打して、在庫があるものは販売させていただきます。(UTは注文が殺到しているため、お渡しは後日となります)

right_04_accessMAP (1)

場所がわからない人は、電話03-5294-0160までお問い合わせ下さい

ナチュラルパターに新しいラインナップが加わりました!!

bnr_store_pt_natural1

 

こちら先行発売開始!!↓クリック

スーパーシャット君 在庫あります

pr00009-300x300

 

パイロン&ボールが再入荷!

pr00002

 

こちらも売り切れが予想されますお急ぎ下さい

store_blog_header

 


2015年01月23日タイトリストの最新ボール「プロV1」「プロV1x」超私的インプレッション!!

昨日は久しぶりに朝から晩まで取材と撮影に明け暮れました。朝イチに平川CC(千葉県)にてタイトリストの主力ボール「プロV1」と「プロV1x」の最新ボールを試打。コースで実際にラウンドしながら、ドライバーからアイアン、アプローチ、そしてパッティングでじっくりと打ち比べてきました。すでに昨年秋から多数のツアープロが使っいますが、今日が正式な記者発表日です。

 

写真 4 (26)

そして午後からは、キャロウェイの最新ドライバー「XRドライバー」を神田のスタジオにて試打。こちらは2月下旬発売。同社のX2ホットのモデルチェンジという位置付けのクラブです、主にアベレージ向けのカテゴリーだそうです。マーク金井は最近、キャロウェイのビッグバーサα815を使っていますが、815と比べるとオフセンターヒット(芯を外して打った時)で、飛距離の落ち込みが少ないのが特徴だと、メーカー側はアピールしています。

10502503_10202580370830379_8572542711465423781_n

 

夕方からは、大阪のシャフトメーカー「レーブ アーマード レディ」をこれまた神田のスタジオで試打&撮影。さすがに3本目となるとテンションが下がり気味になるのですが、動画のカメラが回るとテンションが一気に上がりました(笑)。カメラが回ると、ヘッドスピードは通常通り46m/sに上がり、飛距離データも満足行くモノでした。シャフトのインプレについては、ゴルフ雑誌「アルバ」で詳しく語りますが、スピン量が実に安定しくれるのが気に入りました。70g台と普段よりも重いのですが、振るとそれほど重さを感じません。45インチと普段よりは少し短めのセッティングにしたのですが、振り遅れない、イメージ通りのスピードでシャフトがしなり戻るのが気にいりました。

 

1日に3つも試打をすると何が何だか分からなくなりそうですが、マーク金井の場合は全然平気です。1日3人と名刺交換すると名前を覚えられないくせに、試打では100本でも、全部記憶に残ります。人間の脳は都合良く出来ていると聞いたことがありますが、自分の興味があるジャンルでは、脳内ハードディスクが正確にデータを記憶します。

 

そこで今回のエントリーは、プロV1&プロV1Xの試打インプレッション。

 

 まずは、従来のプロV1&プロV1Xとどこがどう違うのか?

 

一番の違いはカバーです。

 

写真 1 (44)

 

従来のプロV1&プロV1Xに比べると、当たらしいプロV1&プロV1Xはカバーが軟らかさが手に伝わります。ドライバーで打っても、アイアンで打っても、ウエッジで打っても、パターで打ってもカバーが軟らかい。そして、軟らかいからかも知れませんが、従来よりもカバーが少し分厚く感じました。プロV1&プロV1Xは従来モデル同様、新しいボールもウレタンカバー。そして、サーモセット・ウレタン(熱硬化性ウレタン)。金型にウレタンを流し込み、キャスト成型で熱を加えてウレタンカバーに成形しています。

 

カバーが変わったことで、プロV1&プロV1Xともスピン性能が向上しています。

 

従来モデル同様、新しいボールもウレタンカバーですが、新しいプロV1&プロV1Xは従来のボールよりも打感がソフトになり、そしてスピンがかかりやすくなりました。打ち比べると、従来モデルよりも10%ぐらいスピン性能がアップしています。それでいて、ボールの反発は落ちてません。マーク金井はプロV1Xを使っていますが、新しいプロV1Xはドライバーでもアイアンでも打感が0.5ランクほど打感がソフト。硬さの順序を作ると、

 

従来のプロV1X(一番硬い)
新作のプロV1X
従来のプロV1
新作のプロV1(一番軟らかい)

 

こんな感じです。これまでのプロV1Xがちょっと硬く感じる人には、新しいプロV1Xはちょうどいいでしょう。ブリヂストンの新しいB330もそうですが、アスリート向けのスピン系ボールは、打感がソフトにしていくのがトレンドのような気がします。

 

硬さに関してはプロV1XはブリヂストンのB330に比べると少し硬めで、スリクソンのZ-STAR XVに比べると少し軟らかく感じます。もちろん硬さの差は微妙です。

 

プロV1に関しては、従来モデルよりもさらに軟らかくなっており、インパクトでボールのつぶれが大きめです。インパクトで重い手応えがあり、従来モデル同様、プロV1Xに比べるとやや低めの弾道が打ちやすく仕上がっています。

 

マーク金井は打感がハードなボールが好きなので、プロV1とプロV1Xを打ち比べたら、すぐにプロV1Xが気に入りました。従来品よりも少し軟らかくなりましたが、ドライバーやアイアンでフルショットするとコアのソリッド感(硬い感じ)があって、ボール初速が気持ち良く出てくれます。打ち方によっても変わってきますが、ドライバーの飛距離性能はプロV1Xの方が高弾道でキャリーを稼ぎやすい分だけ、プロV1よりも少し有利な感じがしました~。

10940416_10202578907633800_8042895675447389756_n

 

(▼▼)b


 

アナライズからのお知らせ

1月25日(日)

中越豪 パッティングセミナー

10時開始

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

 

ナチュラルパターに新しいラインナップが加わりました!!

bnr_store_pt_natural1

 

こちら先行発売開始!!↓クリック

スーパーシャット君 在庫あります

pr00009-300x300

 

パイロン&ボールが再入荷!

pr00002

 

こちらも売り切れが予想されますお急ぎ下さい

store_blog_header