マーク金井blog

2014年06月26日ハンドファーストなインパクトを迎える極意(コツ)とは!?

今週の週刊ゴルフダイジェスト(7月8日号)の表紙は全米女子オープンを制したミシェル・ウィー。

98702_360240

この号にはマーク金井も少しだけ登場し、巻末カラーで「ウエッジの名器」について少しだけ解説しています。名器の条件とは何か? についてがテーマで、人気の5大ブランドについてあれこれ喋りました。いずれもディドロップ型で、いわゆる出っ歯系ウエッジです。ジャンボさんが大活躍した時のグースネックなSWが選ばれて無かったのがちょっと残念でしたが、ウエッジの歴史あり、カタログありと読み応えある企画に仕上がっていると思います。

WGD0708.indd

さて、今週の週刊GDでマーク金井が注目した企画は、センターのカラー特集。特集のタイトルは‥‥

身に覚えがありませんが?
ドライバーは飛ぶのに、アイアンは飛ばないという人へ

WGD0708.indd

9番アイアンの2倍がドライバーの飛距離と言われてますが、9番がドライバーの半分も飛んでいない人が少なくありません。そんなゴルファーのためのレッスン企画ですが、飛ばない原因はズバリ‥‥

ヘッドが先行するハンドレートなインパクト

IMG_0971

解説の伊丹大介プロは、アイアンが飛ばないのはハンドレートなインパクトになっているからだと説明しています。ハンドレートになるとインパクト時にロフトが増えてしまい、。ロフトが増えてしまうから思うように飛ばないと図解で説明してます。そして、アイアンで飛ばすには‥‥

ヘッドが遅れたハンドファーストなインパクト

IMG_0970

ヘッドが遅れてハンドファーストなインパクトを迎えることができれば、ロフトが立ってボールに力がしっかり伝わるとアドバイスしています。まったくその通りで、アマチュアがアイアンがきっちり打てない(飛距離が出ない)最大の原因はハンドレートなインパクトです。アイアンを飛ばすにはヘッドスピードが必要ですが、それと同じぐらいインパクトゾーンでのロフトのコントロールが必要不可欠です。

では、どうすればハンドレートなインパクトから、ハンドファーストなインパクトになってくるのか?

伊丹プロは下半身からダウンスイングすることが大事だとアドバイスしています。そして、そのお手本として松山英樹プロのスイング画像が大きく紹介されています。松山プロのスイングを見ると、確かに下半身リードでダウンスイングが始まっており、そしてインパクトゾーンでは手首のコックが保たれ、ハンドファーストな状態が出来ています。

では、下半身からダウンスイングを開始すれば、誰でもすぐにハンドファーストに打てるようになるのか?

打てる人もいるでしょうし、打てない人もいると思います。下半身のリードで腕が振られるようになってくると手首のコックを保ちやすくなるのでハンドファーストを作りやすくなります。ただし、両手の位置関係が悪かったり、左前腕の使い方を正しく理解していないと、ハンドファーストでボールを捕らえるとミスショットが出やすくなります。

両手の位置関係が悪かったり、左前腕の使い方を間違っている人の場合、ハンドファーストな状態でインパクトを迎えようとすると、フェースが開いた状態でボールをヒットしやすくなるのです。具体的に言うと、

・ダウンスイングで「右手が下、左手が上」になっている
・ダウンスイング後半で左手甲が正面を向いている

この状態になっていると、ハンドファーストなインパクトを迎えてしまうとフェースが開き、右にプッシュアウトしたり、シャンクのミスが出やすくなります。そして、これらのミスが出てしまうと、本能的にフェースを返したくなって、右手を使ってフェース操作が入ります。結果、ハンドファーストな状態ではなくハンドレートな状態でインパクトを迎えることになってしまうのです。

このブログでも何度も書いてますが、ハンドファーストなインパクトを迎えるためには、
絶対に求められる形(動き)が2つあります。

・ダウンスイングで「右手が上、左手が下」になっている
・ダウンスイング後半で左手甲が斜め下を向いている

松山選手のスイングを見ても、右手が上な状態がキープされていますし、左手甲が斜め下を向いています。この二つがちゃんとできているから、ハンドファーストなインパクトでもフェースがスクエアな状態を保っているのです。

マーク金井ゴルフの竪琴を使って練習していますが、竪琴のように右手と左手が離れた状態でスイングすると、

tategoto_slide04

・ダウンスイングで「右手が上、左手が下」になっている
・ダウンスイング後半で左手甲が斜め下を向いている

かどうかを正確にチェックできます。竪琴を使って間違ったハンドファーストの形を作るとフェースが大きく開きます。竪琴を使ってスイングすることで、フェースを開かないでインパクトを迎える感覚を養っているのです。アナライズの女子社員はまったくのビギナー、初心者ですが、最初から竪琴を使ってスイングしているので、最初からハンドファーストなインパクトの形でボールが打てるようになっています。

写真 1

アイアンが飛ばないと悩んでいるのであれば、ハンドファーストなインパクトを意識するだけでなく、ダウンスイングでの両手の位置関係、そして左手甲の向きをチェックして下さい。この2つの正しいポジション(形)をマスターすれば、誰でも松山選手のようなハンドファーストなインパクトを作れますし、ハンドファーストなインパクトになってくれば、勝手にアイアンの飛距離は伸びてくるでしょう~。

(▼▼)b

ついに発売開始!マーク金井が300y飛ばすために開発!

sf25_top01 (1)

こちら↑をクリック

7月6日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header
アナライズT島ブログ写真をクリック!


2014年06月25日世界最小のプロトーナメント、MMTツアーを8月22日に開催!!

ワールドカップの決勝トーナメント進出をかけたコロンビア戦。マーク金井ももちろん5時に起きてテレビ観戦しました。日本は世界ランク46位に対して、対戦相手のコロンビアは8位。力の差は歴然としてますが、何が起こるのかが分からないのが勝負の世界。それを期待して2時間近くテレビの前にかじりつきました。

さて、今日のエントリーはサッカーのワールドカップと真逆のベクトルである、世界最小のプロトーナメント「MMTツアー」についてです。マーク金井は5年前くらいから日本ハーフコースというのを主宰してますが、これが発端で昨年12月に世界最小トーナメントを思いつき、今年の8月に実施することにしました。ハーフ協会では「9ホール」でゴルフを楽しもうという主旨で設立しました。MMTも「9ホール」で手軽にプロとアマチュアが試合をしようという主旨で開催します。ゴルフは18ホールがひとつの単位とされてますが、18ホールプレーするには4時間以上かかります。でも、9ホールならば競技時間は2時間ちょっと。

2時間というのは実は「観る」のに大事な要素で‥‥

サッカー
野球
マラソン
アメフト
ラグビー

観戦するスポーツの多くは、2時間ほどです。マーク金井が恋してやまないお芝居も2時間前後というのがひとつの目安になっています。特に根拠はありませんが、人間が何かを「見たり」「やったり」するのは2時間ぐらいがちょうどいいような感じがします。ならば、ゴルフトーナメントも2時間で完結するのがあってもいい。9ホールならば2時間ぐらいで完結できる。ならば、2時間で完結できるトーナメントをやろうと思いつきました。

18ホールではなく9ホールで競技で試合を考えると、他にもメリットがあります。9ホールだけならばゴルフ場を借りやすい。薄暮でスタートすれば、ゴルフ場は通常営業できます。参加選手のプレー料金も安くなる。競技時間が短いので運営しやすい、そしてギャラリーも観戦時間が短くなって疲れない等々、良いことずくめです。時を同じくして、アメリカではUSGAが9ホールプレーを推奨し、アメリカンエクスプレスがオフィシャルスポンサーになるらしいです。

そして、MMTではプレー方法にもこだわりました。ハーフコース振興協会では9本でのラウンドを推奨していますが、MMTでもクラブの本数にこだわっています。

プロは6本以内
アマチュアは9本以内

プロとアマチュアでクラブの本数を変えることで、ハンデをもうけました。また、クラブの本数を減らすことでゴルファーはいろんなテクニックを駆使することになります。特にプロは使えるのが6本だけ。どんな風にクラブをセッティングするのか、どんな風に距離を打ち分けたり、アプローチを打つのか興味深く観戦できます。そしてクラブの本数を減らすことで、プロもアマチュアもセルフプレー。プレー時間を短縮できるメリットもあるのです。クラブを減らすことで、プロもアマチュアもゴルフの原点に近づけるのではないかと思っています。

ゴルフは18ホールというのが常識ですが、マークマイクロトーナメント(MMT)はその常識を覆して9ホールで開催いたします。誰もが気軽にプロのプレーぶりを観戦できて、誰もが気軽にプロと腕を競い合えるからです。世界でもっとも小さなプロツアーで、世界でもっとも身近なプロツアー。それがMMTです!!

10402695_651703054920958_4068225401131611494_n (1)

MMTツアー プレ大会
8月22日(金曜日)
場所 赤羽ゴルフ倶楽部(東京都)
時間 午後2時半~
出場選手 プロ20名(予定)
     アマチュア20名(予定)

開催コースの赤羽ゴルフ倶楽部は荒川の河川敷に18ホールが配され、MMTではインコースを使用します。グリーンは高麗で大会使用グリーンはポテトチップのようなアンジュレーションがあります。パー35でロングホールはひとつだけ。ティは予選も本戦もフロントティを使用。普段アマチュアゴルファーがプレーしているのと同じティを使い、プロがどんなスコアを出すのか楽しみです。

10292225_10201150037232933_5510242914311653240_n

今回はコース内での観戦はできませんが、荒川の土手から試合模様を間近で観戦できます。土手とホールの距離は非常に近いので、プロのドライバーショット、アイアンショット、そしてパッティングをじっくり観戦できます。出場プロは多岐にわたり、若手のプロから国内男子ツアーのシード選手も予定しています。

本大会に先駆けて7月11日(金曜日)にアマチュア予選会も実施します。場所は本大会と同じく赤羽ゴルフ倶楽部。定員は40名で、上位10名が本大会に出場できます。まだ若干空きがございますので、参加ご希望の方はこちらまでメッセージ下さい。もちろんマーク金井も予選に出場します。

ならびにプロの出場もエントリー受付中です。こちらにアクセスいただけると先着10名出場いただけます。プロトーナメントですから、もちろん賞金も出ます。こちらからエントリーできますのでよろしくお願いします~。

10404432_660788227345774_6092735753899930227_n

2014年8月22日 14:30

https://www.facebook.com/events/1506026669613662/

大会スポンサーも募集しております。世界で一番小さいトーナメントを支えいただけるサポーターになっていただけるとすごく嬉しいです~。

(▼▼)b

ついに発売開始!マーク金井が300y飛ばすために開発!

sf25_top01 (1)

こちら↑をクリック

7月6日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header
アナライズT島ブログ写真をクリック!


2014年06月23日超私的なゴルフ場調査~太平洋クラブ御殿場コース(後編)

超私的なゴルフ場調査~太平洋クラブ御殿場コース(後編)

マーク金井の独断と偏見に満ちあふれた超私的なゴルフ場調査、今回は男子ツアーでもおなじみの太平洋クラブ御殿場コース(静岡県)。国内ベストコースランキングではつねにトップ10にランクインし、アマチュアが「一度はプレーしたいコース」の代表格です。今回は後編。コースをじっくり紹介していきましょう~。

4番、161y パー3

打ち下ろしで風の計算が難しい~

打ち下ろしで風の計算が難しい~

富士山を背にして打ち下ろすショートホール。手前に池があるので大きめに打ちたくなるが、グリーンは受けているので奥に外すと下りのアプローチが残る。風が吹くと距離感が非常につかみづらい。ティが少し前にあったこともあり、マーク金井は9番アイアンでティショット。力んでグリーン左奥に外すものの、ピン横2メートルに2オン。パーパットはラインを読み切れずカップの左フチをを通過してボギーでホールアウト。

5番、365y パー4

グリーン左奥に富士山~

グリーン左奥に富士山~

 

じわじわと打ち上げるミドル。御殿場コースの中ではフェアウェイがタイトで、なおかつ左サイドには大きなフェアウェイバンカーが配される。マーク金井はミニドライバーでフェアウェイをキープするものの、ボールはターフが削り取られたディボット跡。セカンドはライに負けてザックリ。残り50yからの3打目はピン奥2メートルにピタッと付けるものの、下りのラインをびびってショートして2パット。あっさりボギーを叩く。グリーンはポテトチップのようなうねりがあり、奥からは強い下り傾斜のラインが残る。

6番、512y パー5

5番の折り返しで打ち下ろしで軽く右にドッグレッグしているロングホール。右サイドのバンカーを越えると2オンを狙えるが、反面、左サイドはOBラインが浅い。引っかけ、チーピン球を打つと即死する。グリーン手前には巨木、グリーン右サイドには大きな池が待ち構えている。距離的には短いが、その分だけグリーン周りはシビア。マーク金井はティショットを右のバンカーに打ち込み、そこからユーティリティで脱出。残り130yの3打目は9番アイアン。アゲンストの風を意識し過ぎて強く入り、ピン奥15メートルに3オン。ファーストパットを50センチにつけてパーでホールアウト。

 

8番、377y パー4

バンカーがひとつもないホール~

バンカーがひとつもないホール~

強い左ドッグレッグで打ち上げのミドル。ティからグリーンまでバンカーはひとつもない。ショートカットを狙いたくなるが、引っかけると林がスタイミーになってノーチャンス。右サイドから確実に攻めていきたいホール。マーク金井はティショットを引っかけて左のラフ。2打目はフェアウェイに出すだけ。3打目は残り120y、PWで打って3メートルにつけるもののパーパットはカップをかすめてボギーでホールアウト。ここもグリーンは強い受けグリーン。奥からは触っただけでどこまでも転がりそうなラインが残る。

9番、384y パー4

太平洋9番

左サイドの林は禁物~

クラブハウスに向かって打つ、軽い打ち上げのミドル。池越えだが、これはほとんどプレッシャーにはならない。フェアウェイは広々しているが、左サイドの林に打ち込むと脱出が非常に難しい。セカンドはみためよりも打ち上げでグリーン手前には横長の大きなバンカーが待ち構えている。バンカー同様、グリーンも横長。セカンドはグリーンにきっちりキャリーできるショットを打たないとパーオンできない。ショートするとバンカーショットは目玉になりやすい。アプローチはグリーン右サイドからの方が打ちやすく、寄ワンも狙いやすい。

 

10番、372y パー4

軽い打ち下ろしで真っ直ぐなミドル。天気が良いと左手に富士山を見ながらティショットを打っていける。左サイドにバンカーが配されるがフェアウェイは広く、気持ち良くドライバーを振っていける。セカンドからは軽い打ち下ろし。グリーンは強い受けグリーンで奥に乗せると、ここも強烈な下り傾斜のパットが残る。マーク金井はフェアウェイキープから残り120yをAWで打って、ピン横6mに2オン。ファーストパットを50センチに寄せてパーでホールアウト。

 

14番、367y パー4

池はグリーンぎりぎりまで食い込んでいる~

池はグリーンぎりぎりまで食い込んでいる~

真っ直ぐなミドルだがフェアウェイの両サイドにはバンカー。グリーン手前には大きな池が配されている。ティショットをフェアウェイキープしても油断できない。グリーン手前の池が気になって大きめに打つと、強い下り傾斜のパットが残るから。グリーンは縦長なので左右に外すとアプローチが非常に難しい。マーク金井はティショットをフェアウェイキープするものの、残り130yのセカンドを少しダフって池ポチャ。池の手前から4打目の打って2パットでホールアウト。ダボを叩く。ちなみに石川遼クンはこのホールを苦手にしていて、トーナメントではダボを良く叩くらしい。

 

15番、354y パー4

太平洋15番

 

距離は短いが戦略的なミドル。ドライバーでティショットを打つと下り傾斜にボールが止まりやすい。右サイドのフェアウェイバンカー付近にボールを止めるとセカンドが打ちやすい。グリーンは左側が谷のように凹んでいて、左に打つとボールはグリーン外までこぼれ落ちる。ここも強い受けグリーンで奥に乗せると下りの速いラインが残る。ティショットをUTで打ってフェアウェイキープして、残り130yをPWで打ちピン奥8メートルに2オン。速さを読み切れず、ファーストパットを3メートルオーバーして返しを外し、3パットしてボギーを叩く。

 

17番、170y パー3

グリーンは砲台~

グリーンは砲台~

 

御殿場を象徴するショートホール。下りで池越え、天気が良いと池に富士山が映し出される風光明媚なホール。風の計算が読みづらいのでワンオンが難しい。グリーンは軽い砲台形状なので左右に外すとアプローチが非常に難しい。マーク金井は7番でティショットしてピン奥10メートルにワンオン。1メートルに寄せるものの、セカンドパットがカップのフチでクルッと回ってカップインならず。3パットしてボギーを叩く。

 

18番、481y パー5

池を嫌がって左に外すとアプローチが難しい~

池を嫌がって左に外すとアプローチが難しい~

 

左ドッグレッグのロング。左サイドのバンカーを越えると2オンを狙える。ただし、グリーン手前左サイドには巨大な池。そして、グリーン左サイドにはバンカーが待ち構えている。グリーンは2段でピンが奥にあると正確な距離感が求められる。マーク金井はセカンドをPWで刻み、3打目は残り110y。ピンは2段グリーンの上の段。AWで上手打ってピン横3.5mに付けるものの、バーディパットがカップのフチに止まり、2パットのパーでホールアウト。

総評

太平洋アウト

太平洋イン

御殿場はトーナメントコースの割にはフェアウェイが広々としているホールが多く、ティショットでプレッシャーがかかるホールが少なめです。バンカーも要所要所に配されていいますが、「何だこれっ!!」と嘆きたくようなアゴが高いバンカーもありません。池の配置も絶妙ですが、アメリカンスタイルのコースと比較すると、それほどシビアでありません。トーナメントコースらしさを感じるのはグリーンの硬さ。通常のプレー日でもコンパクション21はかなり硬く、100yぐらいからウエッジでフルショットしてもグリーンにボールマークがほとんどつきません。グリーン面が濃い緑なので、見た目は軟らかそうですが実際はかなり硬いグリーン。アイアンでフルショットしてもボールが止まりづらいですし、アプローチも普段よりも球足が伸びます。このグリーンに対してセカンドの距離感、アプローチの距離感が合うか合わないかでスコアがかなり変わるでしょう。

7月6日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header
アナライズT島ブログ写真をクリック!


2014年06月22日超私的なゴルフ場調査~太平洋クラブ御殿場コース(前編)

マーク金井の独断と偏見に満ちあふれた超私的なゴルフ場調査、今回は男子ツアーでもおなじみの太平洋クラブ御殿場コース(静岡県)。国内ベストコースランキングではつねにトップ10にランクインし、アマチュアが「一度はプレーしたいコース」の代表格です。タイガー・ウッズが18番で劇的なチップインを決めた「EMCワールドカップ2001」の開催コース。ホールは杉や檜にセパレートされ、富士山も間近に見渡せます。関東圏のゴルフ場ですが、全国各地からゴルファーが来場しています。都心からだと100キロ以上ありますが最寄りインターからほど近く、日帰り可能なコースです。神田からだと約1時間40分。設計は加藤俊輔。先週土曜日にメンバー2名同伴でプレーしてきました。

6月13日プレー。
スタート時間 8時17分(ハーフ休憩あり)
天候は快晴。微風、ときどき強めの風。
梅雨時期にもかかわらず朝から快晴。
スタート時間の気温はすでに25度を超え、プレー中の体感温度は25~27度。

概要

開場日:1977年 4月 26日
コース設計・改造:加藤俊輔
コース面積:91万平方メートル
ハウス面積:3,128平方メートル
7246ヤード   パー72(フルバックティ)
コースレート:73.9
6484ヤード パー72(レギュラーティ)
コースレート:70.2
JGA KGA加盟
ベント、1グリーン
キャディ付き乗用カートでのプレー

アクセス

車利用の場合
東名高速/御殿場より約9km(約20分)

電車利用の場合
■小田急あさぎり号
御殿場駅(新宿から1時間40分)下車、タクシー15分。
■東海道新幹線
三島駅(東京から1時間)下車タクシー40分。
クラブバス有り

マーク金井は御殿場ICのビジネスホテルに前泊してコースに向かいました。神田からは首都高から東名高速に乗り、御殿場ICで降りてコースに。コースまではトータルで約1時間40分でクラブハウスに着きました。帰りは東名高速が都心付近で渋滞したこともあって、神田までは2時間15分ほどかかりました。東名高速が渋滞するかしないかで、かなり所要時間が変わるコースです。

クラブハウス

写真 3 (9)

写真 1 (11)

近代建築な2階建て。正面玄関入って右側に受け付け。左側にロッカールームと風呂場。階段を上がった2階にレストランとコンペルーム。レストランからは18番ホールの池と、グリーンをパノラマ写真のように見渡せます。トイレはすべてウォシュレット付きで。洗面台には歯ブラシも常備されています。1階のロビーにはゴルフ雑誌がたくさん置かれています。ゴルフショップは別の建物にあって、クラブ、ウエアが豊富に揃っています。マーク金井はラウドマウスの半ズボンを衝動買いしました(笑)

練習場

クラブハウスから少し離れてますが広々としたドライビングレンジと、これまた広々としたアプローチ&バンカー練習場が完備されてます。スタート前にドライバーからウエッジまでじっくり練習できます。

写真 3 (8)

フェアウェイ  短く刈り込まれディボット跡も少なめ
ラフ      脱出に苦労するほど長くない

グリーン    サンドグリーンで手入れが行き届き、表面は非常に硬い
コンパクションは21
スティンプメーターで9.5フィート

バンカー    要所要所にバンカーが配され、砂も軟らかめ。
アゴの高さも変化に富んでいる

マーク金井はレギュラーティーでプレー。インからのスタートですが、読みやすくするためにアウトからホール紹介していきましょう。

1番、416y パー4

太平洋1番

グリーンは砲台~

グリーンは砲台~

富士山を背にして豪快に打ち下ろすミドルホール。軽く左ドッグレッグしており、コーナーにはフェアウェイバンカー。ティグラウンドからは見えないが左サイドには池も待ち受けている。右サイドにもバンカーがあるがフェアウェイは広い。マーク金井はロフト12度のキャロウェイX2ホットでティショットでフェアウェイ中央をキープ。残り150yを9番で打つと引っかけて左のラフ。アプローチはグリーンの硬さを気にしすぎて6メートルショート。傾斜と富士山からの芝目を読み切れず2パットでボギーを叩く。グリーンは受けグリーンで、奥や左右に外すと傾斜が強く寄せづらい。

 

2番、394y パー4

太平洋2番

真っ直ぐなミドル。ティからは右サイドにバンカーがあるのが見えるが、実は左サイドには池が待ち受ける。レギュラーティーだと250y以上飛ぶと池に捕まるリスクが高まる。風はややフォロー。ティショットはロフト12度のキャロウェイX2ホット。右にプッシュアウトしてバンカー右のラフ。残り150yを8番で打ってグリーン左側のエッジに運ぶ。ピンまで約10メートルをパターで打って50センチに寄せて、パーでホールアウト。グリーン右手前に大きなバンカーが待ち受けているので大きめに打ちたくなるが、ここも奥に外すとアプローチが難しい。

 

3番、517y パー5

太平洋3番

見た目よりも打ち上げが強い~

真っ直ぐなロングだが、富士山方向に向かってじわじわ打ち上げるロング。フェアウェイは広々しているが左に外すとセカンドが打ちづらい。右サイドがベストルートだが、右にはフェアウェイバンカーが待ち構えている。マーク金井はドライバーでティショット。引っかけを嫌って右にプッシュアウトしてフェアウェイバンカーに打ち込む。そこから21度のユーティリティで左ラフに運び、3打目は残り90y。打ち上げが強くグリーン面はまったく見えない。AWで打ってピン奥4メートルにつけるものの、下りの速いラインにビビってしまい、30センチショートしてパーでホールアウト~。

続きは、明日か明後日アップします~(▼▼)b

7月6日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header
アナライズT島ブログ写真をクリック!


2014年06月20日長尺ドライバーで飛距離を確実に伸ばすコツ その2

サッカーワールドカップ、予選2戦目で日本はギリシャと戦い、残念ながら引き分け、勝ち点3を挙げることができませんでした。予選通過はかなり厳しい状況となりましたが、まだまだ可能性は残されています。次のコロンビア戦に望みを賭けましょう

さて、今日のエントリーも長尺ドライバーの正しい使い方についてです。長尺ドライバーはクラブ(シャフト)が長いことでヘッドスピードが上がり、ヘッドスピードが上がることで飛距離が伸びるというロジックによって成り立っています。

P1070026

言い換えると、いつもと同じスピードで振ってこそ長尺のメリットが生まれます。長尺ドライバーはゆっくり振った方がいいという教えもあったりしますが、ゆっくり振ってしまえば、長尺を使う意味が半減します。ゆっくり振らないと振り遅れてしまう人の場合、長尺を手にしてもヘッドスピードの増加が見込めないからです。

では、どうすれば長尺を使っても振り遅れないでインパクトを迎えられるのか?

振り遅れないコツは‥‥

長いシャフトを短く使う!!!!!!

そのための第1段階は、トップからダウンの切り返しで手首のコックをキープし、ヘッドが描く円(軌道)を小さくすること。切り返し直後にヘッドが上にポンと上がってしまうとヘッドが描く円(軌道)が大きくなり、長いシャフトを長く使うことになります。対して、手首のコックがキープされヘッドが上に上がらないでダウンスイングが始まると、長いシャフトを短く使えるようになるのです。

男子プロはほぼ例外なく、トップの位置よりもヘッドが少し下がってからダウンスイングが始まっています。特に飛距離が出るプロほどヘッドが下がります。

CIMG3710

男子ツアープロだと、このヘッドの位置よりも 切り返し以降ヘッドが上がることはない

そして、第2段階は、ダウンスイングの中盤から後半。ここで大事なことはシャフトを寝かせてしまわないこと。シャフトが寝てしまう、正確に言うとシャフトプレーンよりもヘッドが下に垂れてしまうと、長いシャフトを長く使うことになって振り遅れてしまいます。マーク金井スーパーシャットくんを使ってひざ立ち打ちの練習をよくしますが、これをやるとシャフトを短く使う感覚を養えます。ひざ立ち打ちだと、ダウンでシャフトが寝てしまうと(ヘッドが垂れると)、インパクトのはるか手前の地面を叩いてしまいます。ひざ立ち打ちで手前をダフってしまう人は、長尺ドライバーを使った時、振り遅れてしまいやすく、そして長尺ドライバーの性能を100%引き出すことは難しいでしょう。

P1030484

P1030490

ひざ立ち打ちのドリルは40年以上前からポピュラーな練習法ですが、これをやると長いシャフトを短く使う感覚を養えます。もちろん、ひざ立ち打ちは普通のクラブでもやれます。アイアンやドライバーでやるのもいいですが、クラブが長くなると難易度がかなり高くなります。マーク金井は高校生の頃、5番アイアンでひざ立ち打ちを練習しましたが、悲しくなるほど手前をダフりまくりました(笑)

ちなみに、ひざ立ち打ち手前をダフりやすい人には、共通した悪い動きがあります。ダウンスイング後半で

左手が上、右手が下

になってしまうと、シャフトが寝てしまい、長いシャフトを長く使うことになります。シャフトを寝かせないためには、シャフトを立てることを意識するよりも

左手が下、右手が上

のポジションをマスターすることです。ハーフダウンの位置で左手が下、右手が上の形が作れると、シャフトは寝ません。長いシャフトを短く使えるようになりますし、長尺ドライバーを手にしても振り遅れないで打っていけるのです。

ダウンスイングはコンマ数秒の世界です。イメージだけでは両手の位置関係をチェックすることは非常に難しいです。両手の位置関係をチェックするためには、とにかくスローモーションのようにゆっくり振ることと、ゴルフの竪琴のように両手の位置関係が分かりやすい練習器具を使ってスイングすることです。

長尺ドライバーは上手く使いこなせば魔法の杖になってくれますが、魔法になるかどうかはゴルファー次第です。ことゴルフにおいては、道具(クラブ)の進化を享受するためには、スキル(技術)が求められるのです〜。

(▼▼)b

6月22日

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時満席、13時残り1名となりました  

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

7月6日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header
アナライズT島ブログ写真をクリック!