マーク金井blog

2014年06月19日長尺ドライバーで飛距離を確実に伸ばすコツとは!?

全米オープンが開催されたパインハーストNO.2ほどではありませんが、米ツアーが開催されるコースは距離がどんどん伸びています。昔は6800~7200yぐらいが当たり前だったのに、最近は7200~7500yぐらいあったりします。国内ツアー男子ツアーは米ツアーほどではありませんが、それでも昔に比べて距離が伸びています。今週開催の国内メジャー「ツアー選手権」にしても、7402yでパー72。10年前に比べると確実に長くなっています。距離を伸ばす理由は単純。男子プロのドライバーの飛距離が昔よりも伸びているからに他なりません。

98273_360240

国内メジャーの日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills は今日から開催 今年はラフが深い設定 写真はGDOから転載、記事は写真をクリック

 では、なぜプロは飛距離が伸びているのか?

昔よりも体型、体力に恵まれる選手が増えてきたこともありますが、それよりも影響が大きいのは道具(クラブ、ボール)の進化です。プロの場合、道具を上手く使いこなすスイングをしているから、昔よりも20ヤード以上ドライバーの飛距離が伸びています。その一方でアマチュアの場合、道具(クラブ、ボール)の進化の恩恵を受けている人はプロほど多くありません。これまた理由は単純、プロに比べると、道具を上手く使いこなすスイングをしていないからです。

では、プロとアマチュアのスイングはどこがどう違うのか?
道具を上手く使うスイングと上手く使えていないスイングはどこが違うのか?

いくつかポイントがありますが、決定的な違いは‥‥

道具を上手く使えている人ほど、長いシャフトを短く使い
道具を上手く使えていない人をほど、長いシャフトを長く使っています。

禅問答のような感じがするかも知れませんが、この違いが分かっていないと、今どきの道具(クラブ)、特に46インチ以上の長尺ドライバーの性能を100%引き出すのは難しいし、進化したクラブの恩恵を引き出しづらく、「何を使っても飛距離はそれほど変わらない」状況から抜け出せないと思います。

では、長いシャフトを短く使うとはどういうことなのか?

ひとつめのポイントはトップからダウンの切り返しにあります。トップからダウンの切り返しでヘッドが描く円が小さいほど(手首のコックがキープされているほど)、長いシャフトを短く使えます。逆に言うと、切り返し直後に手首のコックがほどけてヘッドがポンと上に上がると長いシャフトを長く使うことになります。

切り返しで手首のコックをキープする。

これはマーク金井がゴルフを始めた頃、すなはち40年以上前からあるスイングのセオリーです。道具(クラブ、ボール)はめざましく進化していますが、こと切り返しでのセオリーについては、昔も今も何ら変わりません。これは46インチ以上の長尺ドライバーにおいても同じで、手首のコックをキープすることが必要不可欠です。クラブが長くなっても切り返しで手首のコックがほどけ、クラブが描く円が大きくなってしまうと、クラブの性能を100%引き出せないし、進化したクラブの恩恵を受け取るこ度合も減ります。全米オープンを制したM.カイマーにしても松山英樹プロにしても、トップからダウンの切り返しでは手首のコックが保たれ、シャフトを短く使っています。

P1040705

切り返しでコックがキープできて、ヘッドが低い位置に収まる

P1040700

切り返しでコックがキープできずヘッド上にポンと上がってしまう

切り返し直後のヘッドの軌道については、iPhoneやスマホで動画を撮れば分かりますし、より正確に軌道をチェックするにはエプソンのMトレーサーのような分析システムを使うと、より客観的、より正確にチェックできます。マーク金井のラジオ番組のアシスタント、アリエルは非常にダイナミックなスイングをしていますが、ドライバーの飛距離は120y。
Mトレーサーで軌道をチェックすると、切り返し直後のヘッド軌道はこれでもかってぐらい大きいです。対して、ドラコンにも出ていた吉田一尊プロのスイングをEPSONのスイング解析できるMトレーサーで軌道チェックすると、切り返し直後のヘッド軌道はこれでもかってぐらい小さいです。

写真 2

一般アマチュアのヘッドの軌道。青いラインがテイクバック、切り返し以降は黒いライン

写真 4

吉田一尊プロのヘッド軌道。強烈にヘッドが下がっている(ちなみにコレでも全然軽く振ってます)

ただやみくもにボールを打つだけでは、切り返し直後の円を小さくすることはできません。気持ち良くスイングする限り、スイングというのは1ミリたりとも変化しないからです。変化させるにはとにかくゆっくりスイングすることと、スイングが変化しやすい練習器具を使うこと。マーク金井はスーパーシャット君とゴルフの竪琴を使って、スローモーションのようにスイングしていますが、これは長いシャフトを短く使う感覚を養いやすいからです。

どちらもトップからダウンの切り返しでは、トップの位置からヘッドを少し下げ(下に落とし)、それからダウンを開始します。ヘッドが下がれば、手首のコックを保て、長井シャフトを短く使えるからです。大事なことなので繰り返しますが、

トップの位置よりもヘッドが少しでも下がってダウンが始まる!!!!

これが長いシャフトを短く使うための第1段階。男子プロはほぼ例外なく、トップの位置よりもヘッドが少し下がってダウンスイングが始まっています。特に、飛距離がでるプロほどヘッドが下がります。第1段階があるということは、もちろん第2段階もあります。この続きは次回じっくり説明しましょう~。

(▼▼)b

お知らせ!

僕が企画したプロとアマチュアのためのトーナメント参加者募集しています!!

第1回MMT(マークマイクロトーナメント)ツアー 9Holes Championship アマチュア予選会を7/11に開催します。

詳しくはこちらを↓クリック

10402695_651703054920958_4068225401131611494_n (1)

僕が作ったシャフトで白ティレディース用のドライバーつくりました!!

詳しくは↓をクリックして下さい

dr00006-300x300

6月22日

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時満席、13時残り1名となりました  

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

7月6日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header
アナライズT島ブログ写真をクリック!


2014年06月18日長尺ドライバーで飛距離は本当に伸びるのか!?

先週末はゴルフの全米オープンとサッカーのワールドカップがあって、テレビに釘付けになっていた人も多かったと思います。もちろんマーク金井もその1人で、ゴルフ2連チャンの合間を縫ってテレビの前にかじりついてました。今年の全米オープンは特に距離が長いのに驚き、サッカーではテレビカメラの配置が斬新なのに驚きつつテレビ観戦をしてました。それにしても、7562yでパー70というのはモンスターコースです。単純に計算すると、1ホールのパット数を2として計算するならば、

98142_360240

今週は全米女子オープン。写真はGDOより転載 記事は写真をクリック↑

7562y÷34打=222.1y

1打で約222.4y打たないとパーオンできないのです!!!!!!!!!!!!!

ちなみに、距離の長いミドル(パー4)を上げると、

2番 507y
4番 529y
8番 502y
16番 528y

500yを越えるミドルが4つもありました。クラブの進化でドライバーの飛距離が伸びたとはいえ、パインハーストNo.2は飛ばないことにはお話にならないコースです。にもかかわらず、優勝したM.カイマーをはじめ、優勝争いしている選手は500y以上でもティショットもセカンドもアイアンで楽々届かせています。米男子ツアー恐るべしです。

プロはこのようにドライバーの飛距離が劇的伸びてますが、アマチュアとなるとどうでしょう。クラブの進化の恩恵を受けている人もいますが、それほど受けていない人もいます。
また、飛びをアピールする長尺ドライバーを使っている人を見ても、道具(クラブ)の恩恵を大きく受けている人はそれほど多くないように見受けられます。

そこで今日のエントリーは、今どきのドライバー、特に長尺ドライバーで飛距離を伸ばす方法についてです。

ゴルフはこの35年くらいでクラブ、特にドライバーは急激に進化しました。ヘッドの素材が木からステンレス、そしてチタンに変わったことでヘッドが大型化され、そしてフェースの反発も上がりました。シャフトもスチールからカーボンになったこと軽量化され、そして長尺化されています。昔のドライバーと今のドライバーを比較すると

P1070014

35年前のドライバー
・ヘッドは木製(体積180CC)
・長さは43インチ前後
・重さは350g前後

今どきのドライバー
・ヘッドはチタン(体積460CC)
・長さは45~47インチ
・重さは280~315g

ドライバーはヘッドが大きくなって、クラブが長くなって、軽くなりました。しかし、昔も今も変わらないことがあります。それは、クラブには動力(エンジン)がないこと。どんなに進化して飛距離性能がアップしても、ゴルフクラブには動力(エンジン)がありません。車ならばパワーアップすれば、アクセルを踏みさえすれば運転の上手い下手に関係なくスピードを出せます。

しかしゴルフクラブはそうはいきません。進化したクラブを生かすも殺すもゴルファー次第なのです。昔も今も、クラブを上手く使えるスイングしてこそクラブの性能を100%引き出せ、そして進化の恩恵を受け取ることができるのです。これは長尺ドライバーにおいてもしかりです。長尺は物理的にヘッドスピードを上げやすいですが、振り方に問題があると、長尺といえども飛ぶクラブにはならないのです。

では、どんな風にスイングすればクラブの進化の恩恵を受け取れるのか?

昔のドライバーに比べると、今のドライバーは普通の長さでも長尺です。現在、45インチは普通の長さですが、昔に比べれば2インチも長い。そして、46インチともなれば昔に比べれば3インチも長くなっています。

なので今どきのドライバーはすべて長尺ですが、長尺を使いこなすコツはズバリ、

長いシャフト(クラブ)を短く使う!!!!!

これが長尺ドライバーを上手く使いこなすコツであり、極意です。クラブの長さは物理的にはスイング中に伸び縮みしません。46インチのドライバーはテークバックでもトップでもダウンでもインパクトでも、そしてフォローでもフィニッシュでも46インチのままです。しかし、スイングの仕方によっては46インチが48インチになったり、44インチになったりするんです。実際の長さは変わりませんが、スイング中におけるクラブのポジションが良いか悪いかで、クラブは短くなったり(短く感じたり)、クラブは長くなったり(長く感じたり)するのです。

では、どこをどう意識すれば長いシャフト(クラブ)を短く使えるようになるのか?

それを理解する上で役に立つのが膝立ち打ちと、ゴルフの竪琴です。

P1030484 P1030490

おーっと、終電の時間が迫ってしまいました。この続きは次回説明します~。

(▼▼)b

お知らせ!

僕が企画したプロとアマチュアのためのトーナメント参加者募集しています!!

第1回MMT(マークマイクロトーナメント)ツアー 9Holes Championship アマチュア予選会を7/11に開催します。

詳しくはこちらを↓クリック

10402695_651703054920958_4068225401131611494_n (1)

僕とラウンド出来る確率は10%です(笑)!

僕が作ったシャフトで白ティレディース用のドライバーつくりました!!

詳しくは↓をクリックして下さい

dr00006-300x300

6月22日

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時、13時開始  定員6名ずつ

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

7月6日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header
アナライズT島ブログ写真をクリック!


2014年06月16日超私的なゴルフ場調査~ヌーベルGC(後編)

マーク金井の独断と偏見に満ちあふれた超私的なゴルフ場調査、今回は都心から至便でグリーンに定評があるヌーベルゴルフ倶楽部金谷郷コース。アウトとインで雰囲気が異なります。後半はじっくりホール紹介していきましょう〜。

マーク金井はレギュラーティーでプレーしました。

 

4番、381y パー4

ティからは見えないが左サイドにクリーク~

ティからは見えないが左サイドにクリーク~

 

真っ直ぐなミドルでセカンドから軽い打ち上げ。林間風でティショットは左サイドの方が広く見えるが、引っかけるとクリークが待ち受けている。セカンドショットはグリーン手前がボトルネックの方にタイトになっていて、左右のラフに打ち込むとパーオンが難しい。
マーク金井はティショットを引っかけてあわやクリーク。セカンドはフェアウェイに出すだけ。残り90yの3打目をピン横5メートルにオン。軽いフックラインを上手く読み切り、最後のひと転がりでカップインしてパーでホールアウト。

 

5番、550y パー5

セカンドからグリーンまで打ち上げ~

セカンドからグリーンまで打ち上げ~

ヌーベルで最長のロング。ほぼストレートでセカンドから打ち上げ。ハンデキャップ1にふさわしく、距離と方向性の両方が求められる。グリーンは縦長で斜めな形状。奥行きは40ヤードぐらいあって、ピンが奥だと距離感がつかみづらい。ティショットを左の林に打ち込み、セカンドはフェアウェイに出すだけ。3打目をユーティリティで打ち4打目は残り80y。SWで打った4打目はピン手前2メートルにオン。真っ直ぐなラインをしっかり打って、パーセーブ。

 

6番、318y パー4

6

左のバンカーを避ければサービスホール~

5番とはうって変わり距離が短いミドル。左サイドに大きなフェアウェイバンカーがあるが、それを越えるとグリーンまでは60yを切ってアプローチショットでピンを狙っていける。ティショットを上手くフェアウェイキープできればサービスホール。マーク金井はミニドライバーでフェアウェイをキープ。残り55yをSWで打って2.5mに2オン。軽いスライスラインを上手く読んでバーディーでホールアウト。

 

8番、315y パー4

ここも300yちょっとと短いミドル。フェアウェイは左右に2段になっていて、セカンドからは打ち上げ。右サイドのフェアウェイをキープした方がグリーンを見渡しやすくなる分だけ距離感をつかみやすい。ティショットを上手く右サイドに運べ、残り65yをSWで打って手前3mに2オン。ストレートラインをしっかり打ってバーディーでホールアウト。

 

9番、360y パー4

ティショットの落下地点がブラインド~

ティショットの落下地点がブラインド~

 

ここから風が強くなり、強いアゲンスト。ホールは真っ直ぐだがティショット落下地点が凹んでいるためボールの落ち所がまったく見えない。凹んだ場所まで飛ぶと、セカンドが打ち上げになってグリーン面が見えず、距離感がつかみづらい。マーク金井は右のラフから残り120y。9Iでセカンドを打ってピンの左6mに2オン。バーディを狙って強めに打って1.5mオーバー。返しもしっかり打って向こう側の土手に当ててカップイン。前半はノーボギーで2アンダー、34でホールアウト。4番から8番まで1パット。

 

10番、350y パー4

軽い打ち下ろしで強い右ドッグレッグのミドル。ティグラウンドからはグリーンはまったく見えない。強いフォロー風が吹いているのでマーク金井は21度のUTでティショット。フェアウェイ左から残り130y。9Iでセカンドを打ってピン奥12mに2オン。ティショットは右サイドにショートカットしたくなるが、右サイドのラフに外すと木がスタイミーになってグリーンを狙いづらい。ファーストパットを50センチに寄せて、パーでホールアウト。

11番、496y パー5

ティショットは鉄塔の右狙い~

ティショットは鉄塔の右狙い~

右ドッグレッグのロング。ティからグリーンまで左サイドが狭く、フッカーには攻めづらいホール。フェードやスライスボールが打てるとやさしい反面、ドローやフック系の球を打つと、ティショットだけでなく、セカンドも狙い所が狭い。グリーンは横長。マーク金井は3打目をオーバー。奥のバンカーから2mに寄せ、何とか1パットで沈めてパーをセーブ。

 

12番、343y パー4

右サイドに巨大な池~

右サイドに巨大な池~

 

ホールの右サイドには巨大な池があるミドル。左サイドを狙いたくなるが、左サイドにはOBゾーンが待ち構えている。距離が短いがティショット、セカンドとも正確な方向と距離感が求められる。マーク金井は左ラフからセカンド。残りは150y。フライヤーを考慮して9I打つものの右にプッシュアウトして右手前のバンカーに打ち込む。バンカーショットはピン手前3m。パーパットはわずかにカップ右側を通過してボギーでホールアウト。

 

14番、297y パー4

14a

 

 

12番と折り返しのミドル。左ドッグレッグで右サイドに巨大な池。セカンドからは打ち上げ。左サイドのバンカーを越えると、グリーンのそばまでボールを運べる。ただしドライバーで打って右にプッシュアウトするとホールを突き抜けてOBになる危険性が高い。マーク金井は21度のUTで打ってフェアウェイ右サイドをキープ。残り80yをSWで打ってグリーンエッジ。5メートルのパットはわずかにショートしてパーでホールアウト。

15番、375y パー4

グリーン右手前に林がせり出している~

グリーン右手前に林がせり出している~

インでもっとも難易度が高いホール。ホールは真っ直ぐだが、セカンドからは右の林がせり出し、グリーンを狙いづらくなっている。フェアウェイキープしてもボールが右サイドだと木越え。高い球が打てないと2オンが狙えない。マーク金井のティショットはを右サイドのフェアウェイ。残り126yをPWで打ってグリーン手前のエッジ。7mのバーディパットはカップ右80センチに止まり、2パットのパーでホールアウト。

 

16番 152y パー3

右の池はグリーン脇まで食い込んでいる~

右の池はグリーン脇まで食い込んでいる~

グリーン右サイドに大きな池、左サイドにはバンカー。逃げ場がまったくないショート。吹き抜けているために風の計算も非常に難しい。マーク金井は8Iでティショット。運良くピン奥4mにワンオン。下りのラインだったので距離だけ合わせて、20センチショート。パーでホールアウト。

 

18番、390y パー4

右ドッグレッグのミドル。最終ホールにふさわしくティショット、セカンドショットも簡単に打たせてくれない。グリーン右サイドには池があって、左サイドは林。グリーンは縦長で距離感をつかみづらい。ティショットがフェアウェイをキープしても、2オンが難しい難ホール。マーク金井は残り130yから9Iで打ってピン奥12mに2オン。ファーストパットを1mに寄せてパーでホールアウト。

18a

ティショットはドローボールを求めてくる~

ティショットはドローボールを求めてくる~

総評

ヌーベルはアウトはオーソドックスなホールが多く、インはドッグレッグや池があるホールが多い。距離は総じて短めだが、グリーンは硬いのでスピンが効いた球が打てないとグリーンにキャリーしてもグリーン奥まで転がってしまう。ティショットは距離よりも方向性が大事で、フェアウェイキープできるとスコアメイクしやすい。反面、ティショットを曲げて強引にグリーンを狙うと、スコアメイクが難しくなるホールが多いです。

 

1パットが7回~(▼▼)b

1パットが7回~(▼▼)b

ドライビングレンジはそれほど大きくありませんが、練習グリーンの横には手入れが行き届いたアプローチ&バンカー練習場があります。スタート前にじっくりとグリーン周りの練習ができるのがGOODです~。

 

(▼▼)b

お知らせ!

僕が作ったシャフトで白ティレディース用のドライバーつくりました!!

詳しくは↓をクリックして下さい

dr00006-300x300

6月22日

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時、13時開始  定員6名ずつ

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

6/29(日)

11時開始、15時開始ともに満席です。

マーク金井が、ゴルフの竪琴の使い方をレクチャーします。時間は2時間 料金は竪琴を買ってくれた人は1000円、買ってない人は2000円(その場で買ってくれたらセミナー代1000円割引です)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします! (セミナーは初めての方を優先して受け付けます)

7月6日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header
アナライズT島ブログ写真をクリック!

2014年06月15日超私的なゴルフ場調査~ヌーベルGC(前編)

マーク金井の独断と偏見に満ちあふれた超私的なゴルフ場調査、今回は千葉県のヌーベルゴルフ倶楽部金谷郷コース都心から50キロ圏内、最寄りインターから5キロ以内と、交通の便が非常に良く、神田からだと約50分。設計は清水建設(株)。金曜日にホリエモンこと堀江貴文さんがプロデュースするスマホアプリ「ゴルフ部」の貸し切りコンペがヌーベルゴルフ倶楽部で開催され、マーク金井もゲストとしてプレーしてきました。

 

6月13日プレー。
スタート時間 8時00分(スループレー)
天候は快晴。微風、ときどき強風。
梅雨時期にもかかわらず朝から快晴。
スタート時間の気温はすでに25度を超え、プレー中の体感温度は25~30度。

概要

2001年(平成13年)9月開場
設計 清水建設(株)
6693y パー72(バックティ)
コースレート 72.1
6153y ハー72(レギュラーティ)
コースレート 69.1

JGA KGA加盟
ベント、1グリーン
キャディ付またはセルフで乗用カートでのプレー

アクセス

車利用の場合
千葉東金道路/山田ICより4㎞(5分)
圏央自動車道/東金ICより5㎞(7分)

電車利用の場合
JR外房線・大網駅(「特急わかしお」で東京駅より55分)
大網駅よりタクシーで約10分(1800円前後)
クラブバス有り(土日のみ)

マーク金井は神田からクルマで向かいました。首都高湾岸線、京葉道路、東金道路の山田ICで降りてコースに。慢性的に渋滞する穴川近辺が空いていたこともあり、それほど飛ばさなくても約50分でクラブハウスに着きました。山田ICからコースまでは渋滞しそうな所がないので、車でも時間が読みやすいコースです。

クラブハウス

写真 1 (3)

大きな屋根が存在感をアピールする近代建築な2階建て。正面玄関入って左側に受け付けとショップ、右側に男女のロッカールームと風呂場。トイレはすべてウォシュレット付きで。洗面台には歯ブラシも常備されています。2階はレストランとコンペルーム。窓からは練習グリーンと18番ホールのグリーンを見渡せます。

クラブハウスの中はウッディ~

クラブハウスの中はウッディ~

 

洋朝食はボリューム満点~

洋朝食はボリューム満点~

フェアウェイ  ほどよく刈り込まれディボット跡も少なめ
ラフ      脱出に苦労するほど長くない

グリーン    サンドグリーンで手入れが行き届き表面は硬い
スティンプメーターで9.5フィート

バンカー    数はそれほど多くなく、アゴも比較的低い。
初心者でも1発出だしやすい。

マーク金井はレギュラーティーでプレー。

 

1番、344y パー4

高低差がほとんどなくてとにかくフラット~

高低差がほとんどなくてとにかくフラット~

真っ直ぐでほぼ平らなミドル。右サイドはコース外周でOB。右サイドにバンカーが待ち受けているが、フェアウェイは広々していて気持ち良くティショットを打っていける。マーク金井は、発表されたばかりのUSTマミヤの新シャフト、アッタス6(ロックスター)をVG3(10.5度)に装着したドライバーでティショット。左のラフに打ち込むものの、残り85ヤードをAWで打つとピン左4メートルに2オン。やや下りのラインを打ちきれず、30センチショートしてパーでホールアウト。グリーンは横長で奥行きがあまりない。

10371413_10201407632912664_987587895969679604_n

USTMamiyaの新しいシャフトATTAS6☆(ロックスター)

2番、130y パー3

引っかけると池の餌食に~

引っかけると池の餌食に~

 

打ち下ろしで池越のショート。グリーン左サイドはグリーンエッジ近くまで池が迫っていて、右サイドにはバンカーが待ち受けている。風はややフォロー。ピンが近く見えるのでPWでティショットを打ったら、グリーン左奥7メートルにワンオン。奥からは池に向かって順目なのでかなり速い。オーバーを恐れてここでもファーストパットをバント(打ち切れず)、50センチショートしてパーでホールアウト。

 

3番、495y パー5

左サイドの林に打ち込むとクリークが待ち受けている~

左サイドの林に打ち込むとクリークが待ち受けている~

真っ直ぐなロングだが左サイドの林のわきにクリークが流れている。グリーン手前の左サイドにはこれでもかってぐらいバンカー群が配され、フッカーには必要以上にホールが狭く感じ、かつ非常に打ちづらいホール。風はモロにアゲンスト。マーク金井はセーフティーに右サイドに打ったら、運良くカート道路にキャリーして30ヤードほど前に転がる。セカンドは残り210y。ロフト21度の試作品のオリジナルUTで2オンを狙うものの右のバンカーに打ち込み、そこからピン奥8メートルに3オン。ラインを読み切れず2パットのパーでホールアウト~。

続きは、明日か明後日アップします~(▼▼)b

6月22日

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時、13時開始  定員6名ずつ

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

6/29(日)

11時開始!満席 15時開始分受付開始

マーク金井が、ゴルフの竪琴の使い方をレクチャーします。時間は2時間 料金は竪琴を買ってくれた人は1000円、買ってない人は2000円(その場で買ってくれたらセミナー代1000円割引です)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします! (セミナーは初めての方を優先して受け付けます)

7月6日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header
アナライズT島ブログ写真をクリック!

2014年06月13日USTマミヤ、アッタス6(ロックスター)をマーク金井が試打してみたら‥‥

先週末に梅雨入りしてからというもの、関東地方は毎日のように雨が降っています。気温はそれほど高くありませんが、湿度はかなり高くなってきました。ぜんそく持ちで乾燥肌のマーク金井にとってはこのモイスチャー(湿度)は、苦手ではありません。湿度がある方が喉も肌も潤うからです。ちなみに神田のスタジオは地下二階ですが、ここにいると不思議なことに湿度がそれほど高くありません。なので、毎日快適にクラブやシャフトを試打することができます。今週はドライバーを2本、そしてミニドライバーを2本試打。そして、試作品を含めてシャフトも3本試打しています。

10403665_10201405407297025_3632703554190792428_n

そしてシャフトと言えば、今、もっとも注目されているのがUSTマミヤのアッタス6でしょう。アッタスはネーミングも凝っていて、6代目のアッタスは

10462995_10201403671213624_1835613675418918666_n

ロックスター!!!!

ロックなシャフトということは、性能もさぞやとんがっているのかと思いきや、そうでもないそうです。USTマミヤの植木さんによると、剛性分布、しなり感には癖がなく誰にでも扱いやすいシャフト、そして飛距離性能にとことんこだわって作り上げたそうです。今までのアッタスよりもヒューマンテストを繰り返し、ヒューマンテストから導かされてできあがったのが、今回のアッタス6(ロックスター)だそうです。

 

アナライズには昨日の午後2時にアッタス6が届きました。スペックは一番、需要が多い60g台のSです。シャフトはノーカットで46インチ、重量はノーカットで‥‥

10376997_10201403671333627_8417315175244934834_n

 

65.2g!!!!

 

45~46インチに仕上げるとシャフト重量は63gぐらいになるでしょう。シャフトが届けば、もちろん即、組み上げです。どんなヘッドに装着するかあれこれ迷った末に選んだのは3代目のVG3~。アッタス6は鮮やかなブルー。VG3もブルーが基調色になっているので迷わずチョイスしました。他では、テーラーメイドのSLDRともマッチングが良さそうな感じです。VG3はヘッドが少し軽めなので、今回は46インチで仕上げました。

 

アッタス6s+VG3(10.5度)

長さ46インチ(ヒールエンド計測)
バランスD2.5
振動数261cpm
センターフレックス値4.20

フェース向き-1.25度
リアルロフト9.5度

スペック的には、振動数に対してセンターフレックス値が硬くもなく、軟らかくもない感じです。センターフレックス値が高いアッタス4Uと、センターフレックス値が低いアッタス5の中間という感じです。

 

では、実際に打ってみてどうだったのか?

 

しなり感がとにかくスムーズで、捕まりが良く打ち出しが高めな弾道が出ます。ワッグルすると手元側も少ししなりますが、手元調子という感じではありません。センター部分は少し軟らかいですが、中調子というほど中が大きくしなりません。メーカー側もコメントしてますが手元から先端にかけて滑らかにしなるシャフトです。全体調子という印象のシャフトです。今までいろんなシャフトを打ってきましたが、ここまで挙動に癖がないシャフトは初めてかもです。トルクも適度にあり、これがタイミングの取りやすさにつながっている感じがします。

 

インパクトゾーンでは先端側もしなやかにしなるので捕まりが良く、そして打ち出しが上がります。スピンを減らして飛距離を伸ばすシャフトというよりは、ボール初速を上げて飛距離を伸ばすタイプのシャフトでしょう。

S__11509833

 

弾道計測すると、予想通り打ち出しがやや高めでボール初速が出ます。今回は60g台だったので46インチで組み上げましたが、高弾道でキャリーを稼いで飛距離が出ました。シャフトの挙動に癖がないので、浅低重心のドライバーでも深重心のドライバーでも相性が良さそうです。具体的には

 

テーラーメイド SLDR
ヤマハ インプレスRMXシリーズ
タイトリスト VG3
タイトリスト 913シリーズ
ダンロップ ゼクシオ
キャロウェイ ビッグバーサ
ナイキ コバート2.0

あたりに装着して使ってみたいシャフトです。

シャフトに癖がないと言うと特長が無いような感じがするかも知れませんが、ここまで癖が無いと、癖がないことが大きな特長になっています。そいて、シャフト全体のしなりを感じ取りやすいので、ストライクゾーンが非常に広いシャフトです~。

(▼▼)b

6月22日

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時、13時開始  定員6名ずつ

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

6/29(日)

11時開始!満席 15時開始分受付開始

マーク金井が、ゴルフの竪琴の使い方をレクチャーします。時間は2時間 料金は竪琴を買ってくれた人は1000円、買ってない人は2000円(その場で買ってくれたらセミナー代1000円割引です)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします! (セミナーは初めての方を優先して受け付けます)

7月6日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header
アナライズT島ブログ写真をクリック!